野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

もうすぐ議会です

2021-02-25 00:53:48 | 議会や町の動き









本日、3人の議員で印刷し、新聞販売店に持ち込みました。
印刷機のご機嫌がイマイチだったので、9時から印刷を始めて終了が12時20分。



いつもなら公共施設などにも貼り出すのですが、今は緊急事態宣言中で利用されていませんから、
お目にとまることが少ないかもしれません。
新聞を取っていない方、インターネットを使わない方への周知が課題です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何色の1日かな~

2021-02-24 00:27:55 | 音楽・美術・講演・映画・その他イベント
朝から1日お出かけデー!

久しぶりの丸木美術館。


山内 若菜展へ。
東日本大震災・福島第1原発事故10周年企画です。


これは最新作。
核兵器禁止条約が発効したことを記念しての作品。


こ、こ、これは・・・すごい作品です。
圧倒されました。
下手な写真で微妙な色具合や量感が表現できませんから、ぜひ、直接お出かけください。
和紙の上に墨や絵具を重ね、重層で深い作品。馬、子ども、小さき者の声なき声がわき上がり、
哀しさに圧倒されました。

その後、滑川の古民家ギャラリーかぐやへ。
たくさんのお友だちにも会えて、気持ちが和らぎます。




飯能市の阿須山中で起きていることの報告です。
大活躍の長谷川順子さん。
ライブ配信もされていましたが、豊かな阿須山中の自然、
それが情け容赦なく壊され、いのちを踏みにじられることの
怒りと悲しみ。
メガソーラー、サッカー場・・・20億円で買い戻した市の土地を事業者に年間120万円で貸す?
市民にきちんと説明もせずに、そういうことをしてしまう行政、許してしまう議会、
知らずにいる市民。
伐採作業はすでに始まっていますが、下流に住む人たちの暮らしを水害から守れるか、
貴重な森と自然のいのちを守れるか、日々活動されています。
4月25日に市議会議員選挙、夏には市長選挙。
市民の方の見識に期待します。


久しぶりお目にかかった おがわ町九条の会のOさんからいただいたニュース類です。

議会前の忙しい時期だけれど、それでも行けて良かった。
素晴らしい作品とたくさんの友人、そして癒やしの場である古民家かぐやに元気をもらって。
頑張っている皆さんの顔をみると、負けてられへん!と思います。
充実しまくりの1日、一体、何色の1日だったのだろう。

さあ、一般質問の原稿を早く書かなくては・・・・。(^_^;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員有志勉強会

2021-02-23 01:32:32 | 議員活動、研修報告、調査、その他

本日のメニューは、パートナーシップ制度の請願について
請願者のSさんとレインボーの会共同代表のSさんが講師。


LGBTの動画。
さいたまレインボーの会が作成された資料で勉強。

請願については、請願者は議員全員協議会で趣旨の説明や意見を話すことが出来ます。
ただし5~10分。
短い時間ではとても説明を聞いても分らないし、折角ですから私たちももっと知りたい。
そこで議員有志勉強会で取り上げてもらうことにしました。
議員全員に声をかけました。
最初の予定の30分を過ぎて、質疑もたくさんあったので、50分くらいかかったでしょうか。
私も知らないことがたくさんありました。


おみやげに、このシールをいただきました。
ALLYと書いてあります。
アライと呼びます。これはLGBTを理解する人という意味です。詳細はこちら
私も手帳に貼りました。
参加議員も持っていかれ、役場の担当課にも渡しました。
名札にシールを早速貼ってくれた職員さんも。

LGBTの方は、いないことになっている人。
存在が認められない特殊な人たち。
ありのままの自分を出せない人たち。
そんなことは、もうやめにしましょう。
多様な性、生き方、考え方が大切にされる社会になって欲しい。
LGBTで苦しんだ経験を持つ方々が、子どもたちに自分と同じ思いはさせたくないと
声をあげ、動き始めています。
すべての人が大切にされる社会になりますように。

とても分りやすく心のこもったお話に、胸を打たれました。
中山議員と共に、紹介議員としての責務を果たすべく、よく整理して請願審査を付託された総務産業委員会に
臨もうと思います。
委員会は3月5日(金)10時から
本会議は3月12日(金)です。

もう一つは予算審査特別委員会の設置と意義について。
流れの確認と、細やかな部分の協議をしました。
やりながらよりよく改善していければと思います。

は~い!長文におつきあい下さり、ありがとうございます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ3月議会です

2021-02-21 00:37:20 | 議会や町の動き

19日に議会前の議会運営委員会・全員協議会がありました。

3月1日 開会
2日~4日 一般質問
5日   総務産業委員会 
    「パートナーシップの認証制度および性的少数者に関する諸問題への
     取り組みに関する請願」の審査
8~10日 予算審査特別委員会
11日 予算審査特別委員会委員長報告書作成
12日 議案審議・採決など
※今回から予算審査が本会議制から特別委員会での審議に変わります。

〇一般質問は9人。今回も60分以内です。
 私は4日(木)10時から60分

私の一般質問は・・・・・
 1. 男女共同参画をすすめていくために
(1) 男女共同参画計画の進捗状況と課題
(2) 職員の状況
    ① 各年代の男女比(20、30、40、50歳代)
    ② 主幹、補佐の男女比
    ③ 昇任試験の受験状況
    ④ 会計年度任用職員の女性比率
    ⑤ 育児休業制度の取得状況
(3) 審議会等の女性登用比率の変化
(4) 女性議会の開催を検討しないか
(5) 男女共同参画の視点に立った言葉の使い方を考えよう
(6) 今後、性的マイノリティも含めた計画の策定が必要ではないか
2. 誰ひとりも取り残さないための取り組みについて
(1)大人のひきこもりの実態を把握しているか
(2)コロナ禍で仕事を失った方の状況を把握しているか
(3)町としても仕事の創出をめざしての施策検討が必要ではないか
3. 消防の広域化について
(1)今後、どのようにすすめらようとしているのか
(2)広域化することのメリット、デメリット
(3)負担金など将来拠出負担の予測はどのようか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全員協議会での執行部から主な説明事項
3月議会の議案や今後進められる取り組みなどです。
<長寿福祉課>
・介護保険条例の一部改正
・指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準
 に関する条例改正
・鳩山町総合福祉センターの指定管理者の指定
  1年間 鳩山町社会福祉協議会に。
<産業環境課>
・鳩山カントリークラブ防災工事
 ゴルフ場内の防災工事に関する事前協議書が12月18日提出されています。
 施行期間は2月1日から2022年12月20日まで。
 工事内容は土留盛土工法
 搬入土量30,000㎥、日搬入量30台/日、総台数5500台。ルートは坂戸西SIC⇔役場前⇔鳩カン。
 12Hが造成工事の関係で広い法面が続いていて危険なので工事するそうです。
 施工管理者は㈱建設資源広域利用センター(認可指定ゼネコン)

・中小企業者等応援給付金(第3次追加支援分)
 これまで給付を受けた法人・個人事業者は351事業所。
 今後も事業継続する意思があることを確認し、1事業者について5万円給付するそうです。
<まちづくり推進課>
・令和2年度 道路・橋りょう等事業について
 町道495号・1323号・線整備事業、県道改良工事用地取得、町内橋りょう維持事業
<教育委員会>
・コミュニティ・スクールについて
 学校運営協議会規則(案)
 協議会委員は対象学校の保護者、地域住民、校長、教職員、学識経験者、
 関係行政機関の職員、その他教育委員会が適当と認めるもの 10人以内で構成します。
・教育支援室(適応指導教室)の立ち上げ
 名称は「はーとん教室」、学校から離れた場所に設置。
 不登校児童生徒の学校復帰を支援します。
 タブレットを使って、デジタル教材で学習したり、各学校からのオンライン授業で
 学習したりするそうです。

長文にお付き合いくださり、ありがとうございます。

 

   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鳩山町におけるパートナーシップの認証制度および性的少数者に関する請願』が提出されました

2021-02-17 02:54:04 | 議会や町の動き

件名 鳩山町におけるパートナーシップの認証制度および性的少数者に関する諸問題への取組みに関する請願

要旨
1. 鳩山町で、同性同士で生活する者も含め家族として扱う「パートナーシップの認証制度」を早期に創設し、
  その存在を公に認めることで、性的少数者にとっても住みやすい、魅力あるまちづくりをしてください。
2. 鳩山町の教育、福祉、医療、就業、その他の行政活動において、性自認、性的指向による
  差別を許さないための諸施策を講じてください。

理由
いま、同性等のカップルは、新型コロナウイルスの感染拡大とその対応について、様々な不安や悩みを抱えています。
民間のアンケート調査では、性的少数者が抱える最大の困難や不安は「入院や緊急時などにパートナーと
連絡が取れるかどうか」というデータが出されており、同性等のパートナーが
家族として認められていないことにその原因があります。
お互いを人生の伴侶として、精神面を含めて生計を共に支え合うパートナーとして一緒に暮らしていても、
現在の制度上は「同居人」や「友人」と認識され、親族として扱われていません。
よって、入院時の集中治療室への入室や同意書の記入などが認められていないこと等が
喫緊の課題として挙げられます。
平成27年に渋谷区でいわゆる「同性パートナーシップ条例」が創設され、その後、
世田谷区の「同性パートナーシップ宣誓制度」等、現在、同性同士を含めたパートナーの認証制度が
75自治体で創設されています。
埼玉県内では、これまで29市町議会にて、同制度の創設や性的少数者の諸施策を求める請願や陳情が採択され、
さいたま市と川越市、坂戸市、北本市、鴻巣市、桶川市では「パートナーシップ宣誓制度」が施行されました。
また、上尾市、越谷市、三芳町、久喜市、東松山市、富士見市等でも導入に向けた具体的な準備が進められています。
これらの制度導入により、当事者は大きな社会的承認を得ることができるとともに、
これまで異性カップルにしか認められていなかった公営住宅の入居や、病院での手術同意等を可能にすることもできます。
日本は、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、ジェンダー平等など性的少数者に関する諸問題を解決する必要があり、
オリンピック憲章でも「性的指向による差別の禁止」が明文で盛り込まれています。
民間企業においては、NTTグループ等でパートナーシップ証明書を提示することで、戸籍上の同性カップル社員にも、
異性間の結婚と同様の福利厚生が適用されています。
また生命保険会社等では、戸籍上の同性カップルも死亡保険金の受取人として指定することを認めています。
家族を形成し、社会から承認を得ることは人としての根源的な欲求で、重要な人権課題です。
鳩山町において、パートナーシップの認証制度を創設し、性的少数者に関する諸問題への取組みを進めることは、
性的少数者への理解の促進や差別の解消につながります。
誰もが自分らしく生きられる鳩山町を実現するために、1日も早く取組みを進めていただくことを切望しています。

 ・・・・・・・・・・   ・・・・・・・・・・・・・・・・   ・・・・・・・・・・・・・
紹介議員は公明党の中山議員と私です。
請願が採択されるように、頑張ります。
22日の議員有志勉強会に請願者Sさんと埼玉レインボーの会のSさんがお話に来て下さいます。
楽しみで~す。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 太陽光発電を考える会

2021-02-17 02:20:19 | 原発やめよう・太陽光発電など
2月14日(日)午後は小川町八和田公民館へ。


比企郡に加えてさいたま市、川越市、飯能市などからも参加者。

条例案のたたき台が提示されました。
今後、もっと検討していくことになると思います。

東松山・濱田議員、鳩山は私、嵐山・川口議員が要綱や条例の検討進捗状況などの報告。

                                         (一部抜粋)
野田市、川島町、東御市の条例や要綱を比較して、特徴的なことを赤字にしました。
これも説明。

条例について観点毎に提案がありました。
「理念と方針」「生物多様性」「説明会」「市民の思い」
市民も議員も行政も・・・・連携しながら、未来を見据えたまちづくりを考えていかなければと思います。
ひとつの自治体だけでなく、近隣自治体に暮らす者が一緒にスクラム組んで、条例づくりの学びを続けていきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊井の森トラスト基金 里山づくり研修セミナー

2021-02-17 01:47:47 | NPOはとやま環境フォーラム /熊井の森トラスト 自然・環 





大盛況です!(*^_^*)




会場と別室でパソコン2台、オンライン参加者数人。
私は受付でパソコンを見ながら・・・ですが余り集中してお話は聞けませんでした。
後日、動画配信されるそうですから、それを拝見しようと思います。

午後の熊井の森散策は、中止になったのですが、
希望者が数人いらしたので行かれたようです。

このあと、私は小川町で開催の「第2回太陽光発電を考える会」に行きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11はオンラインで GO TO飯舘へ

2021-02-17 01:36:39 | 原発やめよう・太陽光発電など

議会中なので私は、残念ながら無理っぽいのですが・・・・。(T_T)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 沖縄を知る夕べが

2021-02-17 01:15:56 | 音楽・美術・講演・映画・その他イベント

川越地方労働組合連絡協議会の主催です。
元山さんのお話は、5年ほど前に聞きました。
町長選に出るかどうか迷っていたときに、「できない理由を考えないで・・・」だったかの
メッセージがあり、踏ん切りがついた記憶があります。
議会の準備でアップアップかもしれないけれど、できれば行きたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントいろいろ 古民家ギャラリーかぐや

2021-02-17 01:06:28 | 音楽・美術・講演・映画・その他イベント







丸木美術館で山内若菜さんの大作を見てから、かぐやに回ると良いそうですよ。


23日には長谷川順子さんの 阿須山中のお話が聞けますよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする