上杉ともゆき「新潟大好き!」

ふるさと新潟に元気注入!!

高P連静岡大会

2017-08-24 | 視察見聞録

第67回全国高等学校PTA連合会大会静岡大会。


今日は午前に開会式と基調講演。今年のテーマは静岡県が取り組んでいる「有徳の人づくり」です。

基調講演では、大河ドラマの時代考証を手掛ける静岡大学の小和田哲男名誉教授から「戦国武将に学ぶ子育てと人づくり」と題した講演を伺いました。有名な武将は自分の子や部下に対し、好き嫌いでなく、相手の長所を見出し、適材適所で活かしていたとの内容でした。


午後からは各地に移動して分科会。


私は、全国高P連健全育成委員会による研究発表「ネットトラブルの予防と対策」を選択。子どもからスマホを取り上げるのではなく、どうしたら適切に使えるか自ら考えさせることが必要…といったまとめでした。




オープニングや昼休み、地元の高校生による歓迎アトラクションも素晴らしかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝さんぽ@菊川

2017-08-24 | 旅日記
高等学校PTA連合会全国大会のメイン会場は袋井市なのですが、近くに宿がとれず昨夜は菊川泊まり。


と言うわけで、朝の散歩は菊川沿いに…。


お茶の産地とあって、あちこちに茶畑。


賀茂神社は平安時代から続く土地の神様。京都上賀茂と同じ別雷の神様でした。


今日の静岡県は

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする