お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

最近のハマり物

2024-05-11 22:34:09 | 出来事や思う事 お勉強

こんばんわ~! 相変わらずの元気なキミコです^^

暑かったり 冷えたりと朝晩困ります^^;

そんな暑かった日に病院の帰りがけに

娘のスーパーで豆腐を買いました

どうやら売り場を一新したようで

見慣れない豆腐製品が並んでいました

さすが21世紀!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

面白そうだと思ったのはこの2品

   

 

「ずっとおいしい豆腐」は割と知名度が高いので

説明は割愛しますが・・・

(常温半年保存可能です)

もう片方は「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」です

イッチョカミ文化に育つ私としては気になって仕方ない^^;

とにかく1つ買ってみました

甘かったらいやだなあとは思いましたが・・・

意外と甘くはない!娘と半分ずつで

一応オリーブ油は掛けましたが不要でした

上の説明の成分表を見て下さったらわかりますが

口に入れたらほのかな塩味は感じますが邪魔にならない

そして口の中に広がるうまみはすごかったです!

娘は翌日にも買ってきていました(^w^) ぶぶぶ・・・

 

最近ブロッコリーの調理法を替えました

買ってきたら房に分けてそのまま冷凍して

(洗うけど)

必要分を凍ったままレンチンです

大体小房に分けた状態を6個として

1分20秒ほどで出来ます

二人とも固い目のブロッコリーが好きだし

調味料も掛けません

以前のようにいつ傷むかとハラハラする必要がないので

安い時に買い置きができますしね

 

まあそんな感じでだんなが居る時とは

食事風景が大分変化しています

女二人の食事ののんきな事・・・o(´~`;)o タベスギー

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする