武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

65周年プレイベント、ファイザー(株)と協定締結など

2018年05月31日 | Weblog
(木)曇り。気温16度から23度。過ごしやすい気温でありますが、湿気を強く感じます。


午前8時
我が家のレモンにも小さな実が付いてきています。
















午前中
6月定例会の諸準備、本日のファイザー㈱と武豊町との包括協定等の諸準備など。
本日のありがとうカレンダーです。
















午後0時30分
役場南庁舎東側のアジサイも、小雨の中きれいに咲いています。


















午後1時
世界禁煙デーのため、5月31日から6月6日の1週間、喫煙室は使用禁止となります。
















午後2時30分
武豊町制65周年記念プレ事業第一回実行委員会に出席させて頂きました。
来年度、町制65周年を迎えることから、そのプレイベントとして職員の有志団体からの企画提案を受けて、仮称「健康体操」を製作して頂きますよう、関係者にお集まりを頂きました。















体操は、場所さえあれば誰もが気軽に出来ますし、高齢化社会や子どもの体力の低下といった社会的な背景もあって、こうした計画がなされたものとのことであります。
子どもから高齢者まで、みんなで楽しんで実施して頂きますよう、よろしくお願いを致します。













午後3時
武豊町役場にて行われました、武豊町・ファイザー㈱との包括的事業連携協定締結式に出席させて頂きました。

















ファイザー㈱の社長には、この締結のため東京よりお越しを頂きまして大変ありがとうございます。
ファイザー㈱様よりご提言を頂きまして「世界禁煙デー」に合わせて、本町でも締結させて頂きました。これは全国で13番目、中部圏では初めてとなる協定であります。















本町が推進しております「健康たけとよ21スマイルプラン」に基づく、禁煙及び受動喫煙防止への協力など、このプランを推進してまいりたいと考えております。禁煙に関する数値目標も掲げられていますので、実践に努めてまいりたいと思います。
本日の締結を契機に、町民の「健康づくり」に有意義なものとなりますことをご祈念申し上げます。
今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを申し上げます。













また、ファイザー㈱の社長より、「健康たけとよ21スマイルプラン」の中で掲げられている「たばこ対策」にサポートができればと考えています。今年2月には、全国において健康経営優良500に選定されたとのことであります。
「より健康な世界の実現のために」を掲げ、武豊町民の健康づくりに貢献できればとのお話など頂戴しました。今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを致します。
本日は、大変ありがとうございました。














午後4時
交通死亡事故ゼロ連続1,336日と継続中にあります。
今後とも、よろしくお願いを致します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答弁調整、中電5号機起工披露式など

2018年05月30日 | Weblog
(水)雨。気温20度から22度。蒸し暑い一日となります。


午前8時
我が家の観葉植物もわずかに花弁を付けています。

















午前9時
この6月定例議会の一般質問の残り3名分の答弁調整を行います。




午前10時15分
3名分の答弁調整を終了して、すべての全体で14人分すべて終了となります。









午後0時
半田市内にて開催の中部電力武豊火力発電所リプレース工事の起工披露式にお声掛けを頂き、出席させて頂きました。
総勢200名ほどの大規模な披露式となり、来賓として大村愛知県知事、伊藤忠彦環境副大臣兼内閣府副大臣にもご参列を賜り、誠にありがとうございました。大変、心強く感じた次第であります。


始めに、水野中電会長より今回のリプレース工事は、環境に配慮した発電設備であり、木質系バイオマス燃料の混焼、二酸化炭素削減につとめることなどお話しを頂きました。今後とも武豊町の皆様のご理解とご協力を賜り、安全な工事を行ってまいりたい旨、お話しを頂きました。













来賓として、大村知事その後、そして伊藤忠彦環境副大臣兼内閣府副大臣、それぞれお祝いのご挨拶を頂きました。
















私からは、昭和41年の1号機の運転以来、これまでにも常日頃から町の地域経済効果、並びに社会貢献など、ご尽力を頂いておりますことに感謝と敬意を表する次第であります。また、地域の発電事業者として地域との共生という姿勢をこれまでのように継続をして頂くこと、武豊町の財政運営の節目、節目に大きな経済効果を頂き、何とか行政経営が展開できていることなど、お礼を申し上げました。
また、最後に中電様の益々のご発展、そして安全に建設工事が進められますことをご祈念申し上げますと祝辞を述べさせて頂きました。今後とも、大変お世話になりますがよろしくお願いを致します。
本日は、誠におめでとうございました。







午後2時
愛知県の市町村行政支援室長さんが来庁され、市町村の状況等ご報告をさせて頂きました。
愛知県さんのきめ細かな心使いを大変、嬉しく思います。
支援室を窓口に、何かと思いを伝えさせて頂きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いを致します。本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。













午後2時30分
部長以上による幹部会に出席させて頂きました。
6月の1ヵ月分の日程確認並びに事務打ち合わせなど情報の共有化を図らせて頂きました。


午後3時30分
部課長会の開催をさせて頂き、事務打ち合わせなど情報の共有化を図らせて頂きました。
6月議会開会の直前でありまして何かとご多忙のところ、部課長の皆さんには事務処理など多忙を極めていることと思いますが、それぞれ頑張って一つずつクリアーをしていきたいと思いますので、よろしくお願いを致します。






午後6時
名古屋市内のホテルにて開催の「大村ひであき政経セミナー」に会費制にて、出席をさせて頂きました。














県内のそれぞれ各界の名士が集結する中、知事の活躍等称賛するお話しをたくさんお聞きするいい機会となりました。大村知事の知られざる大きな組織力を感じた次第であります。今後とも、更なるご活躍を期待するものであります。















午後11時
本日のアクセス件数は、全体約2,825千件のうち、久々に2千番台の2,853位となりました。
ご覧を頂き、ありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多中部広域事務組合議会臨時会、答弁調整など

2018年05月29日 | Weblog
(火)曇り。気温18度から26度。雲の多い一日となります。


午前8時
我が家の鉢花も満開状態です。

午前8時30分
3役による一週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。

午前9時
健康体操についての事前レクを受けます。











午前10時
知多中部広域事務組合議会臨時会が半田市の消防本部にて開催されます。
本日は、議会構成の変更のあった市町もあり、組合臨時会で新たな議会体制について、ご審議がなされました。
組合議長には、半田市の議会議長さんが、そして副議長には、阿久比町の議長さんが選任されました。今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを致します。
その後、専決処分の2件について説明がなされまして、いずれも可決決定がなされました。











午前11時
半田市役所にて開催の半田市土地開発公社理事会に出席させて頂きました。
開発公社の調査では、半田市を始め開発公社にお世話になっています町では、ほとんどが土地価格の上昇があったとの報告を受けます。
開発公社には、今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを致します。













午後0時30分
役場南庁舎東側のアジサイもきれいな花を咲かせています。
日本では、梅雨入りしたところも出てきています。















午後1時
再び、6月議会の一般質問の答弁調整。
本日は、午後から4名の答弁調整をさせて頂きました。残りが3名となります。














午後6時30分
我が家の田んぼの稲も緑が増してきております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会一般質問答弁調整、後援会活動など

2018年05月28日 | Weblog
(月)曇り。気温18度から30度。蒸し暑さを強く感じる一日となります。

午前8時30分
ファイザー㈱との協定書締結に当たっての事前レクを受けます。



午前9時
6月定例議会の一般質問の答弁調整。

午前中3名の議員の答弁調整が終わります。














午後0時30分
交通死亡事故ゼロが1,333日継続されています。
今後とも、引き続き「安全なまち」を目指してまいりたいと思います。



午後1時
引き続き、一般質問の答弁調整を行います。
休憩をはさみながらの答弁調整となります。

午後4時20分
全体で7名の答弁調整を終えます。



午後4時30分
中電武豊火力発電所の尾崎所長さんらが、来る5月30日の中電さんの5号機リプレース工事の起工披露式についての事前のレクを受けました。
当日は、200人ほどの関係者が一堂に会しての起工披露式となるとのことであります。大変大規模な形で展開されますこと、本当にご苦労様です。そしておめでとうございます。












午後6時
役場中庭のツツジがまだきれいに咲いています。












午後7時
町内にて開催の「籾山よしてる後援会」に出席させて頂きました。
常日頃から、後援会活動に深いご理解とご協力を賜り、まことにありがとうございます。
昨年4月の無投票当選を果たさせて頂いて以来、初めての後援会となるものであります。


始めに森田消防団長さんの藍綬褒章について、私よりご紹介をさせて頂きました。その後、団長さんから授賞式の模様、代表により謝辞を申し述べたことなどご紹介を頂きました。
25年間の長きにわたっての消防活動が高く評価されたことが、受賞に繋がったものと確信を致します。
今後とも、更なるご活躍を賜りますようお願い申し上げます。

















私からは、本日は特に平成30年度予算について、野菜茶業跡地の土地利用について、温水プールについてそして、広域的なごみ処理施設についてなどご報告をさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いいたします。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回春季子ども会ドッジボール大会、議会準備など

2018年05月27日 | Weblog
(日)晴れ。気温18度から30度。真夏日を感じる暑さとなります。


午前9時40分
総合体育館にて開催の第10回春季子ども会ドッジボール大会に出席させて頂きました。















午前9時45分
始まる前にトスボールの上げ方について、会長さんらと一緒に練習をさせて頂きました。
お相手をして頂きました関係者に感謝申し上げます。















午前9時50分
「ドッジボール大会」開会にあたり、ご挨拶を申し上げました。
本日ご参加の10チームの選手の皆さんには、これまでの練習の成果をしっかりと発揮をして頂き、それぞれが目指す最高の結果を得ることができますよう、頑張って下さい。加えてこの大会までご尽力頂きました、監督、コーチなどすべての関係者に感謝と敬意を表するものであります。
今後ともこの大会が継続されますよう願っております。そして、チームの仲間の絆、他のチームとの交流を深める機会にして頂きますよう、お願いを致します。と挨拶させて頂きました。











午前10時
試合開始となります。上ケと馬場のチームの対戦となりました。練習したトスボールもうまく上がったと思っております。
両チームのご検討をお祈りします。















午前10時20分
その後、役場に向かい、6月議会に備えての事務仕事など行います。
役場ロビーに掲示されています平成31年度の役場職員の募集案内が目に入ります。
応募期間は6月1日から6月15日の間で、試験日は7月22日(日)となっています。詳細は秘書広報課にお尋ねを頂きたいと思います。











午後1時15分
一端帰宅して、昼食後、再び役場にて、事務仕事を行います。
役場南庁舎東側のケヤキの隣の木にも白い花が咲いています。
















午後4時
役場を離れ、帰宅後着替えをして耕うん用の小機械を持ち出し、田んぼ、畑に向かいます。
まず、梅の状況確認です。もう収穫時でしょうか、大変多いく成長してきているように思います。













午後5時30分
田んぼでは、水の量の確認後、畑作業となります。耕うん用小機械でサトイモの周辺をおこします。その後、畝寄せ作業、ニラの周辺の耕うんなど行います。その後、乾いた畑に愛知用水をしっかりと補給します。愛知用水に感謝です。
私も汗だくとなり、自販機にて水を購入後、再び作業に移ります。














午後6時
ニラの収穫をします。
今年、2回目のニラの収穫となりますが、今年のニラは柔らかく、1回目は「卵とじ」でニラの風味を味わいました。


午後6時30分
ニラの取りそろえを行い、帰路に付きます。
午後からの農作業で、暑さのせいもあり、とても疲れます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年5月23日(水)から26日(土)の日記

2018年05月26日 | Weblog
平成30年5月23日(水)雨、後、北海道は晴れ。少し肌寒さを感じます。


午前11時
全国港湾大会に町議会議長さんと一緒に参加のため、セントレア空港を出発して、一路函館を目指します。
雨の中の飛行となりましたが、それほどの飛行機のユレはありませんでした。


午後0時30分
ほぼ予定通り、函館空港に到着します。
昼食を済ませ、全国港湾大会が開催されています「函館アリーナ」を目指します。



午後1時15分
昼食を函館空港にて済ませ、会場に少し遅れて到着します。
少し総会では、すでに主催者挨拶、来賓挨拶等進めらています。














午後1時50分
その後、日本港湾協会賞等の表彰式が行われます。
これまでのご活躍に感謝と敬意を表する次第であります。受賞者には本日は誠におめでとうございました。

その後、次第に従い総会が円滑に進められます。
本日の総会のご盛会、誠におめでとうございました。











帰りがけに、会場の函館アリーナにて議長さんがカメラマンとなって、記念写真を撮って頂きました。議長さんには、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。















午後6時
全国から港湾を持つ市町村長、国・県の関係者港湾関係の事業者港湾関係者などの交流会が開催されます。
始まるにあたり、鏡開きが盛大に行われます。
500人くらいでしょうか関係者が一堂に会して、各種の情報交換をさせて頂きました。
関係者には、本当にお疲れ様でした。


平成30年5月24日(木)晴れ。昨日に引き続き、上天気となりました。









午前9時30分
宿泊のホテルに近くの「花びしホテル」にて開催の港湾政策研究所による講演会に出席をさせて頂きました。

















始めに、関係者の挨拶の後、北海道博物館館長の石森秀三氏より、「北海道の歴史とみなと」という演題にてご講演を頂きました。

















午前10時30分
その後、北海道国際流通機構代表理事の鳥取義之氏より、「北海道における農水産品輸出への挑戦」という演題にてご講演を頂きました。
飛行機の予約の関係もあり、途中失礼をさせて頂きましたが、今後の参考にさせて頂きたいと思います。












午後0時
函館空港に到着次第、昼食をとり、予約のフライトを待ちます。
空港から青森県がうっすらと見えます。



午後1時5分
函館空港を離陸します。










午後2時40分
予定通り、セントレアに到着します。
帰路の途中、空港島にて建設中の「国際展示場」が良く見えます。















午後4時30分
23年区長OB会にお声掛けを頂き、日間賀島に到着します。
「タコ」のように赤くなった建物は、交番とのことであります。さすが観光産業に力を入れている姿勢を強く感じました。















午後6時
懇親会にて、日ごろの思いや将来計画など各種の情報交換をさせて頂きました。
今後の行政運営の参考にさせて頂きたいと思います。今後ともまちづくりにご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い致します。

平成30年5月25日(金)晴れ。気温15度から31度。いきなり、真夏日となります。












午前8時30分
日間賀島の「風車」さんを出発して、帰路に向かいます。













午前9時
南知多町の片名の海岸に到着します。
途中、陸地では、「チッタナポリ」が目立って、南知多町の一つのシンボルのような景色になっていまして、その高いビルがの景色も一味感じます。


その後、着替えをして役場に向かいます。


午前10時30分
役場にて事務処理、事務決裁など。


午前11時
4月末各会計別収支及び資金運用状況報告書に基づき、会計管理者より説明を受けます。



午後0時10分
武豊港線の歩道に置かれている「フラワーポット」にきれいな花を咲かせています。
いつも適切な管理を頂き、大変ありがとうございます。
















午後1時
役場応接室にて、去る5月10日に開催されましたCCNCの取締役会の結果について社長さん、担当者から報告を頂きました。現在、光ファイバー化にむけ、整備工事も進められており、営業活動にもメリット感を持って頂けるよう、しっかりとPRをしていきたいなど方針をお聞かせいただきました。
今後とも、よろしくお願いを致します。
午後2時
武豊町全員協議会室にて開催の正副管理者会議に出席させて頂きました。
本日は、ゴミ処理施設整備・管理運営事業の最優秀提案選定について、平成30年第2回臨時会についてなどご審議を頂きました。
慎重なるご審議を賜りまして、大変ありがとうございました。この結果を受け、午後3時30分からの知多南部広域環境組合議会臨時会にご審議のお願いをしてまいりたいと思いますので、よろしくお願いを致します。本日は、大変ご苦労様でした。






午後3時30分
同所にて開催の第2回知多南部広域環境組合議会臨時会に出席させて頂きました。
始めに議員連絡会議が開催されます。
前回の定例会以降、新たに組合議員になられた方もおられますので、自己紹介から始まります。
その後、副議長の選挙、監査委員の選任同意などを始め、ゴミ処理施設整備・管理運営事業の最優秀提案選定についてなど協議がなされ、全議案とも可決決定がなされました。
円滑な議事運営、誠にありがとうございました。
その後、臨時議会が開会され諸報告、そして、副議長の選挙では常滑市の杉江議長が選任されました。お世話になりますが、よろしくお願いを致します。







午後4時10分
臨時議会終了後、事務処理、事務決裁など。
本日の交通死亡事故ゼロの看板が、1,330日となりました。
今後ともよろしくお願いいたします

平成30年5月26日(土)晴れ。気温18度から31度。一気に真夏日を感じさせるような天候となります。











午前9時30分
我が家の田んぼの水の状況確認し、バルブをひねり、少し田んぼの水量を増やします。
今の時期は、毎年のことですが、稲がまだ黄緑色になっています。すぐに、緑色に変わってくるものと思います。














午前9時45分
畑の状況確認を行います。
雨がしばらく降っていませんので、乾燥した状態になっています。サトイモに肥料そして土寄せをしたいですが、そのためには愛知用水補給が出来ませんので、明日の作業とします。













午前10時
役場に立ち寄り、書類整理、事務処理など行います。
南庁舎東側のアジサイも徐々に咲き始めてきています。



午前11時30分
帰宅後、事務処理など。
出張が多くあり、雑務の整理におわれます。










午後3時
庭の草取りなど雑用を行いますが、まだまだきれいに取りきることができません。
作業途中に何か動くものの雰囲気を感じて、ふっと木をみますと「ミノムシ」が動いているのを久々に見ることができました。
これも自然界の営みの一環と受け止め、そのままそっとしておきます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたばみ家族会総会、手をつなぐ育成会総会など

2018年05月22日 | Weblog
(火)晴れ。気温15度から27度。日差しが強くなってきましたが、風も少しあり、過ごしやすい一日となります。


午前8時
我が家の「もちのき」にも白い花芽が付いてきています。




午前8時30分
3役会にて一週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。









午前10時
中央公民館にて開催の「かたばみ家族会」の総会に出席させて頂きました。
本日の総会のご盛会、誠におめでとうございます。
この会が発足して、10年の節目の年を迎えられ、これまでのご活躍に感謝と敬意を表する次第であります。また、本町では第五期武豊町障がい者福祉計画、第1期武豊町障がい児福祉計画をもとに、諸施策を推進してまいります。
今後ともすべての町民がしあわせ感をもってお暮しをいただきますよう、ご祈念を申し上げます。
本日は、まことにおめでとうございました。













午前10時30分
同所にて開催の「武豊町手をつなぐ育成会」の総会に出席させて頂きました。
育成会につきましては、昭和46年10月に発足された歴史ある大切な組織であります。
皆様方には障がい福祉の向上に向け、ご尽力を頂いておりますことに感謝と敬意を表する次第であります。
とりわけ、公民館の2階にて開催されています「ほっとカフェ」は、私も時折、利用させて頂いておりまして、気持ちも「ほっと」する気が致します。
今後ともすべての町民がしあわせ感をもってお暮しをいただきますよう、ご祈念を申し上げます。
本日は、まことにおめでとうございました。











午後0時30分
役場南庁舎東側のアジサイもいろいろな種類があります。
このアジサイの満開は、まだこれからでしょうか。

午後1時
事務処理、事務決裁など。











午後3時
本日のありがとうカレンダーです。
















午後4時
交通死亡事故ゼロの日が1,327日継続されています。
いつもご協力ありがとうございます。














午後6時30分
役場から帰宅後、畑にニンニクの収穫に出向きます。
ニンニクの出来具合は、まずまずですが、収穫時期が少し遅すぎた感じがします。

なお、明日と明後日は、全国港湾大会に町議会議長さんと一緒に出席のため、ブログが休憩となります。また、5月24日(木)と25日(金)は、23年区長OB会に参加、日間賀島にて宿泊ですので、よろしくお願いを致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多南部広域環境組合議会事前レク、森田消防団長藍綬褒章記念撮影など

2018年05月21日 | Weblog
(月)晴れ。気温15度から25度。過ごしやすい一日となります。

午前8時
我が家の鉢花も花が開いてきています。














午前10時
知多南部環境組合議会を控え、事前のレクを受けます。
25日(金)の予定では、始めに正副管理者会議、その後、知多南部広域環境組合臨時会を開催する予定であります。
関係者にはご足労をおかけしますが、よろしくお願いを致します。
本日のありがとうカレンダーです。















午前11時
森田義弘消防団長が藍綬褒章を受章されて、先日もその報告を頂きました。
その時には、賞状の額が届いていませんでしたので、わざわざお越しを頂き額に賞状をおさめてご報告を頂きました。
また、受賞祝賀会には大変お世話になりますが、よろしくお願いを致します。
本日は、ありがとうございました。














午後0時40分
役場南庁舎東側のアジサイも、開花時期が異なりますが、この種のアジサイが、一番早く開花しています。








午後1時
契約行為に係る予定価格の設定など事務処理をさせて頂いました。
それぞれ担当課によって諸事業が異なり、総合的に勘案をした結果、予定価格の設定をさせて頂いております。


午後4時
公室のアンスリウムの花も、まだしっかりと咲いています。















午後6時30分
役場からの帰り際、南庁舎の駐車場に咲くツツジがきれいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山区運動会、北山区スポーツフェスタ、味の蔵の状況確認など

2018年05月20日 | Weblog
(日)晴れ。気温12度から22度。風も止み、穏やかな晴れ間が広がります。


午前8時35分
緑丘小学校へ中山区の運動会に出かける途中に、我が家の田んぼの状況を確認します。
昨日の大風により、さすがに苗も傷んだことと思いますが、何とか頑張っていてくれる様子を見て、一安心をします。















午前9時
緑丘小学校のグランドにて開催の第27回の「中山区ふれあい運動会」に出席させて頂きました。
6班に分かれてそれぞれ集合されますが、例年よりも少し参加者が少ないような気がいたします。全体では、200名ほどの参加とのことでありまして、本日は区民の皆さんの「ふれあい」の機会がキーワードになっています。
地域同士のコミュニティの醸成が図られて、防犯・防災面においても役立つ組織となりますことを期待するものであります。












また、本日も昨日に引き続き、伊藤忠彦環境副大臣兼内閣府副大臣にもご臨席を賜り、誠にありがとうございました。ご挨拶を終えると走って、北山のスポーツフェスタに向かわれました。本当にありがとうございます。

















緑丘小学校のグランドでは、始めに健康体操の皆さんによる体操が披露され、健康の大切さを感じることができました。
本日は、大変ご苦労様でございました。

















午前10時
その後、 鹿狩池公園にて行われています北山区のスポーツフェスタの状況を遠方より拝見させて頂きました。北山区は1,300世帯を超える世帯数となっており、賑やかな様子を伺い知ることができました。
私がお邪魔して、スポーツフェスタの流れがストップしてもとも思い、遠くから眺めさせて頂きました。















午前10時15分
「味の蔵たけとよ」の状況を確認させて頂きました。
日曜日のため多くのお客さんが入れ替わり入ってこられている様子を見ることができました。私もいろいろと自分のほしいものを購入させて頂きました。
季節により、搬入の食品が入れ替わっているのを発見しますと、季節感を感じることができて楽しみの一つでもあります。















午前10時50分
総合体育館にて「世界のクワガタ展」として開催されている情報を聞きつけ、駆け付けました。
体育館に到着しますと丁度子供たちが帰っていくところと出合い頭となり、大変な賑わいであったのかなと推察させて頂きました。
クワガタカブトムシが武豊町内には、沢山自然的に出会うことのできる少ない場所との説明を受け、まだ自然が守られている環境にあることを改めて知ることとなりました。これからがまだまだシーズンの始まりとのことでありました。
武豊町の自然をしっかりと守っていく必要性を実感いたしました。
次は、6月17日(日)に第2回ヒラタクワガタ展が予定されているようです。申し込み等は武豊町総合体育館へどうぞよろしくお願い致します。











午後1時30分
昼食後、畑にてタマネギ、ビワ、ニラの収穫をします。
タマネギも残りわずかとなってきました。ビワもそれほど大きくは、ならずにカラスでしょうか、傷ついたものも多くあります。















ニラは、太くて今がシーズンといった感じになっています。無農薬野菜ですので安心して食することができる楽しみがあります。







午後3時30分
田んぼの水の状況確認です。
その後、床屋など雑務を行います。









午後6時15分
田んぼの水量を確認します。
多すぎても、不足してもやはり枯れてくることとなります。小さい稲の時は、特に水の量に気を使います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館まつり、田植えなど

2018年05月19日 | Weblog
(土)晴れ。気温17度から23度。天気は好天となりますが、風がこれまでに無いくらいの強い風が吹き、田植えが大変です。


午前9時10分
中央公民館へ行く前に、息子による田植えのため、田んぼに途中立ち寄り、周りの状況等確認します。
強い風がとても気にかかります。














午前9時45分
中央公民館にて開催の「公民館まつり」に出席させて頂きました。
伊藤忠彦環境副大臣兼内閣府副大臣にもご参列を賜り、厚くお礼を申し上げます。

私から挨拶をさせて頂きました。本日は、昭和51年に中央公民館が開館されてから毎年「公民館まつり」が開催されてこられ、今年で43回を数えることとなりました。
今では、町民会館も開館してそれぞれの活動が展開されておりまさに「文化の町武豊」を痛感するものであります。今後とも、更なるご発展をご祈念申し上げますとともに、本日のまつりにご協力を頂きました、実行委員会を始めすべての関係者に感謝申し上げます。














伊藤先生からは、武豊町は今後ますますご発展の可能性がある。現在すでに、武豊インターチェンジ、中電武豊火力発電所、クリーンセンターなど武豊町の「まちづくり」のため、特段のご配慮をさせて頂きたいとご挨拶を頂きました。
今後とも先生には、大変お世話になりますがよろしくお願いを申し上げます。本日は、誠にありがとうございました。













その後、町のキャラクーと先生と一緒に写真撮影です。
















「ほっとカフェ」での休憩、各種の作品展の見学などごゆっくりとして頂きました。
次の公務のため、移動されましたが本日はご多忙のところ誠にありがとうございました。















午前10時45分
「公民館まつり」からの帰り際に田んぼに立ち寄り、田植えの状況を確認します。
ほぼ終わりかけていますが、今年は約3反の田んぼで苗箱35枚程度使用します。付け苗用が少し残ります。















午前11時10分
私も長靴に履き替えて、田んぼに向かいます。
これまでに無いような強い風が吹きますので、水量を増やして風対策をします。













午後1時30分
昼食後、畑に向かい野菜苗の状況を確認します。
北西の強い風に吹かれて、かわいそうなくらいに野菜苗が揺れ動いています。
明日にでも、しっかりと固定をしたいと思います。














午後2時
ビワも色づいてきており、その場で試食をします。
ちょっと酸っぱいですが、自然の味を感じます。















午後3時
富貴港の状況を確認します。
中電さんの工事も日々変化してきているようです。
三河地方の山々もきれいに見えます。













午後6時
田んぼの水の状況確認です。稲がかわいそうなくらいに東に傾いています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする