マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

足がスッキリ!

2021-03-30 23:43:47 | 日記
午後、リハビリと診察に行きました。
足首の固まった感じはまだ抜けていませんが、それでも、ずいぶん軽く動かせるようになって、トレーニングも少し軽快に。
日頃あまり意識してやらない動きをしたので、ちょっと疲れたかも。
その後診察でしたが、手術から明日で8週間ということで、予定通り、装具を外す許可が出ました!
二ヶ月と言われていたので。
自分でも外してもいいんじゃないかという感覚を持っていたので、よかった。
帰りはさっそく外して帰りました。
ただ、油断禁物、また捻挫したりしないように気をつけないと…です。
普通に生活する分にはいいのですが、負荷をかけるような時はサポータなり、つける方が望ましいとのことでした。
退院する時、装具の装着は二ヶ月と言われて、気が遠くなりそうでしたが、はずせてみると、あぁもう二ヶ月経ったんだなぁ…という感じです。
スポーツができるようになるにはもうひと月待たないといけないので、テニス再開はもうちょっと先です。
この先、可動範囲が狭まらないように、リハビリを続けないと…です。


今日も眠かった

2021-03-30 00:24:47 | 日記
午後はフランス語講座。
何故か月曜日のフランス語は、眠くなってしまうのですが、今日も最初からウトウトしてしまいました。
土日に、けっこう根を詰めてピアノの練習をしたので、疲労も残っていたかも…。
最近、長時間練習は集中が続かなくなって、しんどい…。
体力が落ちてるのかなぁ。

フランス語、眠くなるということは、おもしろくないとという気持ちがあるのでしょうかねぇ。
確かに、以前ほどは先生の話にも興味が持てなくなっている…。
先生は後期高齢者の年代なので、映画やシャンソン、ジャズなどの話をされても、古い話で知らないことが多いということもあるでしょう。
とは言え、多少は進歩してるかも…と感じたこともあります。
テキストのところどころに、それまでのまとめのページがあり、前回それだったのですが、内容を思い出すために音声をまとめて聴くと、テキストをやってる時にはなんかすご~く速いフランス語で何を言ってるのか???という状態だったのが、テキストなしでも大体聞き取れるようになっていたのです。
クラスでも読みの練習とかしているので、それなりに記憶として残っているのでしょうか。
わずかでも継続は大切…ということですね。
とりあえずは、続けるのですけど…。




庭が少し華やかに

2021-03-28 23:07:53 | 日記
昨日買った花を植えました。
と言っても、実際に作業したのは主人ですけど。
バラを2種類とフクシア。
  
あと、名前を忘れたけど、たぶんマリーゴールド…。
紫陽花も植えました。
今年は咲くかなぁ…。
以前、姫路の一戸建ての時は、薔薇も垣根になるくらい育っていましたが、今の庭は日当たりの問題もあるでしょうか、なかなかうまく育たないので、今度は上手く育って欲しい…。
花のある景色はいいですね。


1ヶ月ぶりにまとめ買い

2021-03-28 00:49:39 | 日記
毎週末ごとに、今日こそはスーパーへ…と思いつつ、まぁいっかと、近くのコープで足らないものだけ買ったり、出かけた帰りにちょっと買い物したりで済ませていましたが、やっぱりたまには車でまとめ買いを…と、出かけました。
一ヶ月ぶりにぶりでした。
車もたまには動かさないと…ですけど、大規模修繕でパーキングの出入りも多少しにくくなっていたので、つい億劫になっていたのです。
それも終わって出入りしやすくなり…。
大規模修繕の工事期間は、庭の出入りもしにくくて、鉢植えもほったらかしになっていましたが、シクラメンなど健気に咲いていました。
ブルーベリーにも花が咲いていたし、冬場で水やりもあまり必要でなかったので、なんとか持ちこたえたようです。
とは言え、流石にちょっと暖かくなってくると、花でも…という気分にもなり、スーパーに行く途中でホームセンターに寄って、花をいくつか買ったので明日には植えたい。
ちょっとは賑やかになるか…。
今日の買い物は、食料品もですが、調味料とかの常備品が多かったかも。
そういうものは、出かけたついでに買い物の時にはなかなか買いづらいですから、やっぱりたまには車でまとめ買いも必要です。

1年ぶりの調律

2021-03-27 01:11:35 | 日記
この数か月、ずっと気になっていたものの、ついお願いするのを忘れてしまって、今月に入ってやっと連絡をし、今日ピアノの調律をしてもらいました。
やっぱり狂いのない音はスッキリと良く響く…。
鍵盤の動きのムラも調整してくださって、弾きやすくなりました。
昨年も3月だったのですが、断線した弦を張り替えてもらっていたのが、けっこう高さが狂っていて、もっと早くに調律し直してもらう方が良かったのですが、何だかんだとあって遅くなり、今日はとりあえず狂いはなくなったものの、またしばらくすると狂うでしょうね。
それでも、音がクリアになると練習にも集中できるというものです。
調律をお願いしたのは、
クラフトピアノ鶴田圭寿氏

午前中が調律だったので、午後、夕方にかけて練習をしたのですが、髪の毛も長くなって、そろそろまたカット&セルフパーマをしようかと思いつつ、時間がかかるので、練習の時間の方を優先してしまったので、どうしようか…と。
お風呂に入る前に、毛先を整えるべく少しカットしたら、それでもちょっとだけスッキリした感じになって、しばらくはこれでもいいか…と思ってるところ。
4月4日のコンサートが終わってからゆっくりしようかな…と。


いい写真は光の取り入れ方

2021-03-26 00:11:33 | 日記
午前中は写真撮影講座でした。
講座の初めの時間に、受講生の皆さんが、教室で撮った写真や個人的に撮影した写真をみんなで見つつ、講師の先生の講評を聞くのですが、毎回、どれにするか吟味しリサイズするので、昨日の夜は、それにずいぶん時間がかかりました。
前回が野外実習だったので、その前からの写真があって、あまり枚数が多いのも…と思って、さらに吟味し、ホントにいいと思う写真だけにしたのです。
自分がいいと思って撮影した写真を、いいと言ってもらえると、やっぱりうれしいですね。
前々回の教室では、陶器磁器が撮影対象で、撮影媒体を私も持って行ったのですが、その時撮ったのがどうもあまり気に入らなくて、その後、何回か家でも撮影した観たのです。
私の寝室に、午後3時ごろになると隣のアパートの建物の間から日が差すのですが、その光を利用して撮ってみたのが、光をうまく利用できていていいと言ってもらえました。
 
こういう食器類は、ついカタログ的に撮ってしまいますが、絵になる写真にすると言うのが難しいところです。
光の使い方では、三ッ池公園の帰り道に撮影したのも良かった。
背景にうっすらと見える家もいい感じだとのことでした。
三ッ池公園の桜。
横浜港大桟橋の写真でも、良かったのは海を撮ったものではなかった。

他の人のを見ると、へぇ~こんなところを撮るのかぁ…というのがいろいろあって参考になりますね。
カメラの使い方も、シャッタースピードを変えることで、色合いに変化が出ておもしろい写真が撮れることが少しわかってきたところ。
そういうカメラの技術ももちろんですが、どういうアングルで撮るかも大切で、自分が気が付かないことが人の写真を見るとよくわかりますね。
講座を受講し始めて2クールで、半年経ちましたが、もうしばらく続けてみるといいかな…と思っているところ。


青空をスッキリと

2021-03-24 00:47:20 | 日記
朝からいいお天気で爽やかな青空。
マンションの大規模修繕の足場が撤去されて、ようやく青空をスッキリと見ることができるようになりました。
隣のアパートに挟まれて、見える空は限られてしまいましたが、太陽が眩しいのはやっぱりいいものです。
 
久しぶりに青空の元、洗濯物を干しました。
この冬は足場があって、ずっと暗い中で生活していましたが、冬だったからかえって良かったと思うのは、洗濯物を室内干しにしたため、エアコンのおかげでよく乾いたし、加湿器の代わりにもなったことですね。
それでもやっぱり外干しは気持ちいいものです。

午後は、病院のリハビリが再開されて、予約通りに行きました。
ただ、病院内のシステムが変わったようで、担当者が変更になってしまい、違う担当者になってしまったのはちょっと残念。
手術前からお世話になっていたので、馴染んでいたのですよねぇ。
まぁ人が変わればやり方も少し違うので、それはそれで新鮮ではありますが…。
トレーニングの幅も広がったので、さらに頑張らねば…。
でも、やっぱりちょっと疲れました。
ここも青空…でした。



緊急事態宣言は解除になりましたねぇ

2021-03-23 00:22:02 | 日記
今日から解除ということで、人の流れに変化はあったのでしょうか…。
午後、ルミネに出かけましたが、今日は行きも帰りも京急を利用したので、いまひとつ混み具合とかわからなかった…。
ルミネが今週いっぱい、ルミネカード支払いで、通常は5%offなのが10%offで、そのために人が多いのか、緊急事態宣言解除で多いのか、わからないですね。
私も、御多分に洩れず、10%offを狙って買い物に行きましたので。
たくさんお店があっても、行くところは大体決まっているので、そこを狙って行きました。
春物の綺麗なシルエットのスカートがあり、つい買ってしまった…。
このシルエットを自分で作るのは難しい…ということで。
まぁスカートは滅多に履きませんけど、たま〜に着たくなる時があるのですよね。
その後、成城石井でも、チーズを多めに購入!
成城石井の前のパン屋さんが閉店してしまって、残念だなぁ…と思いつつ…。
これもコロナの影響…でしょうか。

今回の緊急事態宣言は、期間が長くて、経済的に様々な影響が出てるのでしょうね。
解除されても、我々の生活様式というか考え方というか、変わらざるを得なくて、元のように営業してもダメになんだろうな…という想像はできますが。
私の関係で言えば、2台のピアノが利用できるホールが2カ所、今月で閉鎖になることですね。
一つは、日比谷の松尾ホールで、もう一つは渋谷区のアスピアホール。
昨年、2台ピアノのコンサートをしようと利用予約をしていたホールです。
コロナで中止にしたのですけど。
個人経営のところは、コロナ以降色々難しい面があったのだろうな…と。
松尾ホールは、松尾楽器がスタインウェイ社から特約店契約解除になったことが原因らしいですが、多分、スタインウェイ社もコロナで厳しかったのでは…と、想像しています。
便利なところがなくなると困りなぁ…です。
一方、区民センターなどは利用希望が多く、私も9月の抽選に外れてしまいました。
活動が活発になるのはいいことですが、自分が当たらないのは困る…。



おみやげのお菓子の話

2021-03-22 00:41:07 | 日記
先日来、出かけた先でお菓子を買っていましたが、どれもわりと美味しかったかな。
まずは名古屋のお菓子で、「小倉トーストラングドシャ」は、箱からはどんな感じかよくわからなかったのですが、おいしいだろうという予想のもとに買ったわけで、洋風のラングドシャに和風のあんこの味がよく合っていて、美味しかったですね。

 
えび天も塩味もほどほど海老の香りもして、美味しかった。
…で、先日の大阪ですが、いか天は海老ほどには特徴が出てなくて、塩味も若干少なめで、上品な味ではありました。
ちょっと物足らないかも。
通天閣のチョコは、製造がモロゾフなので、おいしいのはもちろんですが、グランベリーの入ったクリスピーショコラで、これが良かったかも。
 
お持ち帰り通天閣なので、パッケージのように持ってみました。
短い時間で買うので、予想通り美味しかったら、やった〜…というところでしょうか。
また機会があったら違ったものを買ってみようかな。


三ッ池公園へ桜を見に

2021-03-21 01:28:40 | 日記
日曜日は雨になりそう…ということで、土曜日のうちにと、三ッ池公園に行きました。
足のトレーニングと写真撮影を兼ねてです。
三ッ池公園への近道は、階段ときつい坂道を登らないといけないので、まぁトレーニングにもなるし…。
この階段です。
19日に、ソメイヨシノが開花したという情報があったので行ってみたわけですが、さすがに、まだまだでした。
たくさん開いていないと、やっぱり写真にはなりませんね。
一応ソメイヨシノです。
近くで撮影できたのは、これくらい…かな。
寒緋桜とか横浜緋桜とかはきれいでした。
 
ツバキも。
鴨さんたちは、池に人が近づくと食べ物をもらえると思うのか、寄ってきますね。
行き帰りの道端に咲いていた花もきれいでした。
通りの家に咲いていたモクレン。
太陽もまぶしく…。
行きは登りがきつく、帰りは下りがきついわけですが、以前は坂道や階段を降りる時にあった足首の不安定さがなくなって、快適…でした。
やっぱり手術してよかったと思う瞬間ですね。

主人が近くの道端で取ってきたツクシ。