G・Gダイヤリー心と心をつなぐブログ

自治(G・G)や自然環境について感じたことを記録します。一緒に考えましょう

諏訪湖開き

2008-04-30 23:05:40 | 行事

昨日4月29日は諏訪湖開き。
諏訪湖に本格的な観光シーズンの訪れを告げる
「諏訪湖開き」が諏訪湖畔の下諏訪港で行われた。
絶好の晴天の下大勢の町民のみなさんが
集まって賑やかに開催された。
今年で49回目。
1年間の安全を祈願した後、
今井竜五岡谷市長の「一日船長」を載せた
いるか号が港に着いた。
諏訪湖を囲む諏訪市・岡谷市・下諏訪町の観光シーズンが始まった。
 港の会場では、遊覧船の乗船券や花鉢を無料配布。
下諏訪向陽高校の吹奏楽団の生演奏が花を添えていた。

諏訪市から乗船してきた一日船長が下諏訪港に下船。
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月になったのに

2008-04-09 03:47:58 | 自然環境

4月になったのに未だアップできずにいます。
桜情報もそろそろアップしなければ
と気もそぞろです。
たいへん遅くていけないけれど、
アップしようと撮影した写真を載せます。
かなり古い写真です。
3月9日と3月31日ともう一ヶ月も前なのですが、、
3月9日に庭の福寿草が咲きました。
やっとお披露目できました。
ほんとうに遅い春便りです。
  
 
3月31日の朝目が覚めると
一面の雪景色。
すでにスタットレスタイヤを履き替えた後
なので外出は少し待ちました。
チューリップの横に小さなつくしの子が
見えますが?



 

 
ちかじか桜の便りも発信します。
まだつぼみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする