武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

春を感じる一日、市原公民館竣工式準備など

2024年03月30日 | Weblog
令和6年3月30日(土)晴れ。気温10度から22度。時期外れの暖かさが、続きます。


午前9時

我が家の「サンショウ」も日々、芽の成長に春を感じます。


午前10時


我が家の梅の木にも、実が付いてきています。
今年は、一定の収穫が期待できそうです。


夏みかんも、実が熟してきている様子が伺えます。


午前11時

  
図書館南の高遠桜も、まさに満開状態となっています。


午前11時30分

  
武豊中央公園も、天候の良さもあり親子ずれなどで、賑わいを見せています。

    
東側に新たに駐車場を整備し、昨日から供用開始をさせて頂いております。


午後1時

  
市原公民館の竣工式を明日に控え、諸準備を準備委員会の皆さんと一緒に行います。
武雄神社の岩田宮司さんも下見に来られており、ご挨拶をさせて頂きました。
明日はよろしくお願いを致します。


午後3時

  
市原農村広場西の「苺舎」さんは、駐車場がほぼ一杯の状態となっています。
地域農業の振興のため、いつも協力をさせて頂いております。

午後7時
孫娘が京都から帰宅され、就職祝いの夕食です。
明日には、京都の宿に帰るとかで、大変忙しそうな日程で武豊に来てくれました。
新年度から頑張って下さい。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CCNC取締役会、5市5町の市町会に出席など

2024年03月27日 | Weblog
令和6年3月27日(水)晴れ。気温6度から18度。平年並みか高いところが多い。

午前中

我が家の「サンショウ」の木の芽が、大きく膨らんできています。


午前10時30分

  
CCNC本社にて、取締役会が行われます。
本日は、報告事項として加入者実績見込みなど4件、その後決議事項として令和6年度加入者計画についてなど4件が審議されます。
慎重なるご審議の上、全議案とも可決決定がなされました。
関係者には、年度末のご多忙のところ大変ご苦労様でした。


午後1時30分

    
帰りがけに、明日の「半田消防署武豊支署竣工式」を控えて諸準備されているところを拝見させて頂きました。
明日は、大変お世話になりますが、よろしくお願いを致します。


中央公園では、相変わらず春休みということもあり、大変な賑わいとなっています。
近々のうちに、完了検査が終わり次第、駐車場をご利用いただけますので、ご理解のほどよろしくお願いを致します。


午後3時

  
東海市役所にて5市5町の市町会に出席させて頂きました。
本日は、令和6年度事業計画、令和6年度歳入歳出予算についてご審議を頂き、2議案とも可決決定がなされました。
令和6年度もよろしくお願いを致します。


午後3時30分


空港を核とした事業計画、について、そして令和6年度歳入歳出予算についてご審議がなされ、2議案とも可決決定なされました。
関係者には、ご多忙のところ大変ご苦労様でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動挨拶、石川県派遣職員報告会など

2024年03月26日 | Weblog
令和6年3月26日(火)小雨後曇り後晴れ。気温11度から13度。体感温度はさほど、冷たくありません。

午前中 

我が家の「ニラ」も小雨に打たれ、気持ちよさそうです。

午前9時45分


JERA西日本支社長の人事異動についてご報告を受けます。これまで武豊町内の榊原氏から代わって、奇遇にも同じ武豊町民の谷川氏に4月1日よりご就任されるとのことでありました。
これまでJERA武豊火力発電所の存する町として、町にとって、武豊を理解して頂くとともに、詳しい方であり、大変有難い異動となりました。


過日の火災についても実感としてご理解をされているものと思います。
火災原因について、内部調査の結果について国の機関にご審査をお願いされているとの情報も頂きましたが、少し時間がかかると思われるとの見解を頂きました。
今後とも、よろしくお願いを致します。


午前10時

  
能登半島地震の被災地派遣の町職員4名から派遣報告を頂きました。
一つの班は、志賀町へ住家の認定調査派遣で家の傾きなど、フリコで図り判定をするものでありました。
第一次調査に不満のある方々は、第二次調査にて再度審査が行われるとのことでありました。
更に不満のある方は、再調査を行いこの結果をもって、最終判断として罹災証明を発行する手続きとのことでありました。
総じて二次調査は、約6%で再調査はその半数程度とのことでありました。
もう一班は、給水作業を行ってこられました。

  
これは、地域住民に必要に応じて給水を行うもので、給水車からポリタンクなどに給水を行い、空になると補給をするために異動して補給をして、再び給水作業の繰り返しとのことでありました。
1週間ほどの活動でしたが、その経験がいつの日が役立つこともあるやも知れません。
大変ご苦労様でした。


午後1時


運動公園のテニスコートが完成したため、お披露目会を4月2日に予定をされているとのことでご案内を頂きました。
永年大切にご利用を頂いておりましたが、いよいよリフォームの時期を迎え、今年完成となりました。
気持ちよく汗を流して頂き、腕も磨いて頂きますと大変嬉しく思います。よろしくお願いを致します。



午後3時


半田警察署長の堀氏がこの3月をもって、定年退職をされる予定とのお話を頂きました。
現職の時には、信号機の設置、矢印信号の設置など各般に渡ってお世話になり、ありがとうございました。
新天地に行かれましても、ご活躍を賜りますようご祈念申し上げます。
現職中、大変お世話になりありがとうございました。



午後5時45分


中央公民館視聴覚室にて、武豊町役場公友会の総会に出席します。
歴史ある職員並びに社会福祉協議会職員で構成する公友会で総勢268人の加入者となります。
活動は、職員の親睦と研鑽であり、各種のイベントを通じまして、職員同士の絆が深まりますことを願っております。


本日は、会長町長挨拶、決算、予算等の審議、その後、公友会の新役員の紹介、


その後、新入会員の自己紹介があり、閉会となります。
本日は、一日のお仕事の後、総会開会大変お疲れさまでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園式、知多県民事務所長ら退職挨拶など

2024年03月25日 | Weblog
令和6年3月25日(月)小雨。気温9度から13度。最高気温も平年より、低い状態が続いています。

午前9時30分


北保育園にて、卒園児の元気なお姿を拝見させて頂きました。
今年は、53名の卒園児で会場には、お父さん、お母さんもほとんど一緒に来られている様子です。

午前9時32分

檀上から卒園児が順番に、二名ずつ降りてきて所定の席に着席されます。
総勢53名の卒園児となりました。


午前9時36分


国家斉唱では、来賓が比較的大きな声で歌われていました。



午前9時38分


保育証書授与では、卒園児が一人ずつ名前を呼ばれますと、大きな返事をして、園長先生から保育証書を受け取られています。立派な動作となっていました。


午前9時51分


園長先生から卒園児にと、保護者に対しましてお話があります。
皆さんが立派に成長されて、今日を迎えられたこと、小学校へ行っても保育園で習ったことをしっかりと生かしてほしいことなど、お話を頂きました。


午前9時58分

    
来賓祝辞では、私から本日のご卒園、誠におめでとうございます。
先ほど、保育証書を受け取られる様子を拝見しておりまして、大変感動を致しました。
心も体も大きく成長されてことと思います。
きっとりっぱな一年生になれると思います。そして、小学校へは歩いていかなければなりませんので、交通事故には十分に注意をして下さい。

また、保護者の皆様方には、まだ小学一年生では自我が芽生え、いろいろなことに挑戦をしたがる年齢であります。挑戦心の後押しをしっかりとしてあげて下さいなど申し上げました。
そして、園長先生をはじめすべての先生方、またご家族そして給食を作って頂いた職員さん、そしてご両親などご家族のお支えに感謝し、「ありがとうございました」と言って下さいと突然ながらお願いをしました。
皆さん、声をそろえてしっかりと言うことができました。本日は、誠におめでとうございました。


午前10時4分


「卒園のことば」並びに「ありがとうこころをこめての歌」が歌われ、閉式となりました。
落ち着いたいい卒業式になったものと思います。
関係者には、大変お疲れさまでした。


午前10時30分


帰りがけにアサリ池周辺の高遠桜を状況を確認します。
丁度満開になったものと思われます。


午前10時37分


住民窓口課の「証明発行」が7人待ちとなっています。


午前10時38分


北駐車場もほぼ一杯の状態です。


午前11時30分


半田消防者の消防長らと3月28日の武豊支署の竣工式の打ち合わせを行います。
非常に優れた新式の設備となっていますので、当日詳しくご説明をさせて頂きます。


午後3時12分


少し駐車場も空いた状態となってきました。


午後3時27分


知多県民事務所長ら幹部の皆さんが異動のご挨拶にお越しを頂きました。
こちらこそ大変お世話になり、ありがとうございました。


午後6時40分


本日のありがとうカレンダーです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣浦小学校卒業式、令和6年度の人事異動公表など

2024年03月19日 | Weblog
令和6年3月19日(火)晴れ時々曇り。気温2度から13度。冷たさを感じる朝となりますが、昼中は気温が上昇してきます。


午前8時30分

    
今年は、衣浦小学校の卒業式に出席します。
校長室に入りますと、大谷翔平氏からのグローブが展示されています。
昔のイメージより、柔らかな感じがします。大切にスポーツ振興に繋がりますことを願っています。


午前9時

卒業式が開始となります。
全員が起立して、国歌斉唱から始まり、一人一人卒業証書授与されます。
卒業生は、大きな返事をして、しっかりと受け取られています。
今年は、74名の児童が巣立って行かれます。ご卒業、誠におめでとうございます。

   
校長式辞、来賓祝辞と続きます。
エアコンのきいた快適な環境のもと、思い出に残る卒業式になったことと思います。

お互いが最後の言葉を披露され、最後に校歌を合唱して、閉式となります。
ご卒業、誠におめでとうございます。

午後0時20分
  
アサリ池南側の高遠桜がほぼ満開となっています。

午後0時40分

役場北駐車場では、じろちゃんころっけが販売中です。パンも販売されており、久々に購入します。


午後2時


武豊町営住宅入居者選考委員会に出席します。
選考委員に委嘱状の交付後、入居者の選考について、諮問をお願い致しました。


最近は、空き部屋が多く発生しており、今回は6名の方々に応募を頂きましたので、その順位を選考して頂きました。
本日は関係者には、大変ご苦労様でした。


午後3時

石川県志賀町に派遣の電算担当の廣田くんが帰庁され、報告を頂きました。
志賀町では、罹災証明の発行のサポートをさせて頂き、建物の傾斜等など総合的に判断をして、7段階からどの順位に相当するかを決定する作業を3人一組で行ったとのことでした。
客観的な数値判断ができるものでなく、意見がわかれることが多かったとのこと。また、普通の衣食住は足りている状態で派遣活動をすることができたとのことでありました。


また、家が比較的新しくても地盤が沈下したりして、建物の傾き具合のひどいものもあったとのことなど、報告を頂きました。
3月10日に出発して3月17日に帰庁され、大変お疲れさまでした。将来きっと役場人生の中の大切な思い出になったことと思います。

午後4時

令和6年度の役場人事異動についての部課長会を開催します。
6年度は組織改編もあり、新たにまちづくり推進室を都市計画課内に組織し、駅西グランドデザインの具現化に向けて、取り組んで頂きます。また、スポーツ課と生涯学習課を統合して、生涯学習スポーツ課として、拠点を中央公民館内とします。
結果的に、行政職で108人、保育職で52人の160人が異動対象となりました。
令和6年度は、70周年の記念の年でもあり、多忙を極めると予想されます。
常日頃から町職員の頑張りには感謝と敬意を表する次第でありますが、とりわけ、令和6年度は記念事業も多くあり、全力で業務に専念をして頂きますよう、よろしくお願いを致します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防観閲式、大府市長無投票当選など

2024年03月17日 | Weblog
令和6年3月17日晴れ、後曇り後小雨。気温6度から19度。春の陽気を体感します。

午前9時30分

  
令和5年度武豊町消防団観閲式に出席します。
気温も相当例年より高めとなり、春の陽気となりました。
 
始めに、中央公民館のグランドに入場行進がなされます。
皆さんのキリっとした姿勢が印象的でした。

  
その後、小隊訓練もチークワークよろしく、足並みもしっかりと揃っての訓練となりました。
練習の成果が発揮されたものと思います。


「一斉放水」では、消防団員のそれぞれ気持ちが一丸となっている様子を伺うことができました。


その後、観閲者訓辞と続きます。

  
表彰では、多くの消防団員が対象となり、代表者授与となりました。
これまでのご尽力が高く評価されたものであります。今後とも消防活動にご理解とご協力のほど、よろしくお願いを致します。
私からも、2名の団員に授与させて頂きました。


来賓祝辞では、伊藤忠彦衆議院議員の奥様より祝辞を代読頂きました。その後、県議会議員など代表者から祝辞を頂き、ありがとうございました。


午前11時17分


アサリ池周辺の高遠桜が、2本ほど8分咲きくらいでしょうか。
西側の2本は、まだ開花には少し日数を要します。

  
中央公園は、相変わらず車が駐車出来ないくらいに混みあっています。
公園東側の駐車儒はしばらくしますと、59台分の駐車が利用回予定であります。


午後5時30分

  
大府市長の岡村候補の事務所にて当選祝いが行われます。
3期目無投票当選、誠におめでとうございます。
また、一緒にまちづくりに取り組みましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会文教厚生委員会最長記録となるほど慎重審議

2024年03月13日 | Weblog
令和6年3月13日(水)晴れ。気温5度から12度。日差しは強く感じますが、風が少し冷たいです。

午前中


我が家の鉢花です。


午前9時


3月議会の議案質疑が行われます。
本日は、文教厚生委員会が開催され、始めに教育部関連の審査が行われます。
議案第1号から議案第8号までと議案第13号、14号の10議案についてご審査が行われます。


午前10時43分


青空が広がってきます。
一旦休憩をとって、昼を迎えます。


午後0時

昼を迎え、1時間の休憩です。
その後、引き続き審査が進められます。
本日のありがとうカレンダーです。


午後2時45分

2回目の休憩です。


その後、3回の休憩をとり、健康福祉部の審査が行われます。


4回目の休憩の後、4時45分から再びスタートです。


午後6時30分
5回目の休憩の後、
午後6時48分にすべての議案の審査が終わります。
結果、委員会可決を賜り、ありがとうございました。
委員会の終了時間としては、私の記憶のある限り、最長時間の新記録だと思います。
慎重審議、ありがとうございました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会議案質疑、衣浦みなとまつり協賛会総会など

2024年03月12日 | Weblog
令和6年3月12日(火)小雨のち曇りのち晴れてきます。気温7度から11度。昨日より温かく感じます。


午前8時30分


本日の議案質疑に備え、町長席にタブレットの準備です。


午前9時
  
3月定例議会の議案質疑が行われます。
各般にわたって、多くの議員さんからご質問を頂きました。


午後0時

  
一端、昼休憩に入ります。
NHKニュースでは、ジブリパーク体験会にて大村知事さんの映像が流れます。
3月16日からオープンとのことですが、土日・休日


午後1時


議案質疑のご質問が、再開となります。


午後4時


碧南市の衣浦港湾会館にて令和5年度衣浦みなとまつり協賛会総会に出席します。
今回は、昨年碧南市が担当されました衣浦花火大会が、武豊町制70周年に当たり武豊町が担当することとなり、当番町として挨拶をさせて頂きました。

  
碧南市さんのような立派な花火を打ち上げることができませんが、心を込めて能登半島に元気さを与えられるような、大会にしたいと思います。
同時に開催に当たり、国、県のご協力ご支援を頂きますようによろしくお願いを致します。
武豊町商工会長さんともども、全力で取り組みたいと思いますので、よろしくお願いを致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会準備、中学生の制服決定など

2024年03月11日 | Weblog
令和6年3月11日(月)晴れ。気温0度から14度。朝方は、外の水道が凍っていると家内の話です。

午前中

我が家の「フジバカマ」が、花を付け「アサギマダラ」の飛来を期待しています。


午前8時30分

本日のありがとうカレンダーです。


午前9時


年度末も近くなり、北駐車場も少しずつ、混みあってきています。


3月議会に備えて、諸準備、事務決裁、打ち合わせなど。




NHKニュースにて、東日本大震災から13年を迎えたニュースが多く披露されます。
死者・行方不明2万2,222人という数字に改めて驚くとともに、祈りを捧げます。


午後1時
  
武豊町民生員推薦会が行われます。
適切なご判断をお願い致します。


午後3時15分

住民窓口課の受付待ちも、さほど、多くはありません。


午後3時30分


三河部の山々も、クッキリ見ることができます。


午後6時
   
北川玄関に中学生の制服のデザインのアンケートの結果、ターコイズブルーが選ばれたと、その見本が展示されています。
すっきりとした武豊町のカラーでもあります、いいデザインが選ばれたと思います。
令和7年度から、新たな制服で富貴中の生徒、武豊中の生徒でスタートを切ることになります。エンブレムも僅差のようです。(右が富貴中、左が武豊中)
今から、それぞれの中学校の始業式が楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治大から帰庁報告、空き家等対策協議会など

2024年03月07日 | Weblog
令和6年3月7日(木)晴れ。気温3度から14度。さほど、風もなく春の日差しを体感します。


午前
  
年度末が近づき、住民窓口課では証明発行や住民異動が増加してきています。


3月定例議会の諸準備、決裁など。
本日のありがとうカレンダーです。


午前11時

上下水道課の中川君が千葉県の自治大学校における、約3カ月の研修を終え、終了報告を頂きました。
3か月間で、法律、農業、DX、法律、政策立案など広く浅くといったスタンスでの講義を受けたこと、最も印象に残ったことは、100時間かけて6人一組で課題の決定から議論を始め、報告、とりまとめ、発表など真剣に議論をされ、結果、10班の中でその発表が最優秀賞となったことを報告頂きました。
長期間にわたり、大変お疲れさまでした。人の繋がり、同じ自治体でも施策等大きな違いがあることなど、大きな財産を会得されたことと思います。

午後0時

  
中央公民館にてホットカフェにて新メニューを頂きました。
おみそパン、クルミパン、4種のチーズパンに野菜スープ、野菜サラダそしてホットコーヒーでした。
違ったパンの味わいを楽しむことができ、お腹も一杯になりました。
おいしかったです。ご馳走様でした。


  
帰りがけに、「歴民」に立ち寄り、ひな飾り展を少し拝見させて頂きました。


午後2時

  
「思いやりセンター」にて開催の「空き家等対策協議会」に出席します。
本日は、児玉先生を座長として会の取りまとめを行って頂きました。
専門家が委員の中には、多くお見えになり、複雑な土地所有形態はもとより、調整区域内の建物では、家が建てられる場合とそうでない場合があることなど、それぞれ違った背景があることなど議論されました。
今後とも粘り強く取り組んでまいりたいと思います。


午後4時45分


JFEスチール知多製造所の三宅所長が7年間お務めを頂き、この3月末をもって退任されることとなり、ご挨拶にお越しを頂きました。
そして、代わって森岡氏が所長を勤められることになったと、ご挨拶にお越しを頂きました。
これまで通り、地域に根差した事業所として、保育園児など環境活動等でお世話になることと思いますので、よろしくお願いを致します。
本日は、ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする