野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

SDGs鳩山版=熊井学の創生に向けて  第2期熊井の森SATOYAMA自然学校第3回講座

2022-10-31 01:29:08 | NPOはとやま環境フォーラム /熊井の森トラスト 自然・環 


今回は鳩山ニュータウン住民自治会も共催です。


熊井の森で活動しているグループの報告がそれぞれありました。
私はこの時間は、同じふれあいセンターで開催されている埼玉県生態系保護協会の
環境カレッジ第4回まちづくりゼミの方で「住民と議会の連携によるまちづくり」を報告。

写真展に続き、今回も小林みゆきさんのパフォーマンス。
自然の中に身を置いているような不思議な感覚。
風の音、水のきらめき、カエルの声、夕暮れ時に家路につく子どもたち。


阿部治先生です。
こどもたちの環境教育の大切さを改めて考えさせられました。
鳩山ならではの自然を活かした学びができないか・・・
と思います。各地の取り組みが参考になります。

 

 


ハトムギ茶の試飲。今年、収穫したばかりのものです。

死亡事故ゼロ5000日を更に更新中ですが、動物さんは時々、被害に
あっています。スピード注意です。

大きな行事が1つずつ終わっていきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日です! SDG鳩山版=熊井学の創生に向けて

2022-10-29 09:44:48 | NPOはとやま環境フォーラム /熊井の森トラスト 自然・環 


ぜひご参加ください。


熊井の森通信もアップします。
       






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコフェスタ比企in鳩山が

2022-10-29 03:02:36 | NPOはとやま環境フォーラム /熊井の森トラスト 自然・環 


があります。
どうぞお遊びにいらしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権問題を考える町民の集いが

2022-10-29 01:44:39 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪


鳩山中学校吹奏楽部すごいですね。
東日本学校吹奏楽大会で金賞です。(^^♪
クロージングも趣向?があります。
「この街で♪」をみんなで歌いたい。コロナなのでそういうわけにもいかないのでしょうが。
良いイベントになると良いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時議会でした

2022-10-29 01:04:49 | 議会や町の動き


臨時議会でした。
議案は一般会計補正予算(第6号)
1億1094万円の追加で、歳入歳出予算総額が64億8835万円となります。
歳入は国庫支出金が1億991万円の増額補正。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援)
<主な歳出>
・介護・福祉施設に運営支援給付金 300万円
 介護施設26施設、福祉施設14施設。
・住民税非課税世帯に6850万円  (5万円×1370世帯)
・学童保育所分10万円、保育施設分37万8000円
・0歳から18歳までの子どもを養育する世帯に3670万円 (5万円×734世帯)

全会一致で可決されました。

 

スマホアプリで健康長寿を・・・のチラシをいただきました。
社会参加か・・・外様の私は「少しは奥に居ろ」と家族とりんりんから思われています。
きっと。(笑)


議会だよりの音声録音が昨日、全員分が終わり、
先程、CDを作りました。
編集委員自らが読んで、編集もしています。
「なんで議員が読まなきゃならない」と思う議員も普通なら
おられると思いますが、鳩山は皆さん協力的です。
これはすごいことだと思います。
今は、ブログを書きながら出来上がったCDの確認作業をしています。
本日、利用者さんに届けに行きます。11月前に届けられるのでホッ!
必要な方は議会事務局にご連絡くだされば、お届けしますよ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 まちづくり女性会議

2022-10-26 03:45:29 | 議員活動、研修報告、調査、その他

中山議員と私が呼びかけての会議。8人の出席。
どんな話が飛び出してくるか・・・。
・選択的夫婦別姓制度
・学童保育 児童数が増えて大変。SOS状態。少子化で学校も保育園も幼稚園も余裕???
 と思っていたのに、学童によってはコロナ禍の中で部屋が狭くて密。
 これは何とかしなくては。
・ごみの問題(これ、私が振ったのではありません。(笑))
 もっとしっかり考えていきたい。プラスチックは便利なものだけれど、
 マイクロプラスチックが深刻。海苔、塩にも入ってる?
 ペットボトルをリサイクル。繊維になったりもするけれど、それを洗濯機にかけたら
 それもマイクロプラスチックが川や海に。
 人工芝がベランダに貼ってあった(建売住宅)けれど、経年劣化でボロボロになり
 マイクロプラスチックに。
・生ごみたい肥化はどうしてる?ごみ減量しようよ。
・昔は量り売りだった。手作りすることもごみ減量につながる。
・SDGsしっかり考えていこう。
・ゲノム編集のトマトの苗が学校などに無料で配布されると聞いたけれど、まさか
 鳩山は受け取らないよね。
・遺伝子組み換えとゲノム編集って、どういうこと。
・ゲノム編集された農作物が有機野菜になってしまうのは困る。
・子どもは地域でしっかり見守って育てていきたい。
・町立幼稚園の存続について検討委員会で話し合いしてる。
・全国的に学校統合なんてことが進んでいる。
 廃校になりそうな学校を地域の人も協力して元気な学校に作り上げた映画があるから
 観てみたい。


場所や時期は未定だし、どういう形になるか分からないけれど観てみたい。
我孫子監督って「知事抹殺」を作られた方。面白そうです。

なんて2時間めいっぱい、本当は時間オーバーで、管理人さんに
「時間ですよ」と言われる会議となりました。
皆さん いろいろなことをご存じなので、たくさん学びがありました。
次もつくしんぼ通信配布(来年1月初旬)の頃に、皆様に日程をご案内します。
どうぞ輪が広がっていきますように。
本当にしあわせな町にするために、みんなで力を合わせたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどものひろばでした

2022-10-25 00:07:30 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)

小雨が降る寒い日、子どもたちの集まりはどうでしょうか。


22人の子どもたちが集まってくれました。
元気いっぱい動き回り、熱気むんむん。
やはり・・・・鬼ごっこに誘われました。
のだっちは、年なんだからさ!走り回ると目が回ってくる。(笑)
すぐに捕まって鬼ばかりだし。すぐにタイムの要求です。


こっちの方がいいよ。


社協からお借りしたスカットボール。


ハロウィンの折り紙に挑戦。


カボチャのお化けが出来上がり。

 

ダイヤモンドゲームを楽しんでいます。

スタッフが充実してきました。
8人がそれぞれに上手に子どもたちに接して、なかなか良い感じ。
「明日もきていい?」「また来るね」「今度はいつ?」
もっと何度も開催したいところだけれど・・・月に1回。
楽しくて、充実した時間。
今日も怪我なく過ごせて感謝です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5次鳩山町男女共同参画計画を検討中です

2022-10-22 03:43:58 | 議会や町の動き

昨日は第2回の人権政策推進協議会でした。
1回目の会議や庁内推進会議で意見があったことを反映した案にもとづいて検討。
活発な意見が出て、充実した会議でした。
一番時間をかけた内容は、職場における旧姓使用について。
旧姓を使いつつもいろいろなご苦労があった同僚や友人のこともお話しくださり、
旧姓使用では解決にならないこと、やはり選択的夫婦別姓に法改正する
必要があることに言及されていました。
賛成・反対、いろいろな意見が出ましたが、今回の計画は、
国の計画の範囲内で町の計画を作り上げるということもあり、
選択的夫婦別姓まで言葉は入れられませんが、
男女平等意識の高揚を図り、女性も男性もお互いを認め合い、
人が個人として尊重される社会を創造する・・・という言葉の中に
思いを入れました。

LGBTQについても盛り上がり、いろいろな考えがあることを知りました。
率直な意見のやりとりは、理解を広げるための第1歩です。
町のLGBTに対する受け入れ・理解を可視化するための方策、アライについても
話題になり、少しずつ理解が広がっていくと良いなと思います。
玉県発行のパンフを紹介していただきました。

庁内推進会議、町議会で説明後、パブコメが実施されます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き家問題 出前講座

2022-10-22 02:02:51 | 住民自治会など地域活動

 

10月20日(木)の報告です。鳩山ニュータウン住民自治会の出前講座&意見交換会です。

鳩山町の職員さんに来ていただいて、町の空き家対策について説明を受けました。
・平成27年に空き家実態調査を行い、211件の空き家(ニュータウンは111件)
・令和2年度に111件を職員が現地調査を行い、解体・建替え、売地になっているところも多数。
・今年度、再度の調査が始まっています。いろいろ経験・知見のある業者が調査しているので、
 対策についても提案してもらえるそうです。
・令和6年4月から相続登記制度が変わる予定だそうです。
・令和5年4月には相続等によって土地の所有権を取得した相続人が、土地を手放して
 国庫に帰属させることが可能になる制度が創設されるそうです。

説明を受けた後、参加者から様々なご意見が。
予定時間めいっぱい質問が続きました。
樹木の繁茂など問題のある空き家の所有者に町が連絡するものの、
あくまでお願いで、応じてもらえる割合は低いそうです。
所有者までたどり着けないことも多いそうです。
個人の資産であり、立ち入ることはので、なかなか解決策が見当たりません。
調査終了後、どのような方策をとることができるか、についても委託業者の
経験を通じた知見からの提案もいただくことになっているそうです。
出前講座のPart2を来年度にお願いすることを予約しました。
また改めてご案内しますね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどものひろばは24日

2022-10-22 01:45:25 | みんなのひろば(こどもたちの居場所づくり)

連絡が遅れましたが、24日月曜日です。
子どもたちにはチラシ配布、のぼり旗でのお知らせはしてあります。
近くのこどもたち、来てください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする