G・Gダイヤリー心と心をつなぐブログ

自治(G・G)や自然環境について感じたことを記録します。一緒に考えましょう

深志神社とレロトスター

2009-07-28 23:59:45 | お気に入り

今日は新人農業委員の研修会で
松本の浅間温泉文化センターまで出かけてきました。
高速道路を使うと早いので便利ですね。
さて先日も松本にある深志神社へ
雅楽の研修にいきました。
松本市に出かける用事が重なりますね。
そのときの深志神社の写真です。
  
祭神
建御名方富命
菅原道真
とある

そして
友人のお嬢さんが経営する
すてきなお店レトロスター
夏のセールをやっていて
くじがあたり素敵なコップを頂きました。
もしかして買った値段以上だったかもね
「プレスガラス剣先コップ 銀河」(3,000円相当)


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十月になってしまった

2008-10-04 23:48:52 | お気に入り

MAGOと暮らしている内に10月になってしまった。
 

庭の彼岸花はすでに散り始めてしまったが、
撮影だけはしておいた。
 
コスモスも風に揺れ
  
 
国土国交省の電光掲示板に
すすきが書かれているのを撮影できた。
昨年からなんとか撮影したいと挑戦していた経過がある。
駐停車してたいそう難しかったが、
2年がかりで収めた。
雨の日の記録
  

全国市町村交流レガッタ海津市大会に出場してきた。
来年は下諏訪町が会場になるため
多くの参加を呼び掛けるためにアピールしてきた。
女性議員5人のクルーは大会始まって以来初
と言うことで話題になった。
9月26日から27日開催
岐阜県海津市「長良川国際レガッタコース」
主催 全国ボート場所在市町村協議会
(30自治体が参加)
後援 社団法人日本ボート協会
    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何でしょう?

2007-12-26 23:59:39 | お気に入り

これは何でしょう?
   
洗車用の道具です。

鉄砲みたいな先から
勢いよく水が出て、洗車します。


台に乗ってトップからタイヤまで丁寧に洗車します。
事情があって人不足のため
今私のお仕事です。
洗車上手になりました。
ぴかぴかにしてお客様へお届けします。
いそがしいお仕事です。
これから厳寒の中での洗車になります。
洗ったはじからばりばり凍ってしまうので、
氷との競争です。
早くふき取らないとバリバリと。
ふき取るのはセーム皮です。
濡れると柔らかく、
乾燥すると
ごわごわする皮製品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ても覚めても龍笛

2007-12-08 17:24:54 | お気に入り

今、龍笛に凝っている。

車に乗っているときも雅楽「越殿楽」のCD。
朝目が覚めると、「トラロヲルロタアロラアア」
と口ずさむ。
「トラロヲルロタアロラアア」とは
雅楽では唱歌(しょうが)するという。
つまり歌なのだ。

これが楽譜。
大きな字のカタカナがうたうところ。
横の小さなカタカナが、洋楽で言う音階(ドレミ)。
これで指使いを覚える。

「トラロヲルロタアロラアア」と頭の中で言いながら、
指を押さえる。
つまり、一度に3つの行動をする。
さらに重要なのは、息づかい。
4拍子で、1,2, 3,4と拍子をとりながら吹く。
6月から初めて半年。
ついに「越殿楽」をマスターした。
時々音が出ないときもあるが、
とりあえず、
楽譜なして最後まで吹けるようになった。
いままで、
完成したものがなく、いつも途中で挫折していた。
なにも自分にはできるものがないと落ち込んでいた。
今回この歳(?)にして成せた。
だからもっと上手になりたくて
寝ても龍笛起きても龍笛なのだ。
10月に仲間で町の芸術祭で演奏したが、
楽譜をみながらでやっとだった。
今は暗譜して吹ける。
とっても楽しい。
ただし、今議会中なので
気分転換のために
練習している。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おひとりさまの老後」と

2007-11-03 23:55:47 | お気に入り

今日は定期購読のNHK短歌を
平安堂書店に取りに行ったら、
平積みの「おひとりさまの老後」(上野千鶴子著)
を見つけて嬉しかった。
ほしい本が店頭に並んでいることは希だ。
私の「おひとりさまの老後」も
インターネットで購入。
  
友人が経営する喫茶・アートスペースで
陶芸グループが展示と販売を開催。
シーサーに一目惚れ
 
一目惚れのシーサー





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪大社下社秋宮

2007-10-15 21:59:37 | お気に入り


友人が観光ボランティアをやっていて
今日は40人の団体の観光案内をしたという。
観光客からこの温泉の温度は何度かと
質問されたがチェックしておらず
悔しかったらしい。
あわてて調べたと。
そこでわたしも温泉に、手を入れてみた。
温泉にさっと手を入れて
「熱い」と感じた。
45~46度くらいらしい。
温泉の町らしい話題。


御神湯
(温泉の手洗い水)

諏訪大社下社秋宮
諏訪大社は諏訪湖を挟んで南側の上社、北側に下社がある。上社は本宮と前宮、下社は秋宮、春宮に分かれている。征夷大将軍坂上田村麻呂が801年、東征の途中に諏訪神社に立ち寄って東夷平定を祈願したとされている。 
平安時代には「信濃国一之宮」として広く知られるようになった。
鎌倉時代には「日本第一大軍神」として多くの武将の崇敬を集めた。その後も足利尊氏、武田信玄、代々の徳川幕府将軍の崇敬を受けた。明治維新後に国幣中社、官幣大社となった。 (町観光協会より)

温泉

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました「サイトウ・キネン・フェステバル松本」

2007-08-15 23:40:14 | お気に入り

今日はサイトウ・キネン・フェステバルの
プログラム「ふれあいコンサート」
に行ってきました。
とにかく超一流の演奏はすごい。
演奏される音がビンビンと心に飛び込んできました。
全身全霊の演奏を体感。
ザ・ハーモニーホール玄関前
   


プログラム
曲目と演奏者

チケット
 

サイトウ・キネン・フェスティバル松本

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS2の「阿弥陀堂だより」

2007-05-28 23:15:46 | お気に入り

今、BS2で阿弥陀堂だよりを見た。
劇場で公開されているときから見たいと
思っていたが、
なかなかチャンスがなかった。
やっと、今夜堪能できた。
美しい信州の四季と
美しい音楽に
包まれた2時間。
飯山市の菜の花と千曲川と
幾重にも続く棚田
寺尾聡の朗読が心にしみた
宮沢賢治の
『アメニミマケズ カゼニモマケズ』
加古隆の
フィーリングミュージックに癒された。

阿弥陀堂だより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本『樹をみつめて』

2007-01-14 06:32:18 | お気に入り

すこし前、Mさんのブログで
この『樹をみつめて』中井久夫著の紹介があって、
読みたくなって注文しました。
 
地方の本屋さんに行っても、
ベストセラーになっている本は並んでいるけど、
なかなか読みたい本はない。
本屋さんで注文すると
早くて4~5日もしくは2週間はかかる。
最近はインターネットで検索し、
注文すれば2~3日で届く。

何よりも郵送料がかからないのがいい。
代金もコンビニで代替えにしてもらえばいい。
受け取りも、
期限内で24時間
自分の都合のいい時にいけばいい。
ずいぶん便利になったものである。
机に座って、
全国にあるものを
自由な時間に自由に購入できる
インターネット販売に
あらためて感心。
ただし、
まだこの本を読んでいないのが、
せっかく早く届いたのに
役立ててない現実。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の絶景~津野裕次~

2007-01-07 23:51:02 | お気に入り

今日は津野裕次さんの
写真展を
鑑賞してきました。
山岳写真家として
多くの方に指示されています。
じっさいにお話すると、
写真に対する情熱が
密やかに伝わってきました。
こんなに美しく山々の自然を
撮ることができるということに
感動しました。
 
会場はナーサリーライム
 
ナーサリーライムという意味は
ナーサリーは英語で童謡、子守歌また子ども部屋
ライムは押韻詩、韻文のことです。

 
津野裕次

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする