すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

八幡平〜黒谷地 5/2

2024-05-02 18:26:08 | 八幡平(積雪期)

今日も良いお天気です。雪解けも進みます。

八幡沼の解氷も進んできましたが、、、、

この解氷の様子を間近で見れば、日本のレンソイスの様相を呈す。レンソイスは、雨季になると白い砂丘の中に無数の湖が出現するブラジル北東部にある国立公園です。

今日は源太分れから源太森の間の、冬道夏道のルート替え。手際良くスムーズに出来ました。

昨日ルート替えした源太森から安比岳分岐の間も、足跡からも、登山者に混乱なく歩いてもらえているようです。

大きな落枝は、雪がある時に処理した方が圧倒的に楽。

黒谷地湿原の奥の方が露出してきました。今年は早いですね。

デッキの除雪も完了。明日にはすっかり乾いて、座ってお弁当を食べられるようになってるでしょう。

アスピーテライン手前の雪原の融雪も進んでいますよ。薄いところでは沢が開き始めました。なるべく竹竿通りにあるてもらえれば、重大な踏み抜き事故もないでしょう。

 

眞名子 新 - ナスティ・ハウス - 三軒茶屋Grapefruit Moon【Live】 #眞名子新 #ナスティハウス #live

客は疎なラスティ・ハウス。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡平〜源太森 5/1 | トップ | ステップソール講習的ツアー... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真名子さん (えすじょー)
2024-05-05 11:11:01
すーさんこんにちは。いつも登山道の情報をご提供いただき、ありがとうございます。情報提供する側の施設におり、岩手側のお山の問い合わせを受けることも多いため、とても助かっています。
ところで、真名子新さんお好きなのですか?私も大好きです。動画が載っていたので思わずコメントしました。
これからもどうぞお気をつけて業務頑張ってください!
Unknown (RST)
2024-05-05 21:03:38
えすじょーさま
そう言っていただけますと、こちらも嬉しいです。ありがとうございます。
真名子さんのことは、最近知ったのですが、歌詞がスッと入ってきて、おじさんにも好感度高いです。

コメントを投稿

八幡平(積雪期)」カテゴリの最新記事