G・Gダイヤリー心と心をつなぐブログ

自治(G・G)や自然環境について感じたことを記録します。一緒に考えましょう

臨時議会と諏訪湖クリーン祭り

2009-08-10 23:01:22 | 政治

8月7日に臨時議会が開催されました。
議案は2件
議案第54号は教育委員会委員の任命について
議案第55号は人権擁護委員候補者の推薦について
ともに人事案件のため全員協議会は
秘密会議と申し合わせ事項で決められている。
人権養護委員の1名増員に対する行政側の説明が
足りないという意見から本会議でも全員協議会
と同じ内容の説明を町長に要望。
また増員理由の一つに子どもや女性の相談件数の増加が
上げられていたが、現実には教育委員が
人権擁護委員を重複していることには
十分な説明であったとは言えない。
 
8月9日は朝6時30分から湖畔清掃
7時からみずべ公園でクリーン祭りが
第28回諏訪湖クリーン祭り
(町諏訪湖浄化推進連絡協議会主催)開催され
多くの町民が参加していました。
中でも今回280回を迎えるが
30年前の諏訪湖班はゴミの山で
いくらゴミを回収しても翌日は
また湖畔にはゴミの山ができていた
というエピソードに30年という年月と
携わってきた人たちの熱意が
おおくの人たちを
諏訪湖畔の清掃に積極的に関わるようになったといえる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー取り

2009-08-09 23:16:52 | 行事

8月5日の朝、農業委員会でブルーベリーを収穫しました。
4キロのブルーベリーを収穫して、
氷用のシロップをつくりました。
   
9月に開催する農業祭で
子供達向けの氷の無料配布をしますが、
その時の氷シロップです。
毎年好評ですが、農業委員会で収穫して、
シロップ作りまでやっていることを
もっとPRしたらいいのにと思います。
  
  
 
おまけはいのししが荒らした畑です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする