のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

バスツアーの裏ではこんな準備が

2015年05月09日 04時46分58秒 | うたごえ

いよいよ うたごえバスが明後日と18日に実施される

例年募集と同時に満員締め切りとなって 希望者で行けない方が続出していた

私がもう一人いれば2台で行けるのにと皆さんも笑って諦めて貰った

 

今年は思い切って11日と18日 2回にわたって募集を試みてみた

今度は人数が催行するには危ういものがあったが どうやら無事に実施てきる

参加された方は楽しい想い出となって 次回も希望するから毎年増えて行く

 

石岡・フラワーセンター

 

昨日は 旅行業者と打ち合わせをしてきた

街の小さな業者であるが うたごえバスなど私の企画するものは ここへ発注する

コースの組み立てや観光地などは むしろ私の方が詳しいので営業も安心だろう

 

バスの手配も個人で出来るが 万が一のこともあるので旅行業者に任せる

そして 旅行保険も参加費の内だが 個人ごとに掛ける

従って名前 住所 氏名 の他に年齢まで申し込み時に記載して貰う

 

群馬・箕郷芝桜公園

 

バスについては なるべく同じ業者 運転士も指名しておく

凡そ希望通りになるので当日の進行がやりやすい

多少のハプニングや わがままも聴いて貰えるのが喜ばれる

 

私は当日 添乗員となって 人数点呼 運転士との打ち合わせ 最寄地への連絡

そして たまにはガイドもする 現役時代はガイドは居なければ私が観光ガイドだ

飛行機・列車の旅はガイドが付くが 遠距離バスの場合は運転士2名でガイド無し

 

クーポン券の確認をする 今回はホテルでの食事 芝桜の入場料などである

現金の用意は 秩父宮記念公園入園料 他の地域の駐車場など雑費がかかる

高速料金は当日 バス会社へ現金で支払う

 

バスの座席割をする キーボード積み込んで伴奏するから先ず最前列2席を取る

高齢なのでとか トイレが近いとか 足が痛むとか個人的要望があるが対応しずらい

何故なら みなさん高齢者なのだ そして要望があてはまる(笑) 勿論私もである

 

器材準備は キーボード他 この特製の足 コード 取り付け用具 

歌集は全員配布で人数分 その他 資料も若干用意する

これが 当日のうたごえバスツアーの見えない下準備である

 

房総・花倶楽部

 

添乗員現役時代の私の姿勢は 参加されたお客様へのおもてなしである

コースやホテル 食事の内容は定められているから変えられない

ただし いろいろの配慮 思い遣りで 楽しい想い出を持って帰って欲しいのだ

 

後は当日の天気 晴天ならこの上もない

晴れ男だから一日中雨はこれまで無い ただし降っても車内は楽しく賑やかである

例え渋滞にはまって他所のバスはぐったりしているが うたごえバスは活気に溢れる

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私が介護施設に入るなら | トップ | 演奏家の船出応援コンサート... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (はっちゃん)
2015-05-09 07:01:52
私はよくツアーに参加しますがその下準備の事は考えもしなくてのんびりと参加させたもらっています。
大手旅行社では分業してるでしょうがおひとりで準備は大変ですね。
それに本業とはいえ添乗までされるんですね。
わたしもツアーに参加した時はそのご苦労に感謝していってきます。
おもてなし (マリー)
2015-05-09 07:36:21
こうした影の努力があるからこそ表舞台は楽しくなれるのですね。
私はいつも楽しみだけ味わってきました。

もうすぐ私が裏方になるイベントが行われます。
参加された方が喜ぶようにおもてなしをしたいと思います。
はっちゃんさんへ (のびた)
2015-05-09 18:55:00

大手の旅行社ツアーに参加されている由し もし会社が違っていても何か嬉しいものを感じます
11年間70歳になるまで添乗していて 慣れているからあまり負担に感じません
マリーさんへ (のびた)
2015-05-09 18:57:50

下準備を完璧にしていないと当日 失敗をしたりお客様を怒らせたりしますね
イベントの企画 ご苦労様です
同じように 皆さんが楽しく過ごされ笑顔を見る時 私たちは喜びを感じますね
Unknown (みのり)
2015-05-09 20:46:06
のびたさん

いよいよバスツアーがもうすぐ
なんですね

歌声バスツアー
皆さんの楽しい歌声が聞こえて
きそうです。~~♪
みのりさんへ (のびた)
2015-05-09 21:02:16

募集から今回は気を揉んでいましたが いよいよ月曜日出発です
もう準備は終わりました
Unknown (kei☆)
2015-05-11 11:40:47
こんなにしっかり準備をされてる添乗員さんと一緒なら、私も参加したいです~(笑)
皆さんが、安心して、心から楽しめるバスツアーですもの。すぐに満員と言うのもうなずけます!!

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事