ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年01月
RECENT ENTRY
田中青果店/佃2丁目
菊地肉店/佃2丁目
小山青果店/佃2丁目
満楽/鳥越2丁目
四軒長屋/鳥越1丁目
高岡酒店/鳥越1丁目
松屋肉店/鳥越1丁目
鈴木印舗/鳥越1丁目
ミズシマ洋品店/鳥越1丁目
クレインヒル日本橋ビル/日本橋馬喰町1丁目
RECENT COMMENT
流一/
鈴木ビル、岩瀬博美商店/銀座1丁目
むにゅ/
鈴木ビル、岩瀬博美商店/銀座1丁目
エンパイヤ眼鏡/
二長町小学校/台東1丁目
アルス美容室の親族です (アルス美容室の親族です)/
アルス美容室、歌舞伎家/神田鍛冶町3丁目
流一/
白いばら/銀座3丁目
流一/
望月手芸店、他/鴨川市横渚
バード/
白いばら/銀座3丁目
寿 花子(ハンドルネーム)/
望月手芸店、他/鴨川市横渚
K.hidenori/
西神田小学校/西神田2丁目
定マニア/
料亭 千葉/荒木町
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
目次
(48)
日本橋
(300)
京橋・銀座
(228)
築地・月島
(220)
神田
(223)
丸の内・麹町
(112)
港・品川・大田
(121)
本郷・小石川
(298)
浅草
(173)
下谷・根岸
(211)
上野・谷中
(115)
深川・向島・葛飾
(269)
荒川区・足立区
(83)
新宿豊島北板橋区
(57)
神奈川県・静岡県
(480)
千葉茨城埼玉県
(244)
私事
(3)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
廃景録
SAKITAKA’S HOMEPAGE
日常散策
Site Y.M. 建築・都市徘徊
都市徘徊blog
分離派建築博物館
Index to Anthologies
ぶらり東京~23区巡り~
むにゅ’sのぉと
Hyper Azabu Tano9
アクトデザイン凛太郎のブログ
Clocks & Clouds
東宝娯楽映画 ロケ地巡礼
MY PROFILE
goo ID
ryuw-1
性別
都道府県
自己紹介
1943年東京生まれ。定年退職後、年金暮らしの普通の高齢者。「はじめに」に当ブログの内容の説明と自己紹介があります。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ハコザキバーバー、光栄/日本橋箱崎町
日本橋
/
2009-07-22 18:10:33
ハコザキバーバー。中央区日本橋箱崎町31。1983(昭和58)年6月
隅田川大橋への上り口の交差点を東へ入ってすぐのところ。前の道路は、今はないが中州橋で日本橋中州とつながっている。震災後の道路整備で新たに通されたものだ。
この辺りでは珍しく商店が並んでいる。斉藤食料品店、ハコザキバーバー、栄楽食堂があるが、昭和30年頃の火保図でも「斉藤」「箱崎バー」「栄楽軒そばS」で、栄楽食堂の右の家は戦前からの炭屋だったらしい。
現在は1991年3月に竣工した「箱崎314ビル」になった。
旧斉藤食料品店。1987(昭和62)年4月26日
斉藤食料品店は看板を下ろしてしまっている。その建物は3軒長屋の集合店舗になるようだ。床屋の看板は、以前は「箱崎理髪店」と書かれていたと解る。白く塗りつぶしたと思われるが、どうして浮かび上がってくるのだろう。「Bar Ber」の表示では「Beerの飲めるBar」のように読めてしまう。
光栄。日本橋箱崎町34。1987(昭和62)年4月26日
写真右端の建物は2枚目写真の左の看板建築で、「中村木工所」。写真中央の看板建築の角が住宅地図に「光栄」となっている家。2枚目の写真もだが、どの家にも選挙ポスターが貼られている。中央区議会議員の選挙らしい。どうも空き家をいいことに無断で貼りまくったとしか思えない。
「赤いとってのついたコウモリ傘を杖がわりにする床屋の顔をした糖尿病のサギ師」
上のファンタスティックな絵は、CGアーティストとしてご活躍の柴田弘嗣氏より、当ブログに頂いた作品です。ご覧のようにハコザキバーバーが描かれていますね。長いタイトルも謎めいています。
……ハコザキバーバーが傘を杖代わりに立って、人を待っているのでしょうか? ハコザキバーバーはただの書割、それでもうっかりドアを開けて入ってしまう人がいるのかもしれません。世の中にはみえみえの詐欺に引っかかる人は後をたちません。などと冷静な顔で言っている人が危ない……
1985年頃の作品とのことです。(2011.10.26追記)
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
«
四軒長屋/日...
東海堂ビル/...
»
コメント
箱崎バーバー
(
柴田弘嗣
)
2011-07-02 23:58:41
こんにちは
懐かしですね。この風景私は30年ほど前にこの先のニチメン衣料と言うところに勤めていました。
私はアートみたいな事もやっているのですが
当時のこの風景をテーマに「一人の長髪の男(ホームレス)がなけなしの金を握りしめこの店で髪を切るためこの店の入り口をくぐるとこからストーリーが始まるというCGのアート作成した事があります。私も興味深く一眼レフでこの風景を写真に収めました。
あと隣の栄楽という食堂ですがここに体長60センチ余りの鯉が自分とたいして変わらないぐらいの水槽で苦しそうに飼われていました。この鯉がまた当時勤務していた会社のの課長にそっくりで、名前を成毛さんというのですがなぜかこの食堂の事を成毛食堂と呼んでました。柴田と申します。
>柴田弘嗣様
(
流一
)
2011-07-04 12:11:59
箱崎町は人形町からすぐの所ですが、職場がそこにある人以外は外から人が来るような場所ではないのでコメントを頂けてびっくりです。ありがとうございます。そういうマイナーな場所だからこそホームレスの男も店に入る気になるのでしょうね。ありえる話に思えてきます。
鯉に似た人、あるいは人に似た鯉というのはどうもイメージがうまく浮かびませんが。
箱崎バーバー
(
柴田弘嗣
)
2011-09-07 13:47:06
ブログアップありがとうございました。久しぶりに行ったら風景がすっかり様変わりしていました。
本日メールしたのは箱崎バーバーをテーマに作成したCG作品がありますので良かったらアップしてください。作品はjpgで手元にありますがそちらに送付方法を教えてください。
>柴田弘嗣様
(
流一
)
2011-09-07 19:41:38
箱崎町は昭和の時代まではあった建物も今は、探し回らないと見つからないかもしれませんね。
CG作品を拝見できるとは楽しみです。データの送付先はEメールでよろしいでしょうか?
アドレスは
rsf72329@nifty.com
です。よろしくお願いします。
追記
(
流一
)
2011-10-26 17:42:19
CGアーティストの柴田弘嗣氏よりハコザキバーバーをモチーフにした作品を頂いたので掲載しました。私が写真を撮った時期より以前に作成されたものです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
懐かしですね。この風景私は30年ほど前にこの先のニチメン衣料と言うところに勤めていました。
私はアートみたいな事もやっているのですが
当時のこの風景をテーマに「一人の長髪の男(ホームレス)がなけなしの金を握りしめこの店で髪を切るためこの店の入り口をくぐるとこからストーリーが始まるというCGのアート作成した事があります。私も興味深く一眼レフでこの風景を写真に収めました。
あと隣の栄楽という食堂ですがここに体長60センチ余りの鯉が自分とたいして変わらないぐらいの水槽で苦しそうに飼われていました。この鯉がまた当時勤務していた会社のの課長にそっくりで、名前を成毛さんというのですがなぜかこの食堂の事を成毛食堂と呼んでました。柴田と申します。
鯉に似た人、あるいは人に似た鯉というのはどうもイメージがうまく浮かびませんが。
本日メールしたのは箱崎バーバーをテーマに作成したCG作品がありますので良かったらアップしてください。作品はjpgで手元にありますがそちらに送付方法を教えてください。
CG作品を拝見できるとは楽しみです。データの送付先はEメールでよろしいでしょうか?
アドレスは
rsf72329@nifty.com
です。よろしくお願いします。