マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今日の空

2023-05-11 00:15:06 | 日記
今回の姫路滞在中は、いい天気で、青空もきれいでした。
帰りの最寄駅のホームから。
飛行機雲が延びてました。
新幹線で西明石駅に着く直前は、海も淡路島も見えます。
冬場だったら夕焼けになるのですが…。
新大阪を過ぎると、ウトウトしましたが、なぜかふと目覚めて窓を見ると、太陽が。
京都を過ぎて、琵琶湖の東側を走行中は夕焼け間近。
田んぼの水に反映して綺麗でした。
伊吹山を越える頃はそろそろ日没が近い。
この後、さらに爆睡してしまって、ばんごはんをたべるのをわすれてしまってました。
昼が遅かったから、あまりお腹が空いていなかったこともありますけど、少なめにしておいたので、なんとか到着40分くらい前には食べ終わりました。
連休が終わって、人出は少し落ち着いてきた感じです。
浮き足立った感じがなくなったとでも言いましょうか…。

自転車で外出

2023-05-11 00:00:25 | 日記
昨日の夜は、ブログをアップした後さらに片付け整理を進めました。
クローゼット部屋にドレスをかけるブティックハンガーを置いているのですが、枚数が多いからか、使っていたのが壊れて、先日母の部屋を整理した時、母が使っていたのを持ち帰っていたので、それに交換するべく、整整。
壊れたのを、今日のゴミに出すべく解体したり、衣類も分別ゴミに出せるのでまとめたり、かなり頑張って片付けたので、少しスッキリしましたが、おかげで睡眠時間は減るし、疲れるし…。
今朝はそのゴミを出すため早起きだったし、天気が良かったので布団を干したり冬物の敷きパッドやスリッパなども洗濯したり、午前中のうちに疲れ切ってしまいました。
その後、自転車で外出。
母の口座の件で銀行や郵便局などに行くためです。
メインバンクにしているところは、2ヶ月ごとくらいに記帳に行くのですが、いつもは姫路に着いたらその足で銀行に行くけど、今回は病院に寄ったので15時までに行けず、やむなく今日です。
まぁ天気が良かったので、快適ではありましたが、その銀行までは駅を越えて行くので、25分はかかり、遠いなぁ…と。

帰りに、姫路城をすぐ近くから撮影。
お城に入る橋。
お城の周りの道路を通ったので、南東からと東側からと。
今日も、空と雲がいい感じにコラボしてくれました。
西側の男山から見た姫路城がいい感じだと、生徒さんに教えてもらいましたが、なかなか行く機会が持てず、残念!

14時からレッスンの予定だったので、間に合うように帰りましたが、お昼ご飯を食べそびれて、レッスンが終わってから食べることに。
冷凍のブロッコリーをストックしていたのですが、すっかり古くなって賞味期限を越えたので、1袋丸ごとフライパンで炒めて、塩コショウで、朝と昼に食べました。
冷凍を買っておいても処分しきれないことが結構あるのですよねぇ。
その後、干していた布団や洗濯物を取り込んで、片付け、準備をして、夕方の新幹線で横浜に戻りました。
途中、流石に爆睡してしまいました。