KAORU♪の「気ままなダイアリー」

KAORU♪が見つけたステキな風景、出会ったおもしろいできごと、おいしい料理などを“気が向いた時”にご紹介します。

★Stay home でも広がるワールド

2020年04月29日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
「Mrs.Traversa ミセス トラベルサ」

とビーズで書かれたクリスマスの
赤いくつ下はマムがキンダーガーデン(幼稚園)の
先生をしていた時にプレゼントされたものだという。

朝からクリスマスグッズの大そうじで 
大切にしまっていたものが思い出とともに。

何年もかけて集めた素敵な
オーナメントや、クリスマスツリーの
ライトやらラッピングペーパーなど
ダイニング中に広げて














使えるものや処分するものを
分けたりしている中からマリアが見つけて、

はい、これはKaoru が持っておいてね。
もうあなたは、ミセス トラベルサだもの。

Shimizu だけど、トラベルサでもあるのよ。

Kaoru Traversa よ。

と、マムの小さなサンタさんの
くつ下を渡してくれた。






イタリアのトラベルサファミリーの1人、
ピエトロ トラベルサさんからは、
Kaoru をファミリーツリー(家系図)に
入れるから、どこで生まれたか、
いつニューヨークに渡ってきたかとか
簡単な経歴と写真を送って!って。

約400年にさかのぼる
ファミリーの家系図に
私も仲間に入れてもらえるなんて❣️
思わず小躍りしてしまう。

苗字の由来をマムに聞いたことがある。

イタリア姓であっちに行ったり、
こっちに行ったりすることよ!と
教えてくれた。 

英語ではトラベルに近い言葉、
トラベルサ。

聞くと、400年前は船乗りだったんだとか。

これまで名刺やプロフィールに
「旅びと カオル 」を名乗ってきた私には
まさにドンピシャすぎる名前ではないか。

戸籍はそのままの清水薫で
表向きの名前は何にも変わらないけれど、

実はホンモノの“旅びと Kaoru ”になったのだ。

しかも元船乗りさんのイタリアンの
家系図に載ってしまったほどのお墨つき。

人生って本当に不思議でおもしろい♪

いつの日かイタリアに行って
本場のファミリーたちに会いたい。






大そうじの後は、おうち床屋さん。

長引くカントリー暮らしで、
もちろん美容院も床屋さんも休業中。

ヘアカットしてよ、と
ずっと頼まれていたけれど

息子のタツローが小さい頃に
見事なまでのトラ刈りになって
泣かれてしまって以来
トラ刈りのトラウマに陥っていた。

ムリ、ムリ!できないワタシ!と
断わり続けていたものの、
日に日に伸びてピンピンとはねたり
ボサっとし始める髪を見かねて
ついに決意した。

そんな時にはありがたいご時世。
朝からYouTubeを食い入るほど
何回も見て頭にたたき込みながら
手順をイメージして練習して
ハサミをチョキチョキ、素振りのように。

掃除が一段落して、
ダイニングの窓の前でいよいよ。

バリカンがうまく使えなかったので
すべてハサミでYouTubeの教えを参考にしながらやってみたら

意外とうまく仕上がってさっぱり!

(バリカンで一部後ろが
トラになっちゃった>_<。っていうか
10円玉くらい…けど
誰にも会わないから大丈夫f^_^; 

本人にはゴメンね!って言ったけど

具体的に10円玉とは言ってない。


zoomミーティングとか、
スカイプレッスンとかビデオでは
後ろ姿映らないから良かったよ。)

写真を撮りながらDoing good!とマリア。

Because YouTube!
だってユーチューブのおかげだよ、とリオ。

これからはバーバーに行かなくてもいいわね♪

とおしゃべりしながら。

夕食は先日行ったスーパーで買った
豚フィレ肉で、ヒレカツ。
驚くほど柔らかくてジューシー!

しかも、日本のヒレのかたまりの倍くらい
あってたったの6ドル!600円ほど。
安っ!なのに、本当に美味しくて、
ジャパニーズパン粉でカラッと揚げて、

サックサクのヒレカツ定食。

キャベツとレタスとお味噌汁、
ショウガのきいた浅漬けと。










翌日は、それをカツ丼で。
白菜の浅漬けと。






お店でハズレの衣の厚いアブラたっぷりの
胸ヤケするようなカツ丼にあたって
ガックリするよりもずっと美味しい
「日本のおうち定食」ごはんを

今日もここペンシルバニアの
カントリーハウスで♪

今、カラダはStay home だけれど
私のワールドは確実に広がっている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Just marriage 💖zoom婚で結婚しました❣️

2020年04月25日 | Time in ニューヨーク
Newlywed on zoom today!!!

本日、zoomで結婚式を挙げました💖

日本とフィンランド、
そしてニューヨークを結んで
 
大好きな家族たちと一緒に♪

ブーケは庭に水仙とアセビしか
咲いてなくて、
今朝摘んで自分で束ねて。

リングクッションは
昨日の夜にあるもので手作り。













マリッジリングは
NY在住ジュエリーデザイナーの
堂園まり子さんの美しいリングを。

2月の終わりに
マリッジライセンスを取得して、

3月の私の誕生日に
シティーホールで入籍する予定だったのに、

ロックダウンでペンシルバニアに来て、
2か月のライセンスの期限が
迫ってくるものの市役所も閉鎖。

どうしたらいいのか、
それどころではない緊急事態に
電話は繋がらずどうすることもできずに
途方に暮れてあきらめかけていたところに

先週、日本のニュースでクオモ知事が
zoom婚を期間限定で認めた、という
記事を読んでこっちで調べてみると
5月18日までの期間だけ受付けるらしい。
(ニューヨークのニュースは
日本の方が少し早かったりする)

それでも、整備が整わないのか
なかなかニューヨークシティの
ウェブサイトにアップされず、
期間が迫りまた再びあきらめモード。

まぁ、また戸籍謄本から取り寄せ直して 
1から手続き始めるしかないね…と
思っていたらマリアが、
ものすごい勢いで調べてくれて
やっと見つかったのがおとといのことヽ(;▽;)ノ✨

ニューヨーク州の認定の資格を持っていて zoomで式ができる人。

資格のあるという知り合いの教会の
牧師さんは、もうそれどころじゃないのだと思う、
集団感染の検査や葬儀やらで、という。メールも電話もつながらず。

期限まであとほんの数日。
ネットでzoom婚できます!という人に
ようやくたどり着いたものの
なかなか返信がなく、ハラハラ。

そしてついに!
このところずっとグズついた天気で
晴れの日は土曜日しかない!
急きょ家族たちにあさっての夜!と
連絡を入れて、

全員が画面の前に揃って
誓いの言葉と指輪の交換と。

無料プランだからわずか40分。

3カ国を結ぶには時差もあって
日本が夜中に突入するし
延長しなくてもそれで充分なほど

素敵な素敵な、
忘れられないウェディングセレモニーになりました💖✨

距離じゃない、時間じゃない。

遠く離れていてもこうして
愛する人たちと繋がり
温かな時を過ごしました♪









そうそう。

名前ですが、

変える気満々でいたのですが、
ライセンスの申請の時に

そのままでいいよね?と聞かれ

え?私名前変えたい!って言ったら

え〜???なんでまた?と驚かれ

今どき結婚して名前変える人なんて 
あんまりいないよ! 
それオールドスタイルだよ!

これから子ども生まれる若い人たちが
子どもが親の名前が2つあると
めんどうだから名前変えることが
あるくらいかなぁ、最近は。

それにそんな良い名前あるのに?
ボクはシミズカオルって言う名前の響き、 とても好きだよ。と言われ

う〜ん、と迷って
こっちの人と結婚している周りの人たちに 聞いてみたところ、日本人に限らず
ほとんど夫婦別姓。

変えるといろんな手続き大変なだけで 
メリットがないよ〜、ということで

生涯、清水薫でいることになりました〜〜〜❣️

名前は変わらずですが、

ちょうど3年半前の今日、
学校に行く途中のニューヨークの地下鉄で 突然迷い、ぼうぜんと
立ちすくんでいたところを助けてくれた

Leo Traversaと、

これから先の人生を2人で 
楽しんでいきたいと思っています♪








もう若くない私たちですが、
さまざまな経験を重ね、
たくさんの年を重ねて来たからこそ

お互いに助け合いながら、 
穏やかに愛を大切に
育み続けていきたいです。

これまで歩んできた道のりも
国も文化も、言葉も違うけれど。
でも大丈夫✨

これまで応援してくれた皆さま
温かく見守ってくれた皆さま

本当に本当にありがとう❣️

家族が一気に増えてお互いに喜んでいます♪

落ち着いたら、いつの日か
日本で羽織袴で式を挙げるのを
リオファミリーは楽しみにしています。
その時はみんなでいっぱいハグしたい💖

ニューヨークでもここで夏に
ガーデンパーティーしたいと
思っているけれど、まだどうなることやら。

新婚旅行はカリブ海に行きたいと 
いっているけれど、
それもいつになることやら。







すぐ先の未来も見えない今だけど、
それでもこうして愛で繋がっていれば
大丈夫✨

いつかまた会える日を
心から楽しみにしています♪

これからも末永く
リオと薫をよろしくお願い致します💕






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリアのブラウニー

2020年04月23日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
マリアにブラウニーの作り方を
教えてもらいました〜(๑>◡<๑)ノ✨✨✨



その名も

「スーパーナチュラルブラウニー」










ニューヨークタイムスのレシピをもとに
自分なりにちょっとアレンジしたのだとか♪

ディナーの直後なのにひとかけら
ツマミ食いしちゃった。

しばらくしたら、アイスクリームと一緒に
デザートタイムにしましょう!と
言われたのに待ちきれずf^_^;…

外側がカリッと、そして中シットリ。
濃厚な味でウットリ💖

んー、お〜いし〜❣️❣️❣️






もちろん、このスィーツにも
ちょっぴりの塩が効いていて 
日本の美味しさとはまた少し違う


アメリカを代表するスィーツ、ブラウニー。

長年、ニューヨークの有名な
コメディーショー サタデーナイトライブの
制作に携わってきたマリアは、

私はあくまでもフィルムを撮る側で
出るのはニガテなの。

私が教えるから、Kaoru が自分で作って
みなさんに紹介して!と言うので
ひたすら教えてもらう。

今度はマムが良く作っていたという
チーズケーキを。

これが食べ終わったらまた作って
YouTubeチャンネルに
アップしたいと思っています。

なにしろ3人しかいなくて

周りにおすそ分けする人もいないので


どうぞ気長にお待ちください〜❣️❣️❣️

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Kaoru’s New York Slow Life" KaoruのNY的スローライフ 「オレキャッティ」

2020年04月20日 | YouTube

お待たせしました!
"Kaoru’s New York Slow Life"
Kaoru♪のNY的スローライフ


おうちイタリアンごはん

「Orecchiette オレキャッティ」




お待たせしました!

ニューヨークに来てから
今一番大好きなパスタの作り方を
教えてもらいました♪


生のイタリアンソーセージが
手に入らない場合のためにと、
作ってみた手作りソーセージが
驚くほど簡単に美味しくできてビックリ!


そのレシピも合わせてアップしています。


よく宅配ピザにのっている
小さなひき肉のかたまりのアレが
イタリアンソーセージなのだそうです。


多めに作って冷凍しておいて、
そのままでも、小さく作ってお弁当に、
刻んでピラフなどいろんな料理に使えます。


時々、包丁で刻んだフェンネルシードが

ツブツブっとして、それがまたグー!


しかも無添加ソーセージだから安心❣️

ぜひこちらも参考にしてみてください〜!

音楽はニュージャージー在住、心地よい音色の
ギタリストPaul Meyers ポール メイヤーと、


作曲家・プロデューサー・ミュージシャンと
多彩な活動を展開するニューヨーク在住の
Gary Haaseギャリー ハースが

素敵な音をNY的スローライフのために
提供してくれました。


ゆるい感じでのんびりとした時間を
楽しんでいただけたら嬉しいです♪

チャンネル登録もぜひぜひお願いいたします(๑>◡<๑)ノ💖✨

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月の雪の日に

2020年04月19日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
雪の日。スノーマンを作ったよ♪







たった1日なのに、
今日はあたりはすっかりグリーンになったけどまだちゃんといてくれた❣️






そして、バナナブレッドのレシピで作った
バナナマフィン。









マリアが素敵なガラスのカバーに
入れてくれて、

なだらかな丘を見ながら
いつでもおうちカフェ♪











  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今日もおうち時間

2020年04月18日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
目が覚めたら窓の向こうは
スキー場みたいになってた!!!

昨日の夕方からチラつき始めた雪。
15センチくらい積もってる。






丘の上からソリしようか?
スノーマン作ろうよ!と
テンションあがったものの

さすが4月の雪。
ポタポタと水に変わる音。
あっという間に解け出してしまいそう。

昨日は、DIYのお店に
家の修理のためのパーツを
買いに行くついでに
ペンシルバニアのスーパーマーケットへ買い出し。

この辺りではなかなか揃っていない
アジアンフード素材があった♪

もちろん、納豆やみりんも
料理酒もないけれど。

でも、新鮮なNapaナパと呼ばれる
白菜も大根もあって本当に嬉しい。

レジの若い女性が、

これはなんと名前かしら?
コードを、見つけられないらしい。

ホワイトラディッシュだよ!

ん〜…?出てこない様子。

ダイコンラディッシュで調べてみて。

あぁ!あったわ!

これはどうやって食べるの?

Grated グレイティッド(すりおろし)して
ソイソースをかけると美味しいよ!
そうそう、細く切ってドレッシングを
かけるとクリスピーなサラダになるよ。

ダイコン、本当においしいんだよ!

わぁ、そうなの?まったく知らなかったわ!

と会話をかわすリオはすでに
日本のおうちごはん名人になっている。






帰って来たら、マリアがベッドルームのシーツを変えてくれていた。
先日修理したばかりのマムが使っていた
ベッドカバー。

綿が入ったキルトだから
もう少し暖かいと思うのよ。と。

これまでのベッドカバーもオシャレで
素敵だったけれど、
また部屋がパァっと明るくなって、
白い雪が明るく照らす。










今年は雪が少なくて冬の間は
ほとんど積もっていなかったのに
ここに来て冬景色。

早くテラスでゆっくりランチをし
たいけど、本格的な春にはまでもう少し。

昨日は冷蔵庫にあったショウガで
「オトナのジンジャーエール」作り。








今日はいい感じに真っ黒になってきた
バナナで「バナナブレッド」を作ろう♪

そして、
おばあちゃんの時代からあったらしい
大量に出てきたイタリアの伝統的な
クロシェ(レース編み)のほつれたり
破れた部分の修理の続きを合間に。

今日もおうちの中でできることを
いっぱい楽しんでいこう♪

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今朝はイタリアンフレンチトースト

2020年04月16日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
今朝は
「イタリアン フレンチトースト」を
作るわね!とマリア。

イタリア風フレンチトーストって
響きがなんてステキ❣️






イタリアンブレッドを使うから
そう呼ぶらしい。
焼く時にバター使うから
ちょっとアメリカ風だけどね。といいながら。


どこの家庭にもあるガス台の上に置く
細長いパンケーキ用のプレートで焼く
イタリアンスタイルのフレンチトーストには
卵液にシナモンが入ってる。






これはアメリカ式?

そもそもフレンチトーストって
本当にフレンチなのかしら?とつぶやきつつ。

確かに、
フランス人のクラスメイトが以前、

なんでみんな
「フレンチポテト」って言うんだろう?

ポテト揚げるのはベルギーから来たのに。
ホントはベルジャンポテトなのに。

ボクたちフランス人も
よくわからないんだよ、なんでそう
呼ばれるようになっちゃったのか。

と肩をすくめて話してた。

そして、私はさらにバターをのせて
ホイップクリームとベリーのジャムで
驚く2人。

あ…そんなに?まぁ、Kaoru は
やせてるからいいんじゃない…

国籍もスタイルも、もはや関係なく
とにかく、歯ごたえのあるブレッドで
美味しい〜❣️






昨夜雪が降ったらしくほんのり雪化粧。

朝陽であっという間に解けて、
ひさしのところの影だけが
少し残っていた真っ白な雪の美しいこと。








しばらくジャパニーズごはん食べてないよ!
なんで?食べたいよ!というリクエストで

今夜は炊きたてのごはんとお味噌汁で
しょうが焼き定食を作ろう〜♪






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ハニーチャイラテ

2020年04月14日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
おウチで作るハニーチャイラテ♪

前回のパンプキンパイがとても好評で、
いつのまにか材料が揃ってた。
先日の買い出しで買ってきていたらしい。


いつ作ってくれるの?と何回か聞かれて

リクエストにお応えして再び焼いて
3人でティータイム。










スパイシーなティーが合うんじゃない?
チャイとか?とつぶやくリオ。

ムチャ言うね〜。こんな時期に
チャイのティーバッグなんて
買いに行けないよ…と

心で思ったものの、いや、待てよ。と
念のためにググってみた。

カルダモン、クローブ、シナモン、
ブラックペッパー、そして
ショウガのスライス…

あるサイトでは、本格的チャイなら
カルダモンが一番大事!とうたっている。

カルダモン?

しかも、5種類かぁ…
あきらめかけたその時、

別のサイトには全部揃わなくても大丈夫、
紅茶とショウガがあればとある。
それなら普通のジンジャーティじゃん。

急にハードルが低くなる。

シナモンスティックも
クローブのパウダーなら確かあったし、
4種類でいくか、と
スパイスラックをもう一度
クルクルっと回したら、

うん…?ずっとピスタチオだと思っていた
小さな瓶に入っているグリーンのモノ、

コレってもしかしたらカルダモン…???

写真と何度も見比べてみたり、
瓶をおそるおそる開けて匂いを
くんくんとかいでみたり。

そして、これぞカルダモン!!!と
確信を得て、

奇跡的に5種類全部揃った
スパイスでチャイラテを作ってみた♪








レシピ通りだとちょっと薄かったので

翌日自分なりに分量を変えてみたら、
かなり良い感じ。

チャイの素はインディアン
スーパーマーケットで買うもの、

チャイティーのティーバッグも
スーパーで。と思いこんでたけれど
これからは自分でいつでも作っちゃおう❣️

なければ作る。

忙しくて余裕がないと
なかなかできないことも
こんな時だからたっぷり時間あるしね♪

なんでも買えば
ポチしてお取り寄せすれば

すぐに手に入る便利な世の中で
忘れていたものや、自分では
とうてい出来っこないと
思い込んでいたものも

実はそんなにハードル高くなかったんだ、
と気づくことがいっぱいある。

しかも、ファミリーの思い出が
詰まっているキャビネットには
美しいチャイ用のカップが
たくさんあるのを発見。






いつからあるのか、誰が持ってきたのか、
どこのものかもわからないわ、と言う。







何に使うかもわからないそうだけど
一部のネットを見ると
たぶんチャイに使えるらしい。たぶんね。

せっかくだから 
ハニーチャイラテを注いでみよう。






不便な生活の中から思いもかけない
副産物はまるで、私にとっては
ギフトのように嬉しかったりする。

また作りたい、と思って自分なりに
分量変えたレシピをシェアしますので

今度はご自分でぜひ手に入るもので
美味しいチャイラテを作ってみてください〜(๑>◡<๑)ノ✨




〜心もカラダもあったかい〜
〈スパイシーなハニーチャイラテ〉

*材料 2杯分
・紅茶…2パック(紅茶葉なら大さじ山盛り1杯)
・水…200ml
・牛乳…250ml(水250ml,牛乳200mlでも♪)

・カルダモン…3粒(半分くらいにつぶす)
・シナモンスティック…1/2本
・シナモンパウダー…小さじ1/2
(又はシナモンパウダー大さじ1)
・クローブパウダー…小さじ1
(ホールクローブなら2粒)
・ブラックペッパー…2粒
・しょうが…2〜3スライス

・ハニー…お好みで(私は小さじ1くらい)

*作り方
1、鍋に水、スパイスを全部入れて
沸騰したらティーバッグを入れて
火を止め、2分






2、ミルクとハニーを入れて沸騰直前で火を止める








3、スパイスを取り除いて
アツアツをカップに♪

(私はそのままにしてるけど、
気になる方は茶こしで漉してから)

スパイスは全部揃わなくても
大丈夫ですが、多めの方が美味しいです!
特にショウガがポカポカっときて、
体温上げて出来れば免疫まで
アップしてくれたら嬉しいし。


水や牛乳、ハチミツなどの分量はお好みで!

インド料理やさんに行けなくても、
なかなか買い物に行けなくても、

スパイスを一回揃えたら何杯分も
長く楽しめます♪

次回のYouTubeは、いま一番好きなパスタ

おうちイタリアンの作るオレキャッティ。

まったくの家庭料理で、
素朴でシンプルだけどハマってるので
今度は私からリクエスト。

生ソーセージがたぶん日本には
ほとんど手に入らないのではないかと思って
(最近は売ってるのかな?)
ひき肉で代用できないかと試作してから
近い味のレシピを作ってアップするので、
しばしお待ちください〜❣️

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★サンデーソースでイースターディナー

2020年04月13日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
マリアが作るグランマの味♪

牛肉と丸ごとのイタリアンソーセージを
ゆっくりコトコト煮込んだトマトソース。

最初から作り方を説明してくれて
おばあちゃんの味を教えてもらう。

(カントリー暮らしで)もうKaoru は
イタリアンの名人になっちゃうわね、と笑う。






大きなトマト缶を3つも大きな鍋に入れて
火にかけること約4時間。









そして、たっぷり作って大皿にドン、とテーブルに乗せて。






別名「サンデー ソース」とも呼ばれる
“グランマソース”は、
イタリア系のアメリカ移民たちが
週末家族で集まって
テーブルを囲むために大量に作っていた
スタイルなのだという。


100年前にシチリア島から移って来た
おじいちゃんとおばあちゃん、
そして近所に住むファミリーたちが
遠い故郷を想いながらにぎやかに
食べたのであろう光景を思い浮かべながら、

今はこうして私も遠く離れた日本を想う。

家族との記憶や、全国あちこちで
皆さんに連れて行ってもらった
美味しいごはんを時々思い出している。

もちろん100年前とは
比較にならないくらい世界が近くなり
今はまだまだ帰れなくても、
日本語が恋しくなればビデオ通話で
顔を見ながらおしゃべりできるし、

しょう油もみりんも味噌、納豆、お豆腐も
日本のお米もなんでも手に入るから
ホームシックにはならないけれど…

でも、あいかわらず飛び込んでくる
悲しい知らせに心はどこか
ぽっかりとしてしまう。

先月顔を見せに行ったフロリダにも、
もう行く必要もなくなってしまったし。
またすぐに会いましょう!と
再会を約束したばかりだったのに…。
こんな時だから誰もお別れもできなくて。

まだ太陽が沈む前の丘をバックに
赤ワインで乾杯。

スピナッチの入ったリコッタチーズの
ラビオリとおばあちゃんのトマトソース
そしていつものルッコラサラダ。










それでも、やっぱり乗り越えていかなきゃ。



樹々も大地もまだ茶色い
モノトーンの世界だったハウスの周りも
ここ数日で、新芽があちこちで芽吹いて

少しずつやわらかな緑のじゅうたんが
広がり始めている。








春は行ったり来たりしながらも
確かに近づいている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★YouTube アップしました♪「スムージー」

2020年04月10日 | YouTube
「Kaoru♪のNY的スローライフ  」
Kaoru’s New York Slow Life
 in Pennsylvania ペンシルバニア

「スムージー」

アップしました!!!

今回はLeoリオのつくる
いつものおうちスムージー。

特別なレシピというほどでもないのですが、
カントリーハウスでは
毎朝これを飲んで1日が始まります。

もしかしたらネイティヴニューヨーカーの
英語の聞き取りの練習に
なるかもしれませんし

(完璧に訳していないので、
ワタシの日本語に頼らず
自力で聞いてみてくださいf^_^;(笑)…)

自然の風景にホッとするかもしれません。

音楽はニューヨークを中心に
世界で活躍中のジャズピアニスト

Jhon DiMartinoジョン ディマティーノが
素敵な音をNY的スローライフのために
提供してくれました。

ゆるい感じでのんびりとした時間を
楽しんでいただけたら嬉しいです♪

チャンネル登録もぜひよろしくお願いします(๑>◡<๑)ノ💖✨



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★カントリーハウスで天ぷら♪

2020年04月08日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
ペンシルバニアで天ぷら〜〜〜❣️

カラッとサクっと揚がりました(๑>◡<๑)ノ💖✨

材料はおとといスーパーで買ってきた
エビとタラ以外はハウスにあるもので。






ホワイトスィートヤムはサツマイモのこと。
コリアンヤム、ジャパニーズヤムと
表示されて売っていることもあり。


あえてホワイト、というのはオレンジ色のヤムもあるから。

これまたサツマイモと違った美味しさで
いつかYouTubeで紹介出来たらいいな、と
思っている食材。

やっぱり天ぷらにはサツマイモは
マストアイテム。

それから、シイタケがわりに
マッシュルーム。
ブロッコリーと、ケール。

ケールは天ぷら名人の仁美さんが去年
山形で作ってくれて、サックサクで
美味しかったので今回冷蔵庫にあったから
初チャレンジ!

ケールの天ぷら、2人とも大感激♪

それと、人参には上についていた葉も
一緒に彩りとして。
これもカラッとパリパリ。

天つゆに大根おろしと
しょうがのすりおろしを入れて。

なかなかお湯が沸騰しなくて、
そばが茹で上がるまで5分。

先に天ぷら食べてて〜!と 水と氷でしめてテーブルに出すとほぼ天ぷらがなくなってたほど
猛スピードで爆食べしてたf^_^;

こんな美味しい天ぷら
今まで食べたことないよ〜!

おやすみ、今日は
本当にデリシャス テンプラ ありがとう!
と寝る直前まで言い続けた2人。

そして、いつもなら捨てていた
ニンジンの葉っぱ。どうする?と
聞かれたんだけど、
なかなか買い物に行けないこのご時世だから、
取っておく!といったものの、

どうする?そろそろ捨てた方がいいんじゃない?と
言われて、あわてて検索してみた。


ニンジンの葉の炒め物は以前やったけど
茎がかたすぎてイマイチだった。
ふりかけは、白いごはんだけを
食べる文化じゃない2人には、うーん…

それで見つけたのは乾燥パセリのような、
乾燥ニンジンの葉!

軸を取って水気をしっかりと切ってから
電子レンジで3分、ひっくり返して2分。








パリンパリンになるのでザルの上で
スプーンでスリスリとしていくと、
ご覧の通り!
グリーンが美しい粉末状のものが
出来ました(๑>◡<๑)ノ✨








スープやマッシュポテトの彩りに良し。
スムージーに入れても良し。






カロチンやビタミンEも豊富で、
根っこのニンジン以上の栄養素なんだとか。

葉付きのニンジンが手に入ったらぜひおススメです♪

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★YouTubeチャンネルを作りました(๑>◡<๑)ノ✨

2020年04月06日 | YouTube
YouTubeチャンネルを作りました!!!

「Kaoru♪のNY的スローライフ  」
Kaoru’s New York Slow Life 

in Pennsylvania ペンシルバニア

第一回目は
「〜アメリカのおうちスィーツ〜 
オリーブオイルのバナナブレッド」です♪

本来は、黒くなって捨てる寸前の完熟バナナをマッシュして使う。
最後までムダなく使い切る
アメリカのママの知恵だそうです。

なんの練習も打ち合わせもなく
いきなりぶっつけ本番で、
ツッコミどころ満載となってしまいました。
うまくかみ合っていない
英語での会話もありますが

それもテキトーに聞き流してください。

長引くペンシルバニアでの暮らしの中で、

少しでも日々を楽しみながら
心豊かな時間をつくっていこうと思っています。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★明日もwonderful day に

2020年04月03日 | Kaoru ♪の【New York 的スローライフ】
朝から青い空が綺麗だった。






雲がゆっくり流れていた。






湖が太陽に照らされてキラキラ輝いていた。

ファルコン(鷹)が
大きな翼を広げた空には彩雲。






夕陽が落ちて、あかね色に染まる丘と
ビューと鳴り響くような風の音。






いつものように変わらず穏やかで美しい風景なのに、

刻々と事態は進んでいて、
ニュースで見る数字が現実なんだ、と
ここ数日思い知らされている。

日本では身近な人たちには
これまでいなかったから、
どこか遠い話だったのかもしれない。

ガランとしたマンハッタンをこの目で見ても、
半月以上になる隔離生活を送っていても。

でも、知り合いからの連絡が来るたび
がく然として声を失う2人。

その中には私の近しい人たちも
何人かいたりして。
今や世界のホットスポットの
すさまじさを思い知る。

けれど、落ち込んでいても不安にかられていても
事態は変わらない。

今日の空はまるで天からのギフト。

さぁ、明日はおウチで何作ろう?
クッキー焼こうか、
ミシンで洋服作り始めようかな?
古い布やハギレもあるし。

なんにもない1日をwonderful day にしよう♪

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Monthly メッセージ2020年4月【Apr.】

2020年04月01日 | マンスリーメッセージ

その月に必要なメッセージをお届けします。

2020年4月をより快適に過ごすための

ヒントにしてくださいね♪

*******************


今月のキーワードは

「 Individual 【インディビィジュアル】〜一人ひとりの〜」


宇宙で唯一無二である存在の「ひとり」として。


そして、集団の中の「ひとり」として。


その2つを同時進行で確立していく時。


ひと粒のしずくが集まって大きな海となる。

大海は小さなしずくひと粒ずつが溶けあってひとつとなっている。


そんな地球の成り立ちをあらためて意識していくと、

今まさに私たちに問われているのは

一人ひとり、個々のあり方。


これまではまず、集団ありき。

江戸時代までは「個人」という言葉すら

なかったのだという。

どこかに所属していることで、保証も補償も

権利として受け取ることが出来たが


昨今、古くからの体制がどんどんとなし崩しになっていくような動きが始まっていた。


今回の、いつ終わるかも特定できない現状にあってそれが見事すぐに復活し、以前と同じような状態に戻るとは想像しがたい。


雲は常に空を流れ姿かたちを変え、同じ場所とどまることはないように


それが自然界の法則なのかもしれない。


けれど、どんな様相であろうとも雲は雲、と

私たちは呼んでいるように、かたちが変わるだけで基本が変わるわけでない、となるのだろう。


昨今の、世界の各地で在宅ワークやオンラインでの仕事やミーティング、イベントなども

自分の家でせざるを得ない状況は


もちろん、一時的な措置であることには

まちがいないのだが、確実に、これからの仕事のあり方や人々との交流の方法にも影響してくことだろう。


一連の状況が落ち着いたら以前と同じようにまた再び人々と集いハグしてキスする嬉しい時が訪れるだろう。


そしてこの状況を乗り越えた先には

以前と何かが違っていることもあるはず。


この期間に、ムダな部分をそぎ落としていたりあたり前だと思い込んでいたものも、実は他の方法でも問題なかった。あるいは、他のやり方のほうが合理的だった。という事に気づいてみたり。


この事態をとにかく過ごしていくために

工夫を重ねたり、これまでとやり方を変えてみたり今までの考え方も修正せざるを得なかったり。


これからの社会全体を見直して、

未来に向かって柔軟に自分自身の新たなあり方をも見つめ直していく作業が

この先ますます進んでいくだろう。


そういう一連のサイクルを繰り返しながら

われわれの先人たちは進化し続けてきたのだと思う。


そのために。

今月のキーワードである

Individual インディビジュアルがカギになっていく。


何かに頼っていたり、アテにしたり、誰かに依存していては、もはやその機能は

以前のようには立ちゆかない、と多くの人たちが気づき、すでに経験していることだろう。


個々をしっかりと確立していくには

自分の世界を自分で創り上げていくしかない。


辞書の意味をあえて使っていくならば


他の事物とは比較できない「唯一性」があって、誰にもマネできない「独特の」

あなたならではのあふれる「個性を発揮して」いきながら


あなたはあなたとして、この人生を生きていく。


けれど、それはたった一人ぼっちで

他を排除して扉を閉ざすことでは決してない。


どうあがいても、「一人ひとりは」

決して「分離できない」ようになっている。


かたちを刻々と変えていく雲は、大海のひとしずくが空に昇って真っ白な雲となり

やがてまた雨のひと粒となって、地球に降り注いでいくように


一人ひとりはやがてすべてと繋がっていくのだ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする