野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

開催しました! まちづくり女性会議

2022-07-30 23:34:39 | 議員活動、研修報告、調査、その他

はてさて・・・どんな会議になることやら。
ハラハラ、ワクワク。
一応、こんな話ができればよいかなと・・・。


開会のあいさつです。


30代から80代まで12人の会議になりました。
初めてお目にかかる方もいらっしゃるので、自己紹介から。
それぞれにこれまで、そして現在、いろいろな活動をされてきた方々。
お一人お一人のお話が素晴らしい。
2時間の予定が、軽く超えてしまいました。(^-^;

大きな話題は図書館。
鳩山は図書館に対して、大きな思い入れがあります。
図書館を作りあげたのは住民という自負があり、貸出数がナンバー1になった時代もあり、
図書館活動がとても盛んでした。
知的・文化的拠点である図書館をもっと住民と一緒に充実した体制に持っていけるよう
努力が必要とのご意見がありました。
職員・住民が一緒になって、互いに信頼しあって、よりよい図書館にしていきたいですね。

・草分けの頃から子育て支援アドバイザーとして子育て支援に取り組んでこられた方のお話がありました。
今でこそ、子育て支援の充実は当たり前に話題になりますが、「子育て支援、それなに?」の
時代もあったとのこと。赤ちゃんひろばやふれあい授業で中学生が乳幼児と関りをもつことなど、
取組が広がってきている。
・幼稚園がなくなることは問題。入園する子どもたちが減ってきているが、給食や保育を充実
させることで、大切に幼稚園を守ってほしい。
・こども食堂を始めた。障害などハンディがあっても一人ひとり大切にされる町になってほしい。
多様な人の力が活かせ、みんなで笑顔をつくりたい。
・明石市や泉大津など人口が増えている。子育て施策が充実している。
鳩山はこどもの数が少ない。だからこそできる施策があると思う。
・地産地消のエネルギーを考えていきたい。屋根にパネルを設置し、蓄電池も活用すれば
自宅の電気がまかなえ、電気代が安くなっている。屋根をつかいたい。
エネルギーモデル地区にしないか。
・有機農業がひろがらないか。韓国の学校給食は無償でオーガニック。
・「森で健康になる」取り組みを考えている。秋頃、実施予定。
などなどいろいろなお話で盛り上がりました。

これからも継続して開催し、お互いにつながりあい、輪を広げて進んでいこうと
いうことになりました。9月議会終了後くらいになると思います。
参加者の方から、会を開いてくれてありがとうとお礼を言われました。(^-^;
最近、我ながら「思いつきの野田」で、次々といろいろなことが展開していきます。
まだまだあります。こうご期待!

集合写真です。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日にランチ会ありますよ

2022-07-30 15:02:00 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)

よろしければきてください。
終業式の日に、2つの小学校前でチラシを配布しました。
でも周知が十分でないと思います。
コロナ禍ではありますが、気をつけながらランチ会をします。
こどもたちは無料です。
待ってます!


申込はチラシ・ポスターには携帯電話番号がありますが、ネット上ではご勘弁。
メールでお願いします。syr.noda@yellow.plala.or.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときがわ町EVバス視察に

2022-07-30 00:47:12 | 議員活動、研修報告、調査、その他
近隣の無所属・立憲の女性議員で、時々、情報交換や研修を行っています。
今日は有志で、ときがわ町に行ってきました。


今日の資料です。ビニールファイルがかわいい。


企画財政課の課長さんほか2人の職員さん、そしてイーグルバスの方も
出席くださいました。
ときがわ町議会議員の山中さんが、いろいろと職員さんとの調整等を
行ってくださいました。


せせらぎバスセンターがハブとなり、越生・嵐山。小川方面に路線があります。


ゾーンがあり、ゾーン内は220円、ゾーンを越えるとプラス140円。
通学定期は町から補助金がでます。


これがウワサのEV車


車椅子の方も利用できるようになっています。



ここに車椅子を固定します。
バスは、音が静かで乗り心地抜群でした。

運行していたバスが12年を経過。
気候変動に具体的な対策をと購入。
1日の走行距離は平均252㎞。
EVバスの標準的走行距離は200㎞。
車載電池の増設が必須だそうです。
購入費用は1億1729万円。(1台当たり約2346万円)
国庫補助金+特別交付税があり、町の一般財源からは1686万円。
それに急速充電器3基 820万円 これは補助なし。



のりあいタクシーもあります。

それぞれの町にそれぞれの公共交通スタイルがあります。
ときがわ町は町民だけでなく、観光客等も利用でき、
イベント時など利用が非常に増えるそうです。

庁舎内での説明だけでなく、バスの試乗にも職員さんが
同行して下さいました。
丁寧に気さくに対応して下さり感謝いたします。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちづくり女性会議 広い部屋に変更します!

2022-07-28 02:43:53 | 議員活動、研修報告、調査、その他


コロナ感染が広がっています。
なので・・・感染予防のために広い部屋に変更します。
当日は掲示させていただきますが、宜しくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちづくり女性会議に参加しませんか

2022-07-23 02:03:37 | 議員活動、研修報告、調査、その他

やっぱ女性が意見を出して、動いて、活躍して、輝かないと
鳩山町の明るい未来は作れないでしょ。
なんて難しいことでなく、楽しくお話ししましょう。
今回は何となく、つくしんぼの会よりは反応が良さそうです。
メールなどいただいています。
中山議員も参加予定です。
政治的なスタンスがどうのこうの、私の支持者どうのこうのでなく、
いろいろな考えの方と「鳩山町の今、そして未来」について話したいです。
女性、そして女性を応援して下さるならどなたでもどうぞ。
コロナ禍なので、一応、参加される方はご連絡ください。
当日の飛び込み参加でも大丈夫ですが。
家に居ないことが多いので、できればメール等で連絡ください。
syr.noda@yellow.plala.or.jp


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みに ランチ会します

2022-07-20 00:03:01 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)


こども食堂を再開?したいけれど、まだちょっと迷います。
夏休みに2回だけランチ会します。
こどもだけでなく、大人の方もどうぞ。
作る量の検討がつかないので、できれば予約して下さい。
syr.noda@yellow.plala.or.jpまで。
新型コロナウイルスの感染状況によっては中止になるかもしれませんが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどものひろばでした

2022-07-19 22:09:05 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)



おもちゃよ~し!
お菓子よ~し!

今日は3時間授業で給食なし。
なので開始は13時から。
でも待ちきれず、すぐに来てくれる子どもたちも。
準備をいろいろ手伝ってもらいました。
参加のこどもたちは16人、スタッフは6人。








元気によく走り回っていました。
「のだっち遊ぼう」」「ずっと鬼だよ」「それっていじめじゃん」
元気印の私ですが、子どもたちと鬼ごっこは長時間は無理っ。
集中的に狙われる。
少しは手加減してくれい!
足がもつれ、息が切れてきたら・・・仕事を作って、ちょっと逃避。
はい、子どもたちに遊ばれています。(^-^;


休憩タイムは。信濃のフードバンク 山谷農場からいただいりんごジュース。


今日は埼玉県から子どもたちにプレゼントがありました。
レトルトのカレーとごはん。そしてかわいい消しゴム。
元気に夏休みを過ごしてね。こまったことがあったら相談してねと。

明日は終業式。
どの子にとっても楽しい夏休みになりますように。
元気ですごしてね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の被害状況を見てきました

2022-07-17 01:38:50 | 議員活動、研修報告、調査、その他
熊谷裕人参議院議員が鳩山の被害状況を視察にこられるということで、
小川議員が案内、私も便乗して一緒に回らせてもらいました。


満願寺そばのお宅。住宅の両側が土砂崩れ。
(漢字間違えていました)




納屋が崩壊。
私がかがんでいるのは、ものすごく小さなアマガエルの赤ちゃんを見つけたから。
山崩れに巻き込まれて亡くなった小さな生き物たちもいるでしょうが、
本当に小さなカエルが生きていてくれたことが、うれしかったのです。


数年前の19号台風で崩れ、直したところがまたもや。


今川橋のところ。


荒川ネットワークの水質検査で水取りに来てましたが、この数年サボっている間に、川に下りられなくなっていました。


ブック牧場でしたか看板があるところの脇を入ったところ。
私は初めてきましたが、水路が曲がったりしていて水があふれやすいかも。
塀の30センチくらいのところまで水が来ていました。
遊水地的なかわっぺりな場所に新しい住宅が建っていたりするので、ちょっと心配。


冠水の名所(T_T) 重郎橋です。


国分コンクリート近くのところも大きくえぐられています。
測量していました。


男坂のところ


男坂下の県道


ここまで水が来ています。


ニュータウンから高坂に向かうバス道路。
道路の両側に土砂崩れがありました。


歩道が歩道でなくなっています。
 
楓ケ丘3丁目の崩落現場にも1人で行ってきました。



下をみるとこんなことになっています。

長い報告を見てくださってありがとうございます。
前の投稿で赤沼あたりの浸水被害を載せました。
地盤が固くて災害が少ない鳩山町のイメージでしたが、想像もできないような豪雨で大きな被害が出ました。
被害にあわれた皆様には心からお見舞いを申し上げます。
いわゆる梅雨末期の災害がまだこれからも続くのか心配です。
雨が降り続けていますから、水分を多く含んだ傾斜地はまだ油断ができません。
町・県・国が連携して、再び災害が起きないように
万全の策を講じていかなければなりません。
重い課題を突き付けられて帰途につきました。
防災関係の委員会に所属されている熊谷議員が早々に視察して下さり、
力強いアドバイスを下さったことに感謝します。
何枚かの写真は、一緒に来られた坂本竜士さんからいただきました。(*^_^*)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員協議会でした

2022-07-16 02:55:00 | 議会や町の動き


執行部から報告等がありました。
〇7月12日大雨被害状況
・人的被害 軽傷1件 水没した車に乗っていた方です。
。家屋被害(14日午後5時現在) 床上浸水23件、床下浸水10件
・通行止め区間
 解除済;ベイシア~石今橋北側交差点
    大橋交差点~鳩山駐在所交差点付近
    鳩山駐在所~ちょっくま前付近
 まだ通行止め:石坂の森入り口付近~長坂通入り口付近
        ちょっくま前付近~
泉井交流体験エリア付近
・土砂崩れ・流出 12件 重郎橋付近、熊井、高野倉、楓3丁目
 ため池は被害なし
・避難所開設状況 地域包括ケアセンター 6世帯13人
         今宿コミセン     23世帯48人
         泉井交流体験エリア  1世帯1人
・災害により発生したごみの仮置き場 公共駐車場(中央公民館西側) 7月29日まで(土日祝もOK)9時から16時まで。
・豪雨被害 片付けボランティアがお手伝い  社協に必要な方は連絡を! 049-296-5296
☆鳩山第2中継ポンプ場の機器に支障が発生。送水能力が低下しています。
 1週間ほど節水のご協力を!


〇鳩山高校と越生高校の統合 
・県の「魅力ある県立高校づくり第2期実施方策(案)が示されました。
・アニメーション・美術に関する学科と普通科。
・越生高校の場所に、越生新校が作られます。令和8年より。
・鳩山高校の募集は令和5年まで。

〇防災訓練
・9月10日(土)
・今宿小学校区
・情報伝達訓練等で参加希望の対象地区の自主防災組織と職員が対象。
・議会も情報伝達訓練をします。

〇「鳩山町不正事件に係る再発防止対策報告書(最終報告)」
・議会の調査特別委員会や外部有識者会議からの提言を踏まえ最終報告がまとめられました。
 後日HP等で公表されます。

〇「鳩山町請負工事設計変更ガイドライン」
・設計変更を行う際の留意点や事例や手続きがまとめられています。

〇鳩山町ひとり親家庭等の医療費支給事業の改正

・住民税課税者の自己負担金廃止について説明

〇水道 中央監視施設の更新
・平成19年から使用しており、15年以上が経過。
・機器の選定を含め、基本設計業務を委託する。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こどものひろば」がありますよ

2022-07-16 02:02:19 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)

雨が続きます。
チラシ配布と旗で周知しました。
月曜日は祝日の為、19日(火)です。
給食がない日なので、開始時間が1時からになります。
近くのこどもたち、来てくださいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする