上杉ともゆき「新潟大好き!」

ふるさと新潟に元気注入!!

障害者芸術・文化祭に向けて

2018-08-31 | 政治活動・政策課題
新潟県障害者芸術文化活動支援センター「ららーと」開設記念パーティーに出席しました。

来年、国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭が新潟県で開催されますが、「ららーと」は障がい者による創作活動の支援と情報発信を目的とする事業で、「NPO法人アートキャンプにいがた」さんに運営が託されました。

多くの県民の皆様から障がい者アートに触れていただくとともに、文化祭ですから、とにかく楽しいイベントに盛り上げていけたらと願います。



今日の新潟は
お昼は、高校のPTA執行部でランチミーティング、文化祭でのPTA企画について打ち合わせ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2018-08-30 | 日々の出来事
会社の健康診断を受診しました。

今日のところは各検査項目とも異常なし。

後日、血液検査の結果が心配です。



今日の新潟は一時

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通政策の課題

2018-08-29 | 政治活動・政策課題
新潟県交通運輸労働組合協議会(交運労協)主催の「交通政策・制度実現に向けた議員懇談会」に出席しました。

はじめに西村ちなみ衆議院議員から国政報告、続いて大渕健県議と私から県政報告を行った後、加盟7産別から以下のような問題提起をいただきました。

・運輸業界における時間外労働の上限規制
・運転手の健康管理
・ライドシェアと白タク問題
・タクシーに係る自治体補助
・コンテナ輸送における規制緩和
・県内高速バス路線の維持
・駅のバリアフリー化
・地域に根差した公共交通ネットワークの構築

国政課題も多いですが、地方から現場の声を上げていきたいと思います。



今日の新潟は

夜は、カフェ・ラップ・オ・タガイーニ恒例の「おたんじょう会」に参加。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいふくしま

2018-08-28 | 日々の出来事
福島で果樹園をやっている友人から「おいしいふくしま」が届きました。

今回は「ゆうぞら」です。

やや硬めの歯応えが好みです。



今日の新潟は
午後、県連にて四役会議。
夜は、交通労連信越地方総支部の納涼会に出席。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボータワー

2018-08-27 | 新潟大好き
今日から解体工事に入るとのこと。

長い間お疲れ様でした。



今日の新潟は
午前は、半年に一度の歯科検診。虫歯はありませんでした。
午後は、執務室、県連などで事務作業。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な動物たち

2018-08-26 | 新潟大好き
大地の芸術祭2018、続いて川西エリアの「ナカゴグリーンパーク」へ。

こちらは「里山アートどうぶつ園」と題した作品群で変な動物たちがたくさん。








ん? カ、カッパ…?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いの分かる男

2018-08-26 | 新潟大好き

越後妻有里山現代美術館[キナーレ]内で行われる作品「ザ おこめショー」。

同じ妻有地域で収穫されたコシヒカリでも、田んぼによって微妙な違いがあり、


香り、粘りなどの微かな味の違いを食べ比べてみます。かなり難しいですが、何となく違いがあることは感じました。


その後は、好みのお米のおにぎりを選んで、妻有の味が詰まったお弁当とともにいただきます。

新潟の食の魅力に改めて気づかされる作品です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタ映え

2018-08-26 | 新潟大好き
「大地の芸術祭2018」に行ってきました。


今日はまずメイン会場のひとつ「越後妻有里山現代美術館キナーレ」へ。









どの作品も「インスタ映え」間違いなし。


モグラさんにも会えました。猛暑の中、お疲れ様です。



今日の十日町市は。新潟市はのち

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱闘!水戸市民球場

2018-08-25 | 議会報告

全国都道府県議会議員親善野球大会。新潟県チームからは10名の参加。一回戦の相手は愛知県チームでした。

炎天下の激闘の末、試合結果は・・・


健闘むなしく惜しくも敗退。

参加することに意義があります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝さんぽ@水戸

2018-08-25 | 旅日記

水戸と言えば、黄門さま、


徳川斉昭公、


弘道館、


そして納豆。


ホテルの朝食には納豆の食べ比べコーナーも。



今日の水戸市は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親善野球大会

2018-08-24 | 議会報告
全国都道府県議会議員親善野球大会に参加するため茨城県水戸市に来ました。

今日は夕方から開会式。今大会は、来年開催予定のいばらき国体記念のほか、西日本豪雨災害復興支援を目的としています。

全国から集まったチームの中には久しぶりに会う仲間もいて、賑やかな交流会となりました。



今日の水戸市は
午前は党議。直前に開催された議会運営委員会を受け9月定例会に向けた確認。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂災害対策

2018-08-23 | 議会報告
総合交通・防災対策特別委員会が開催されました。

今回の調査案件は、
「本県の土砂災害対策について」
・土砂災害防止施設の整備・維持管理に向けた取組
・土砂災害に係る県民の防災意識向上の取組
・土砂災害発生時における迅速な避難に向けた情報伝達体制整備の取組

質疑では、
・情報伝達の多重化と市町村との連携
・ハザードマップの活用
・異常気象に対応した防災計画の見直し
などの議論がありました。

私からは、
・基準見直しに伴う危険個所数・整備率の見通し
・ハザードマップの周知徹底
・避難情報と避難行動の結び付け
などについて質問しました。

今回の西日本豪雨災害では、ハザードマップで危険とされた地域で多くの方が被災されました。これはある意味「想定内」であり、助かる命だったかもしれません。砂防施設が完成し安全だと過信していたという証言もあります。地域の災害特性を平時から把握しておくとともに、避難情報が発表されたら速やかに非難することが大切です。また、行政側にも住民に分かりやすい情報発信を工夫する必要があります。


今日の新潟は
夕方、国民民主党新潟県連の常任幹事会。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い力

2018-08-22 | 政治活動・政策課題

今日は党務のため上京。


代表選挙では縁あって津村啓介さんの推薦人になりました。論戦を通じて生まれ変わった国民民主党を盛り上げてほしいです。



午後からは全国青年大会。青年委員会の委員長選挙は史上初のLINE投票。学生票のポイント加算で逆転するなど、画期的な試みでした。


大会の中では、代表選候補者の討論会も開催されました。

大会では各地の若手議員やインターンシップの学生さん達と懇談しましたが、「若い力」を感じた一日でした。



今日の東京は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全高P大会2日目

2018-08-21 | 視察見聞録
全国高等学校PTA連合会大会佐賀大会2日目。


佐賀県立牛津高校ジャンベ部と


佐賀県立鳥栖商業高校ダンス部によるオープニングアトラクション。


柔道家古賀稔彦さんの記念講演は「誰もが天才。挑戦することで才能が開花する。」とのこと。もっと上を目指したいという「欲」と、自分の「欠点」を受け入れ改善することが大切。



素晴らしい大会を支えてくださった実行委員会の皆様に感謝します。



今日の福岡・佐賀は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全高P大会1日目

2018-08-20 | 視察見聞録

全国高等学校PTA連合会大会佐賀大会1日目。今回は5会場での分散開催で、私たちは第3分科会が行われる鳥栖市の市民文化会館。


佐賀県立三養基高校吹奏楽部によるオープニングアトラクション。


開会式や基調講演などは中継でした。レモンさん(山本シュウさん)による基調講演は、新しい時代のコミュニケーション方法について。笑いの中にも熱い思いが詰まったお話に感動しました。


ランチタイムアトラクションには、S・A・G・A・佐賀♪でお馴染みのはなわさんが登場。息子さんやお義父さんの歌にホロリ。


午後の分科会では各校PTAの取組発表がありました。それぞれ地域と協力して独特な活動をされており参考になります。

夜は、新潟県高P連の合同懇親会でした。



今日の福岡・佐賀は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする