ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ # 938 Fashion is not my thing.

2017-02-28 23:02:23 | 英語
本日のフレーズ は

映画『ファンタスティックビースト』がアカデミー賞取ったよ! ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
なんですが… はい? 「衣装デザイン賞」?!!!(゜ロ゜ノ)ノ 待ってよ~ あのねぇ ビースト と言うのは 『美女と野獣 Beauty and the Beast』にあるように 野獣 つまり 空想的動物 の話でして…
なのに 「衣装デザイン賞」?!
人間の…だよね? f(^_^;
ど… どんな服 着てたっけ (  ̄▽ ̄)
Fashion is not my thing. 「ファッションは 専門外でして…」
English is my thing. ( English is my speciality. とも ) 「英語は 専門なのですが」「本業は英語です」
なので… 脚本をあらかじめ 少し読んでた私は 特にお気に入りの 税関の場面などは 俳優さんたちの、 ニュートの そして税関職員さんの 台詞を 一緒に言えて めちゃめちゃ楽しかったのです!が ← あんまりやると 周りの迷惑かと思って ほんのちょっとやっただけです f(^_^;
そう!言葉は 覚えられるのに
服?! !!(゜ロ゜ノ)ノ
…うう 1926 年の ニューヨークらしい服 というだけで…
ところで こんな時 「どんな服だったっけ?」→「ググろ!」と直ぐに 検索しちゃう人いませんか? ってか若い人ってけっこうそうなんだけど
言わせてもらっちゃいます No offence.
『直ぐに調べて安心するより しばらく 《思い出す》努力をしてください!!』
その方が 『圧倒的に《脳に》良いから』です!
ネットは本当に便利にはなりましたが 少しばかり 『人間から 考える力を奪っている』と感じます… (;_q)
思い出す って素敵なんですよ
「どんな服だったっけ?」「1920 年代後半って すごい素敵だったよね」「『華麗なるギャッツビー』同じ時代だったっけ?」などなどなど… こうして いろいろ考える 《脳内検索》をふることは 脳の活動を活発にして とてものことですが良いのです
またいくらか考えた後なら 「思った通りだった!」も「こんなんだったっけ?」も 《驚きが ただ ググるより ずっと鮮明になり》それは またさらに脳に良い刺激となります
もちろん 誰かに伝えよう とするのに 曖昧ではいけないので 添付した写真は ググりましたよ~
ようは やはり 『なんとかと道具は塚いよう』決して 『道具に使われる』=『検索機能があるせいで どうしても検索しないと気になってしまう』なんてことの無いように… (  ̄▽ ̄)
要らんお世話だったかな? No need to say ?

本日のフレーズ # 936 Get better.

2017-02-27 23:04:11 | 英語
本日のフレーズ は

ドラマ『殺人を無罪にする方法』より
Get better. 「お大事に」
それだけでいいの?
それだけでいいんです 簡単でしょうか? 使ってね
これは、 I hope you would get better. 「あなたが 良くなることを望みます」
の略 と考えてもいいし 命令形 と考えてもいいですが… どうぞ あんまり 《文法敵にはどうなの?!》とは考えずに 「こんな時に使うのね」と《使い方》でおぼえてくださいませ!
いえね… さいたまのコンサートに行く筈の友達… 朝から 「体調悪い~o(T□T)o」とか言ってて ちょっと心配で
Get better ! 「早く良くなってね!」なのです

この get better 「お大事に」は 今より 良くなるように ということで意味ですから同じ 日本語では 「お大事に」のところでも 単に 「寒いからお大事に」「風邪が流行ってるから お大事に」であれば
Take care (of yourself) ! と言います
この take care は 「気をつけてね」という意味でも 使えます
また 最近流行りなのは
Be safe ! 「無事でいてね」→「気をつけてね」 確かに最近あぶない自見が多いしな… (  ̄▽ ̄)
いえ そんなにあぶないから! 別に普通に 別れ際に使えます 日本語なら 「気をつけて」の感じです

昨日の 『本日フレーズ』の最後でいろいろやりたい!とか言いましたが 一晩開けたら すごい疲れちまってる私です…
だって 酔っ払いがお鍋焦がして~o(T□T)o それを洗うの大変だったんだもん!
いや… グラスもすごい数でした… 私も酔っ払いだったので 長子に乗りました… 反省 m(__)m( ´△`)

本日のフレーズ # 937 永遠にいきるがごとく…

2017-02-27 23:03:13 | 英語
本日のフレーズ は

朝井まかて さんの本『最悪の将軍』より
江戸に来ていた オランダ人の言葉として書かれていたものですが そのオランダ人が 「いつも父から 言われていた言葉で
」として
「永遠に生きるがごとく学べ そして今日死んでも良いように生きろ」
すごいですね~ なにか元があるのかな?
いつもは 《使われている英語》をご紹介しますが たまには 素敵な言葉を《英語にしたら こんな感じ?》もいいかな? と思いまして…
Learn (as much as you can) as you live forever , and live (as vividly as you can ) as you die today.
にしてみましたが~ 他にも「こんな訳はどうかな?」がある方は ぜひ! 送ってくださいませ!
格言っぽく 訳すのは なかなかに大変なのです 私なんかは 自分がわかれば あるいは 生徒さん 生徒ちゃんたちが 『英語をそのまま英語でわかればいい』ことをモットーにしているのですが
世の中の いわゆる 『翻訳家』の方々は本当に大変ですよね ハリー・ポッター も「こんなのどうやって日本語にするんだろ~」と思いながら読んでました (すみません 日本語では読んでません… )
「今日 死んでも良いように生きろ」は Live at most as you leave nothing behind. とかでもカッコいいかな?… (  ̄▽ ̄)
「今日を生きろ!」Live today ! は聞きます
こちらたぶん 映画から…
Live one day, and if you survive live another... It'll become a life. 「まず今日を生きて そしてなんとか生き延びたら また次の火を生きるのよ それが繋がれば 一生になる」日本語曖昧にしか覚えてなくてすみません! m(__)m
生きろ! Live !

本日のフレーズ # 935 Life needs to be enjoyed.

2017-02-25 23:05:04 | 英語
本日のフレーズ は

時間遅いので 手短に…
久しぶり ドラマ『BONES』より…
Life needs to be enjoyed.
「人生は 楽しまなくちゃ」
なんだか 今日の私の1日みたいですが
本日はワイン会 とっても楽しかったのです
やはり 『誰かのために何かを作ること』は素晴らしいし
『楽しい仲間と』『美味しくものをいただくこと』は 最高です! (*^▽^)/★*☆♪
本当にありがとうございます
《人生は 楽しんでなんぽ!》だよね!

さて 図書館での 一年間で一番大きな行事『こどもまつり』ジェジュンの 『名古屋コンサート』そして 今日の 『桜ワイン会 今年初めての会』
と 大きなイベントが 無事終わり… (まだワイン会の 片付け初めて残っているが)
ちょっと ホッとしています… (  ̄▽ ̄)
次は!
ちょっと力セーブしてた? 『フランス語』4月から《ひとつレベルの高いクラス》申し込んじゃったし
年末で『来年度の スケジュール作り』
頑張ります q(^-^q)
あ! 映画 「ファンタスティックビースト」観てきたから 脚本も読みたい!
I have too many things that I want to !

本日のフレーズ # 934 It is I , Aladdin.

2017-02-24 23:08:51 | 英語
本日のフレーズ は

映画『アラジン』より… ってか何方か御覧になりました? 資料もあるんですけど~遠慮しないで請求して下さいね~
でもこれ20年くらい前の映画? さすがに最近の モアナとか アナ雪と比べると 画質荒いですが いえいえとっても迫力ある映像なので まだのかたはぜひ!楽しんでください 本国アメリカにはアトラクションがあったと思いますが アトラクションみたいな exciting なシーンありますよ!ミュージカルシーンも楽しい!
おっと
anyway 閑話休題
アラジン(発音はどっちかというと『アラーディン』) が 秘密のどうくつの前で 洞窟? 洞窟の番人の虎みたいなものに
Who disturbed my slumber ? 「我が眠りをさまたげる物はだーれーだー??!」と聞かれて ← この英語の解説は後で
It is I , Aladdin. 「僕です… アラジンです 」というのですが… どうですか? ん?と思いませんか?
普通 ドアをノックしたのに対して 「誰?『Who is it ? 』」と聞かれたら
「僕だよ 」(「私よ」) は It's me. そう me を使います 聞いたことあると思います
ただ…よーく考えるとですね~
「『ノックをしたのは』あたしよ~」なので 正しくは It's " I " who knocked the door. なのですよね!でも 今ではまず き99 % の人が It's me. を使ってます 文法より 《使われ方》が残っちゃったわけですね ← 日本語でもこういうこと あります 「全然大丈夫!」はほとんど市民権得ましたよね (  ̄▽ ̄)
この映画『アラジン』は 『昔話』なので こんなちょっぴり 『古風な』言い方にしてあります
では ついでに Who disturbed my slumber ? 「わしの眠りをさまたげるやつは誰じゃあ?!」この slumber ここでは 昔話っぽく 『うたたね』『浅い眠り』のことですが 現代では別の使い方をしてまして…
slumber party はい いわゆる 『パジャマパーティー』『お泊まり会』のことです 確かにパジャマパーティーじゃあ本格的には寝られない?! かも
disturb はホテルの札 Don't disturb. 「起こさないでください」でご存じですよね
あ… とある 韓国のホテル なぜか この Don't disturb. を 「かき乱さないで下さい」 と書いてありました… これもよくある? 間違いというか 日本語では 「起こさないでください」になる という習慣を知らなかったんでしょうねぇ よくあることです
言葉は時代よって変化します 特に日本語とアメリカ英語は どんどん変わっていきます
だから 面白いですし だから 一生 勉強です! 頑張ります q(^-^q)