のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

無手勝流で認知症の方に向かい合って7年目

2015年03月19日 08時15分10秒 | うたごえ

この施設に来てから6年は過ぎて 7年目に入るのか

昨日 介護施設に行って 当時のことが思い出された

あれから スタッフは全員入れ替わって 眼の前の方たちも変わっている

 

 

私が添乗員をしている間 いつもハーモニカを持って歩いて ツアーの間に披露する

移動時間の長い時 それぞれの土地を語る時の歌の紹介など 場面に応じて演奏した

夕陽が落ちる頃 帰路の心地よい疲れの時など 皆さんが感動をしてくれたものである

 

ある時 若い娘さんがお客様として乗っており ツアー中も会話を少し交わした

最終解散地点で 私にメモを寄こした そこには こう書いてあった

感動をしました 是非 私の勤める介護施設へ来て 演奏してくれないかと・・・

 

 

それまでに単発的には施設訪問などは続けてきたが ここは訪れた瞬間戸惑った

今までは 歌の訪問なら 必ず反応があって 語りと伴奏で楽しくさせられる

後で聞いて 現在でもそうだが 誰もボランティアが来ない 私しか訪れない

 

テーブルが 幾つか有り そこに利用者さんがそれぞれ座っている

食事やおやつの時間を除けば ただ ひたすら じっとしてるだけである

デイの方たちにして見れば 帰りの時間をただ待って居る無気力で有った

 

当然 スタッフの方たちも何をしていいのか分からず ただ ボゥッと立って居る

さあ 私一人で何を始めようか 紹介も無ければ うつぶせ 居眠りの方も多い

ここは 開き直りしかない 私の本格的な意気込みは ここから始まった

 

 

最初は童謡唱歌を そして懐メロを流しながら反応を見ていた

そして 本来は一回でも良いハーモニカの演奏だったが 私は決めた

音楽で 何とか心の窓を開きたい 出来れば歌わせてみたい 笑顔が見たい

 

専門的には音楽療法があるが 私には資格は無い しかし 心と歌がある

きっと役立つ この施設へは毎月来よう 何時か少しでも変えて見たい

それからは キーボードを持参した 心で祈りにも似たもので神経を集中した

 

 

それまで ただ座っていたのを対面式にして貰い 常に顔を状態を眺めながら進める

何回も通うようになって ようやく反応が少しづつ出て来る

全部ではないが 小さく口ずさんだり 手指が動く方が出始めた

 

他の施設なら 歌声が聴こえ 私も歌の時間として楽しめる

ここでは 全く静か 私がしゃべったり 伴奏する以外は静けさだけである

やがて有る一部の方は この時間が終わると楽しそうで食事の意欲を増したと報告された

 

だんだん スタッフの方の協力が出始めて 私の意見を聴いたり 自発的に手伝う様になる

私も皆さんの顔を覚え 一人ひとりの反応を伴奏しながら見分ける余裕が出来た

歌っていなくても 顔が合うと嬉しそうな方も居る だから全体をいつも見る

 

 

他の施設より程度が重い方が多く 現在も続いており 非常に難しい

こう言う施設では 他のボランティアでは正直 反応が無い為来ない

相変わらず 私だけが通い続ける

 

認知症 誰でもなりたくない 私だって絶対嫌だ 

周りにも迷惑を掛け 家族崩壊や 老々介護の悲惨さもある

何より人間としての尊厳を失われることが 見ていてやり切れない

 

 

軽度の認知症なら音楽によって治すことも出来る 進行を遅らすことが出来る

それが無理でも 心の安らぎのひとときを感じて貰うことが出来る

改善されてきた方もこの目で確かめて来た 笑顔の数が増えた

 

私の出来ることで 歌を楽しみ 笑顔が浮かんでくれたら こんなに嬉しいことは無い

稀には ご家族の方が見えていることがある 話はできないが 遠くで眼で感謝されている

無手勝流の音楽療法 無手勝流の独学のピアノ ボランティアとうたごえの人生は続く

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘と墓参りへ ああ高速逆走だ~ | トップ | 妹の眼の手術1回目 それで... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのり)
2015-03-19 15:42:50
のびたさん

 認知症の施設に訪問 
のびたさんの演奏で心が
開いてきたようですね~~♪
音楽の力はすごいですね
お疲れさまです。
Unknown (マリー)
2015-03-19 16:18:05
この施設には最初に1人で訪問し、今も1人でやっているのですか?

もしそうならばたいしたものです。
ときにはいく気が失せることもあるでしょうが人のためやがては自分のためにもなるのでしょう。

頑張ってください。
みのりさんへ (のびた)
2015-03-19 16:59:04

何度も訪問して ようやく利用者さんもスタッフの方も心を開いて 効果も見えるようになりました
全くダメな方もおりますが 皆さんのすがるような握手は
心に届いていると確信しております
歌の力の素晴らしさです
マリーさんへ (のびた)
2015-03-19 17:03:18

初めての時も一人 そして誰も他のボランティアは無く
私の訪問を楽しみにされている方もおります
現在も変わって居ませんが スタッフの私に寄せる期待はしっかり感じています
辞めたいなと思った時は スタッフが良く変わり 理解が無い時ですね
でも乗りきって今があります
神様の贈り物 (ピアノ)
2015-03-20 00:12:33
こんばんは
認知症は神様の贈り物……という言葉を見たことがあります。死への恐怖がなくなるから。

私も義父が脳外科の手術後認知症になり亡くなるまで施設にいましたので、光景がよくわかります。
認知症の方は閉じ込めるのではなく、オランダの認知症村みたく、普通にコンサートに行ったり、映画を見たり、お買い物に行ったりという生活をしていた方が尊厳を守れるように思うのですが、日本ではまだ無理ですね。
のびたさんのような暖かい訪問者にすがる手の主は、きっとわかっていらっしゃると思うのです。義父は認知症でしたが、全部わかっていて私にオムツを換えられていたと思うのです。
行動や言葉と心が連携していないけれど、心はわかっていたのだと思うのです。
私もデイサービスや共同作業所などの施設に歌のボランティアに数回行ったことがあります。本当に喜んでもらえますよね。
のびたさんはそれがライフワークになっていて、素晴らしい命の活動ですね。
笑顔に見えなくても、きっと本人は満面の笑みを浮かべて聴いていらっしゃるのだと思います。
ピアノさんへ (のびた)
2015-03-20 07:08:19

重度の認知症になると 個人の尊厳が失われていますね 周りに迷惑のからない状態なら これまでの人生の辛いことや葛藤から解放されて このままでもも良いかなと思います 徘徊や失禁 暴力などは悲惨です
軽度の認知症の場合は 本来は一人づつに対応できれば改善も夢ではないと思っています
歌を歌って居ない方も目立ちますが 終わって帰ろうとすると 握手を求めてきます
何時までも私の消えるまで 顔が追っている方も見えます
ああ 皆さんの心に届いているのかなと感じる時です

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事