マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

思い立って「旧芝離宮恩賜庭園」へ

2023-05-05 01:14:05 | 日記
昼のテレビで、今日がみどりの日で、東京都の庭園や植物園、動物園などの入場料が無料になる、ということを言っていたので、急遽思い立って、旧芝離宮恩賜庭園へ行きました。
まぁ無料といっても、元々あまり高くないのですけどね。
浜離宮は行ったことがありましたが、芝離宮は行ったことがなく、規模も小さいので、短時間で回れるし、電車1本で行けて便利だし…ということで行ったのでした。
池があって、周りがビルだらけという環境は、案外写真に撮るとおもしろいかも…と。

花は、つつじも藤も終わってました。
シャクナゲがちょっとだけ…。
 
藤は太い木を。
カキツバタはこれからなのか終わったのか??

周りがビルというのは、池に映るビルがおもしろかったりします。
太陽が当たると…。
小さく東京タワーも。
浮島には鳥たちが。
鳩も近くを。
岩かと思えば、カメが4匹。
他はいろいろ。
 
 
 

閉園をお知らせする放送が流れ始めるころ、帰りました。
やっぱり1時間ちょっとだったかな、わりとゆっくり写真を撮ったのですけど。
晩ご飯には少し早かったけど、シャル鶴見で晩ご飯を食べて帰りました。
日頃ランチに行ってもあまり食べないので、中華です。
紅虎餃子房でエビチリと油淋鶏のセットです。
餃子も食べましたけど、ご飯は半分以上主人が食べました。
月がきれいに出ていましたが、満月かと思えばあと少し…のようです。