上杉ともゆき「新潟大好き!」

ふるさと新潟に元気注入!!

秋の空

2011-10-31 | 日々の出来事
午後から天気は回復…と思っていたら突然の本降り。自転車で出ていなくてよかった。


今日の新潟は時々
事務所で山積した資料整理。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2011-10-30 | 日々の出来事
市議の山際あつしさんがめでたくご結婚。ポルトカーブドッチで開かれた披露宴にお呼ばれしてきました。結婚式も地元の湊稲荷神社で挙げられたとのこと。家庭と地域を大切に、これからも頑張ってください。


今日の新潟は時々

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2011-10-29 | 日々の出来事
今日は小学校の文化祭。子どもたちの展示作品は絵画のみで、メインはアートチャレンジ。ギコギコトントン、ポキポキタワーなど、自由な発想で作品作りに取り組んでいました。


今日の新潟は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾研修~5日目

2011-10-28 | 視察見聞録
日本青年台湾研修団の最終日。


国立故宮博物館を見学。ガイドの陳さんから漢字の起源など為になる話をたくさん聞きました。


忠烈祠。戦死した兵士が祭られています。


微動だにしない衛兵。



交代式が人気です。


午後、松山空港から帰国の途に就きます。あっという間の5日間でした。参加者一同、日本と台湾の友好のために尽力することを誓い合いました。

羽田空港には8時過ぎに到着。最終の新幹線で新潟へ。


今日の台北市は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の夜市

2011-10-27 | 視察見聞録
夜の市場を独自視察。(笑)


こちらは観光市場。




B級グルメがギッシリ。


士林は若者の街。まるで原宿の竹下通り。


屋台も多く、


射的など縁日の雰囲気も。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾研修~4日目

2011-10-27 | 視察見聞録
日本青年台湾研修団の4日目。


立法院を訪問。台湾の国会です。


周副秘書長から立法院の仕組みなどについてお話を伺いました。議員定数を半減させる大胆な改革を実施したとのこと。



与党の国民党を訪問。


続いて野党の民進党を訪問。
大統領と立法院の同時選挙を前に、双方とも政策論にも熱がこもっていました。


午後からは外交部の外交人員講習所での特別講座。亜東関係協会の彭会長による「日台関係の回顧と展望」と、輪仁大学の何教授による「馬政権の対日関係」。その後の座談会には、台北市日本工商会や台湾日本人会、亜東関係協会の関係者のほか、日本語の勉強をしている台湾人学生4名が参加。


夜は盛大な送別会が開かれました。


今日の台北市は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾のバス

2011-10-26 | 視察見聞録
今回の主たる視察目的ではないのですが、視察先でついつい気になってしまうバス事情。


台北市内はバスがたくさん走っています。


路線番号で整理されています。


優先レーンも整備されていました。



夜のバス停も目立ちます。バスロケも充実。


こちらは台湾新幹線の嘉義駅前。


BRTが市街地まで整備されているようです。


駅構内にはバスのインフォメーションも完備。


台湾は観光バスもいっぱい。どのバスもオシャレなデザインです。こちらは滞在中お世話になった台北の観光バス。


台南ではかわいいデザインの観光バスでした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾研修~3日目

2011-10-26 | 視察見聞録
日本青年台湾研修団の3日目。


今日は台湾高速鉄道で南部へ移動。


日本の新幹線技術が採用されているため、外観や内装、車内放送などもソックリです。


台北駅から嘉義駅まで1時間半弱。そこからバスで八田與一記念公園へ。八田與一は1886年、金沢市の出身。干ばつに苦しんでいた烏山頭ダムの建設など嘉南平野の灌漑事業に尽力した日本人技師で、台湾では国民的な人気があります。


公園内には八田家など当時の日本人技師の住宅が復元されています。


烏山頭ダム。周辺は人気のレジャースポットとなっています。


ダムを見下ろす丘に建てられた八田與一の墓と銅像。

午後は台南市内を見学。


孔子廟。


赤崁楼(せきかんろう)。オランダ人によって築城された旧跡。


安平古堡(あんぴんこほう)。オランダ人によって築城された最古の城砦。


台南市は街の真ん中に運河があり、とても美しい海辺の街です。夕食の後、新幹線で台北市に戻りました。


今日の台南は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾研修~2日目

2011-10-25 | 視察見聞録
日本青年台湾研修団の2日目。


はじめに日本交流協会を訪問。日本と中華民国は国交がないため、外務省の外郭団体として交流の窓口機能を担っています。


事務所内には東日本大震災に対し台湾の子どもたちから寄せられた応援メッセージ。台湾からは200億円もの義援金が届いています。


交流協会の岡田総務部長から「最近の日台関係と台湾情勢」についてお話を伺いました。


続いて総統府を見学。日本の統治時代に台湾総督府として建設されたものですが、現在も使われているため入口でセキュリティーチェックを受けます。


午後は国立台湾博物館を見学。こちらは台湾土地銀行跡を利用した別館。


銀行資料のほか…


博物館らしいものも展示されています。


本館には、


児玉源太郎と後藤新平を記念する展示も。



国立中正紀念堂と自由広場を見学。巨大な建造物群に圧倒されます。


台北市を取り囲む台北県が昇格して誕生した新北市の市議会を訪問。写真は陳議長。


開会中の議会を見学しました。市政全般に関する会派の代表質問らしく、関係のない議員は欠席のようです。パワーポイントを使って市長との一問一答。議席や執行部の席には電話もあり、会議中でも通話しています。



市議会の広報室も充実。歴史から現在の区割りや議員の紹介までも。


新北市議会主催の晩餐会の後、台北市に戻り台北101ビルを見学。


世界一速いエレベーターで89階の展望台に登ると、眼下に台北市街の夜景が広がります。


これは揺れを軽減する装置だとか…。


今日の台北市は時々

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾研修~1日目

2011-10-24 | 視察見聞録
「2011年 日本青年台湾研修団」に参加しました。この事業は中華民国外交部亜東関係協会が主催するもので、日本各地から若手の地方議員が招待されました。


新潟から始発の新幹線で羽田空港へ。3時間のフライトで台北市の松山空港に到着。


南国の雰囲気が漂う松山空港は台北市の市街地にありとても便利です。


「(自称)台湾一ハンサムで頭のいいガイド」の陳さん。幅広い知識とジョークの嵐で楽しませてくれました。


空港から市街地へ向かう道筋には出迎えの国旗が掲げられています。街中どこも緑が多い印象を受けます。


行政院新聞局を訪問。新聞社ではなく政府の広報機関です。台湾を紹介するDVDを見た後、会見場を見学。


宿泊施設の剣潭青年活動センター。


夕食は外交部主催の歓迎会。原住民の子どもたちが民族舞踊を披露してくれました。


今日の台北市は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2011-10-23 | 日々の出来事
「2011年日本青年台湾研修」に参加するため4泊5日で台湾に行ってきます。全国の地方議会議員が集められ、新潟県からは私と大渕健県議、石塚健県議の3人が参加します。初めての台湾。経済状況や対日政策などについて、しっかり見てきたいと思います


今日の新潟は
新潟友愛連絡会組織代表者会議に出席しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根ありがとう

2011-10-22 | チューリップ
今年も「花畑プロジェクト」を実行します。場所は去年と同じく、新潟市花育・食育センターの隣接地。11月5日(土)に球根植えを実施予定です。今日はご協賛いただいた皆様のところへ球根をいただきに回りました。


今日の新潟は時々
午後からUIゼンセン同盟新潟県支部の定期総会と交流懇親会に出席。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員選考

2011-10-21 | 日々の出来事
PTAの来年度役員選考に苦戦しています。気楽に考えてくれるといいのですが、やはり面倒なイメージがあるのでしょう。やってみるといろんな発見があって楽しいものなんですけどねぇ。


今日の新潟は
午前は久しぶりのPTA打ち合わせ。
午後は事務所と執務室で書類整理。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公立置賜総合病院

2011-10-20 | 視察見聞録
民主党新潟県連の福祉医療ワーキングチームで山形県川西町にある公立置賜総合病院を視察しました。

公立置賜総合病院は、山形県内の二次保健医療圏の中で唯一県立病院の無かった置賜地区において、山形県、長井市、南陽市、川西町、飯豊町が置賜広域病院組合を作り、平成12年に基幹病院として設立、2市2町にあった自治体病院はサテライト病院として再編されました。

今日は事務局長より基幹病院とサテライト病院の経営状況や医療スタッフの確保対策などについてお話を伺いました。新潟県では平成27年度に魚沼基幹病院の開院が予定され、周辺の病院再編が課題となっています。公立置賜総合病院の取り組みは病院再編の先進事例として大いに参考になるものでした。


今日の山形県置賜地方は

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清渓川の再生

2011-10-19 | 視察見聞録
民主にいがた自治体議員フォーラムの韓国視察3日目。


午前中は南大門市場を見学した後、清渓川資料館へ。


映像や模型などで、清渓川再生の経緯がとても解りやすく展示されています。


昼食後、大統領府の青瓦台を車窓見学。青瓦台サランチェ(政府広報施設)に立ち寄ってから帰国のため仁川空港へ。


今日のソウルは

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする