妻は胃ろう  手抜かり 老老介護

2007年、56歳の時アルツハイマー病と診断される。
2018年1月、胃瘻造設手術。

この 「差」って

2019-09-29 08:24:38 | 胃ろう
  
  昼食は胃瘻を使わず、口からだけにしたいと思っているけれど

  週2回のヘルパーさんの介助のときは完食に近いのに

  俺の時は咳き込むことが多い。


  そんな時は仕方が無いので中断し、胃瘻に頼ることになる。

  ヘルパーさんと俺との 「差」ってなんだろう。




☆ 本当に時間の経つのが速い。


   また1週間が過ぎて排便の日がやって来た。


   昨晩、22:00過ぎ、22滴を入れ、

   防水シートの上にテープ式のオムツを2枚広げて敷いてそこに妻を寝かせる。


   7:00 時点で まだ効果が現れていない。 

   これから いつもの 処理、入浴といった作業が待っている。

 
   今日は早めに風呂に入れよう。

   久し振りに 「笑点」 を観ることが出来るかな・・。  



 ☆ 左足首に加えて右股関節も痛くなった。

   ジョギングはおろかウォーキングさえも満足に出来なくなった。


   昨日は天気が良かったのでいつもの堤防を歩いてみたが

   どうも真っ直ぐいかない。

   左右にふらついてしまう。   


     赤トンボがいっぱい飛んでいる。


     堤防の内側の田んぼでは稲刈りが始まった。

     このまえ 田植えが終わったばかりなのに、・・・早いな。


     パークゴルフ場で大勢の人がプレーしている。

     「あんなもの」 とちょっと軽く見ていたところがあったが

     みんな元気に明るくプレーしているのをみると、俺よりずっといい。   


   股関節の痛みは、原因に心当たりがない。

   単なる老化現象ということか。


   それはそれで心が萎える。

   

  ☆ 米に虫がわくというのは、話しでは聞いたことがあったが、

    実際に目の当たりにしたのは初めてだった。


    お米5㎏を米びつに入れたのは暑くなる前だった気がするが

    暑い日が続いてからはご飯を炊くことがほとんどなかった。


    涼しくなってきたので、しばらく振りにご飯を炊こうとザルに入れたら

    「虫」がいた。


    2㍉ほどの丸まった虫をピンセットで摘まんでティッシュの上に置いたら

    1㎝ほどに伸びて、尺取り虫のように動きだした。


    米粒が10個ほどくっついて団子状の塊になっているのもあった。

    その中心に虫がいるはずだから バラさずそのまま取り出した。   


    4合のお米を調べたら 虫が20匹以上、塊は5~6個あった。


    大量にうごめく虫はさすがに気持ち悪かった。

    塩素系のキッチン泡ハイターを吹きかけると動かなくなった。

    これは毒殺か溺死か。


    こうやって 米びつのお米全量から虫を駆除し、

    小さなビニル袋に分けて冷蔵庫に保存した。


     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従から主へ

2019-09-20 23:29:40 | 胃ろう

 夜は咳き込むことが多いので、夕食は口からの食事は控えて、

 胃瘻からだけにしようと決めていても、つい欲張って

 スプーンを口に運んでしまう。


 一昨日も、たった二口ほどだったが、やはり咳き込んでしまった。

 それがなかなか治まらず、ベッドに横になった後も深夜まで続いた。


 昨日は、誘惑を断って、夕食は胃瘻だけで我慢した。

 そのせいか、咳き込みは起きなかった。


すっかり胃瘻が主になり、口からが 従になってしまった。

 初めて胃瘻を付けた頃は、やがて、口からだけの食事になるようにと、

 希望に燃えていたのだが・・・。


  
 
☆ スマホに替えてから2ヶ月余り経った。

   
   使ってるのはガラケイのときと同じく、電話とメール(LINE)と写真くらいだ。


   何かのアプリを使おうとしたとき、暗証番号とかパスワードとか尋ねられたが、

   分らない。


   使わなくても特に困らないのだが、他にも料金のことなど質問があったので、

   ドコモに訊きに行った。


   「アップデイト があります。という表示がでるんですが、何のことですか」

   一番最初のこの質問で、俺のレベルを察してくれて、それ以降の質問には、

   説明しながらメモ用紙に回答を書いてくれた。 


   確かに、写真も撮りやすくなったし、LINEで妻の様子も知らせやすくなったのは

   良かったと思う。


   ただし、ガラケイのときは基本料金の範囲内だった料金が倍になってしまった。


   
   ☆ まだ左足首の痛みが引かない。

     けっこう長引いている。


     痛めた原因ははっきりしている。


     テレビで、ジャンプが身体にいい、というので

     水たまりを飛び越える感じで片足ずつやっていたら、

     痛めてしまった・・・。


     NHKスペシャルで 「DNA」 についてやっていた。

     コーヒーが身体に良い、というのは、そういう遺伝子を

     持っているからだという。

     持っていない人はいくら飲んでも効果はない、という。


     果たして俺の遺伝子はどっちなんだろう。


     暑かったので2ヶ月くらい豆を挽いていない。


     今朝は寒かったので初めてストーブを点けた。


     そろそろ コーヒーを淹れてみるか。

     淹れたてのあの匂いが好きならそれでいいじゃないか。 
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬を間違える

2019-09-16 16:20:09 | 排便
 排便の日。 

 8:00前に下剤22滴の効果を確認したが、そのまま様子を見ることにし、

 マラソンを見ながら朝食を立ち喰いする。


 9:00 過ぎから処理開始。

 今回も、ユルユルを大まかに処理した後、摘便に入る。


 適当なところで切り上げればいいのだが、空っぽになるまで頑張ったので、

 少し内壁を傷つけてしまった。


 ボラギノールを付けたつもりが、よく見たら 「鎮痛消炎剤」だった。

 足首が痛いので毎日塗っている薬を間違って使ってしまった。


 注意書きに 「粘膜に使用しないこと」 とあった。

 慌てて石けんで洗う。 

 
 たぶん、ヒリヒリしただろうに、声を上げることもなかった・・。


 これ以上、ひどいミスをしなければいいが・・。

 

 ☆ 夕食は胃瘻が基本なのだが、口からも食べて欲しいので

   二口三口、スプーンを口へ運んでいるが、やはり夜は疲れているのか、

   朝や昼に比べて飲み込みが良くなく、大抵、咳き込みが起き、

   吸引器の出番となる。


   無理をしたときはすぐ中断したにも関わらず、

   咳き込みが治まらず、ベッドに寝てからも続くことがある。


   こうなるだろうな、と思いながらもつい口へ運んでしまう。

   
   口から食べる訓練になっているのか、

   それともただ妻を苦しめているだけなのか・・。

   

  ☆ たまたま観た 「サイン」が面白そうだったが、

    3回ほど観たらもう最終回になっていた。


    連続殺人犯の若い娘がちょっと狂気じみてて気持ち悪い感じだったが、

    演じている女優さんがどこか印象に残る子だった。


    その犯人は逮捕されたのだが、最後の最後になって、

    「あれ?」 ひょっとして あの 「森川葵」 さんか? と思って、

    気を付けてエンドロールを見たらやはり森川さんだった。


    初めて観た女優さんは、どうしてもその時の役の印象が

    イメージとして残ってしまう。

   
    「プリンセス メゾン」 で初めて観た森川さんは、

    もちろん役柄のせいもあるだろうが、どこかゆったりした 「ぽわーん」

    とした雰囲気で好きになった。

    
    そんな彼女が連続殺人犯役とは思いも寄らなかったので、

    最後まで気が付かなかった。


    与えられた役はなんでもやるということなんだろうけれど、

    好きな女優さんにはあまり悪女役はやってほしくない。


    
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ道

2019-09-13 07:03:02 | 日記
 
 銀行印が見つからず焦った。


 いつもの場所だと空き巣が入ったときに簡単に見つかってしまうと思い、

 より安全な場所に移したことは覚えている。

 それが1ヶ月か2ヶ月前だった気がする。


 ところが、移した場所を忘れてしまった。

 年金や証書類を入れている引き出しを捜したが見つからない。


 小さなタンス、大きなタンス、くまなく捜したが、無かった。


 そんな自分を見て、

  通帳や財布が無いといってタンスを捜していた妻を思い出した。

  ・・・ あゝ 同じ事をしている。

   
 結局、印鑑は前の保管場所の近くの小物入れに

 ハンカチで隠すようにしてあるのを見つけた。


 そして、また元と同じ場所に戻した。


 5年日記の 9月10日の欄外に赤のボールペンで

  「医大初受診 2007 アルツハイマーと診断 (57歳)」と書いてある。


 俺も妻と同じ道を行こうとしているのだろうか・・。


 身体も頭も弱っている・・。

 

 ☆ 昼食だけ口からの食事にしているが、

   その日の調子で、痰がらみの咳こみがあって途中で断念する日もあれば、

   無事完食する日もあったりする。


   夜も、吸引器を使う日もあれば何事もなく眠ってくれる日もある。

  
   妻の姿勢はアゴが前に出てしまうので、それが治れば

   飲み込みも少しは改善してくれると思うのだが、

   首の骨だか筋肉だかが固くなっていてなかなか難しい。


   肩や首をほぐすようにはしているが、

   どうもテレビを観る時間はあっても、きちんとリハビリをする

   体力と気力が持続しない。
   


 ☆ ようやく最高気温が30度を下回るようになってきて

   朝方は冷んやりする日もある。


   昨日はデイの日。

   迎えの車を見送った後、台所を片づけ、洗濯物を干して、買い物に出かける。

   11:00 を過ぎていた。


   ホームセンター、ドラッグストア、最後にスーパーに寄って、

   サンマの握りとカツオの刺身を買う。

   
   秋晴れの良い天気なので、本当はジョギングをしたかったのだが

   左足首を痛めて湿布とサポーターをしているので断念。


   結局、ランスマの再放送はやってなくて、鈴木奈々さんの10㎞走は

   見ることが出来なかった。


   亮さんが出ていないのだから再放送してくれてもよさそうなものだが。

   早く復帰してくれないかな。   


   結局、今年は 9分/㎞ を切ることがあまりなかった。

   
   よく、ランスマで、

    「今日は 7分30秒/㎞ のゆっくりしたペースで行きましょう」 

   なんて言うときがあるけれど、こっちは、今までそんな速く走ったことがない。

   
   ちょっと頑張れば足首を痛めるし、

   8分台、7分台というのは夢のまた夢なんだろうか。

   
   《 山中伸弥  「努力は裏切らない」 》


   努力を続けることが出来る、というのが才能なんだよな・・。







    

     


   


   
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせなら

2019-09-08 09:17:02 | 排便
 4:30過ぎ、呑み込む変な音がしたので吸引器を使う。

 痰がからんだ訳ではなかった。


 すぐ眠る。

 5:00前、22滴の効果発現。 目を覚ます。

 超ユルユル。


 慌ててトイレットペーパーでダムを造り、流出を防ぐ。

 少し、肌着に付いた。


 いつもなら第二弾が来るからと、そのまま放置して様子を見るのだが、

 どうせ摘便しなければならないならやってしまおう、と決行した。


 6:00過ぎに処理完了。

 ちょっと傷つけてしまったので薬を付ける。


 右向きに変えてやると、やがて眠ってくれた。




☆ 「螢草 菜々の剣」 が終わってしまった。


   御前試合では、当然 菜々が勝つだろうと予想したが、

   結果は別な形になった。 

   なるほど、ああいう結末に納得。


   北村有起哉さんは好きな俳優さんなので

   敵役でもそれほどイヤな感情は沸かなかった。


     これまで一番イヤなヤツだなと思ったのは、

     「居酒屋 兆治」 の伊丹十三さんだった。

     名優だけに、あのネチネチと健さんに絡むイヤらしさは

     お芝居であることを忘れて本当に憎たらしかった。


   清原果耶さん、またの登場を楽しみにしています。

   

  ・民放のドラマで伊武雅刀さんと手塚とおるさんが悪い役で出ていた。

   この二人が揃うと「雲霧仁左右衛門」が浮かんでくる。


   「雲霧」の影響で 手塚さんが俺の中で 少し「好い人」になっていた。

   「全力疾走」でも、悪い奴なんだけどちょっとイイ奴になっていた。

   
   今回、久し振りに本来の(?)イヤな顔つきの手塚さんを見る。

   何となく イキイキしているように見える。 



  ・ 「グレーテルのかまど」 が 瀬戸康史さんを初めて見た番組だったと思う。


    かまど役のキムラ緑子さんは声だけで 姿はみせないけれど、

    同じ調理場で瀬戸さんの目の前に座ってやっているのか、

    あるいは、別室で瀬戸さんの作業を見ながら話しているのだろうか。
 

    いつかキムラさんの撮影現場も見せてほしい。
    

    瀬戸さんは甘い顔立ちと童顔の笑顔が魅力なので、

    「武士メシ」 のような方向で行くんだろうなと思っていたら、

    「デジタルタトゥー」、「透明なゆりかご」 とシリアスな役が続いて

    甘いだけの俳優さんではなかった。

    
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滴下速度

2019-09-06 16:53:10 | 胃ろう

  チューブの途中に、滴下速度を調節するクレンメというのがある。

  
  栄養剤の場合、速すぎると胃が栄養を吸収出来ないので、

  ゆっくりの方がいいらしい。


  妻には、

  タツッ、  タツッ、  タツッ と 1秒に1滴程度にしている。

  これで終わるまで、大体1時間程かかる。


  しかし、栄養剤の粘性のせいか、スタートで調節した速度が、

  だんだん遅くなり、やがて止ってしまうことがある。 


  その時はクレンメを緩めて再開させるのだが、

  気が付かないでいると長い間止ったままのことがある。


  特に夕食は気をつけないといけない。


  ぐーたらクッションで眠りこけて、23:00 頃に目が覚めると

  まだ半分以上残ったままで止っている。


  そこから再開するのだから、妻のベッドでの就寝が

  零時を過ぎることもある・・・。

 
  負のスパイラル・・まだ解消出来ない・・。


  
  ☆ 冷蔵庫が来たので、また冷凍食品作りに励んでいる。


    手羽元と人参の煮物、ほうれん草と小松菜のお浸し、これは妻と共用。

    あとは俺専用の、玉ねぎとオキアミの天ぷら、茄子の天ぷら、混ぜご飯。


    これに宅配で注文した何品かが加わり冷凍庫も満杯になってきた。

    バカ舌なので毎日同じものを喰っても苦にならない。


    妻も毎日同じもので申し訳ない。


    思えば、妻の料理に対して 「美味いな」とか

    感想言ったことあったかな・・。


    この前、テレビで 「夫への不満」というテーマの街頭インタビューで

     「マズイ時はマズイと言う。言わないときは美味い時だ」 と

    答えた高齢の男性がいたが、スタジオの女性軍から総スカンをくっていた。 
 


  
    ☆ ブドウを頂いた。

      
      種や皮を気にせず呑み込む人もいるようだが、おれはダメだ。

      いちいち出すのも面倒くさいし、妻にも使えると思って

      試しにジューサーにかけてみた。

      
      ザルで漉したり、種や皮の後始末に時間がかかったが、

      まあ、普通のジュースが出来た。


      小さいタッパに入れたら7~8個になった。

      これも冷凍庫に保存。

      トロミをつければ妻も食べてくれるかもしれない。

      
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効かなかった

2019-09-02 07:37:12 | 排便

 正午を過ぎてもまだ効いて来なかった。


 下剤を注入したのが零時近くだったので、もう少し待てば効いたかもしれないが

 しびれを切らして強制摘出した。


 しかし、取りかかってすぐ後悔した。

 そこにあるのだが、取っかかりがなく時間がかかった。


 痛いに決っている。

 傷つけないよう注意しながら、何とか終わった。


 しかし、下剤が効いた訳ではないので、

 車椅子に移してからも、風呂の最中も、いつ下剤が効いて来るかと

 ずーっと気にかかったが、結局、下剤は効いて来なかった。


 20滴なのに効かなかったのはどうしてか。

 摘便は、やる方も大変だが、される方も嫌に決っている。


 また、22滴に戻すことにする。

 


 ☆ 車椅子の妻の足をビーズクッションに乗せている。

   「ぐーたら クッション」と云うらしい。

   
   枕代わりにクッションの余ったスペースに横になり

   テレビを観ているといつの間にか眠ってしまう。

 
   目が覚めると、零時近かった。

   しまった、と思いながら、栄養剤を投与していたボトルを外し、

   それから口腔ケアをして、ベッドに移す。


   妻の寝る時刻が 1:00 近くになってしまう。


   たしかに 「ぐーたら」 な生活が続いている。


   妻を巻き込んでしまう この負のスパイラルを断ち切るには

   「ぐーたら クッション」 に横たわらないことだが・・。

   


   

     


   


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする