すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

ステップソール講習的ツアー@モッコ岳

2018-04-22 19:32:17 | 八幡平(積雪期)

本日は、AKBさん、リンコさんのお二方とステップソール講習的ツアー@モッコ岳。

今日も良いお天気ですが、樹海ラインのオープンは今週末なので、アスピーテライン見返り峠からの往復となりました。

一旦、樹海ラインモッコ岳登山口まで下り、そこからはモッコ岳山頂直下の急斜面の取っつきまでは緩い登り。山頂直下は急斜面ですが、水分多めのザラメ雪なのでステップソールでも問題無し。

登り方、キックターンの仕方さえしっかり身についてさえいれば、シール無しでもオッケーです!

山頂からは裏岩手縦走路越しに岩手山。岩手山の山頂はかなり融雪が進んだようですが、奥羽山脈主稜の裏岩手縦走路まで残雪豊富。

山頂で一休み、いざ急斜面に向かって落下!

気仙沼のSさんご夫妻の熱い視線を感じながらのダウンヒル!

山頂ダウンヒルの後は、登り返しで急斜面特訓。

スキーは落下。でも急斜面は怖いですよね。そこは回数を重ねて克服するしかないでしょう!

春は急斜面の特訓には良い時期なんです。春に練習すれば上手くなる。

今日のモッコ岳は賑やかでしたね。エンジョイする人、特訓する人。

今日もよく登り、よく滑りました!本当にお疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする