武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

コメの受け取り、台風17号のため役場に待機など

2012年09月30日 | Weblog
気温21度から26度。曇りのち雨。台風17号接近。

午前8時
道端の彼岸花も咲き始めました。昨年より少し遅れ気味でしょうか。
朝方に「籾すり」完了との報告を受け、受け取りに近くの農家に。
息子が主力でこちらは手助け程度です。偶然親戚の方が息子を訪問、ついでにお手伝いを頂き、ありがとうございました。
今年は、水張利面積2.8反で約22表と反あたり8表を少しきり、例年より全体で2表ほど少なめです。
しかし、これだけ収穫できるだけでも感謝です。本日は、台風により役場待機となりますので、明日以降、新米を食べるのが楽しみです。








午前9時
我が家の秋のミョウガの収穫です。
知らぬ間に芽を出しています。漬物やそのまま酢の物など多様な用途があります。まだまだ、収穫できそうです。
その後、自宅にて事務処理など。


午前11時34分
暴風、大雨、洪水など警戒警報発令とメールが入る。同時に災害対策本部を立ち上げ、早速役場へ向かう。

午後0時20分
役場へ来るとすでに防災交通課の職員など、避難所の開設、電話対応などの諸準備を始めています。
台風の大きさは、現時点では「強い」台風で速さ45キロ、中心気圧950hpa、最大風速45キロとの情報。武豊町へのピークは、午後6時くらいと予想。思ったより早くなってきた模様であります。




午後1時
ご高齢の方が避難されてきます。役場第一会議室にて対応します。

午後1時10分
第一次非常配備体制を整える。今回は、まずはC-1班が対応します。
電話対応、現地確認などそれぞれマニュアルに従っての行動となります。

午後1時40分
消防団長、副団長を始め、消防団員が各消防分団詰所に召集。
役場職員のC-1班7人が揃う。避難者3人となる。

午後2時
避難所を緑丘小学校、武豊小学校、総合体育館の3箇所を開設。

午後3時
7人の避難者となる。

午後5時
12人の避難者となる。今回は、満潮と台風のピークが午後6時ごろとなるため、臨港道路武豊美浜線を通行止めとする。

午後6時
避難者が各施設総勢で14人となる。

午後7時
台風17号が豊橋へ上陸との情報。武豊での風向きが変わってくる。

午後7時20分
台風が通り過ぎたため、役場待機の避難者が帰り始める。

午後7時30分
臨港道路の大足地区の浜辺に散乱したゴミ処理等、消防署にお願いをして通行できる状態とする。役場職員が町内の巡視活動。
ご協力を頂きました、消防署、消防団などすべての方々に感謝を申し上げます。


午後8時
避難者全員が帰路に。

午後8時25分
消防団長、副団長さんが帰路に。

午後8時45分
防災交通課職員を残して解散とする。
台風17号によるさしたる被害もなく、防災交通課職員を始め関係者が一丸となって対応された結果であると思っております。今後もいつ災害が発生するかわかりません。町民の生命と財産を守るのが私どもの最大の責務であることを認識し、危機管理意識の醸成を図ってまいりたいと考えております。

                                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終了、八幡社例祭など

2012年09月29日 | Weblog
晴れ、後曇り。気温20度から29度。台風の影響でしょうか蒸し暑い一日となる。


午前8時
台風の影響を考え、明日予定の稲刈りを早め、知り合いの農家にお願いする。
前もって、四隅刈りをして稲刈りに備える。












午前11時
帰宅後シャワーしてから、下門区八幡社例祭に出席。
昔からの伝統文化である囃子、カラクリの奉納の後、神事が厳かな雰囲気の中、執り行われる。
その後、懇親会ではいろいろと情報交換の場となりました。こうした伝統文化が継承されますことを期待しております。
日本、武豊町の安寧、そして農商工の発展と五穀豊穣をご祈念させて頂きました。本日は、誠におめでとうございました。












午後1時
半田市内の企業の定期大会にお声掛けを頂き出席。
多くの武豊町民も所属をされておられ、いつもながらのご支援とご協力に感謝を申し上げます。
執行委員長のお話では、最近特に企業成績が厳しいものがあるとのお話を賜りました。貴社の益々のご発展と組合員の労働環境の向上をご祈念申し上げます。本日は、10回の節目となる定期大会のご盛会、誠におめでとうございました。










午後1時45分
町民会館にて開催の「NPO法人ゆめじろう」さんの創立10周年記念企画に出席。
遅参致しまして大変失礼を致しました。「田んぼdeミュージカル」を途中見させて頂き、ユーモラスなセンスでもって構成されており、また、心温まるものも感じました。
映画終了後、挨拶をさせて頂きました。精神障がい者に対する医療費無料制度について、障がい者の虐待防止対策について、そして高齢者(75才以上)を対象とした肺炎球菌ワクチンに対する町の助成制度についてご報告をさせて頂きました。
本日は、10周年記念、誠におめでとうございました。今後とも各種福祉施策の充実に向け、ご尽力を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。






午後3時15分
町民会館にて開催の「旋笛(せんてき)」音のさぎりの展示を拝見させて頂きました。
「旋笛」は、木で作られた笛を基軸にしたサウンドオブジェでコンピュータにより操作され、きれいな音色を奏でます。
初めての体験に感動です。なお、9月29日、30日の二日間の開催となります。









午後3時30分
帰宅後、お願いしていた田んぼの稲刈り状況を確認。きれいに刈取り作業を行って頂き、大変ありがとうございました。約3反の稲も昼少し過ぎには、刈り終わり、明日朝方には、乾燥も終え玄米状態となるとのこと。大変お世話になりありがとうございました。


午後7時
半田市内にて役場職員の親族の告別式に出席。大変、寂しくなりました。
故人のご冥福を心からお祈り致します。
                                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客対応、小中学校現地確認など

2012年09月28日 | Weblog
晴れ。気温19度から32度。台風の影響でしょうか真夏日を感じる一日。


午前8時30分
人権擁護委員の坂井さんからご提言を頂く。
「ひきこもり対策」にしっかりとお取り組みを頂く中、建設的なご提言を賜り大変ありがとうございます。
まさに、私もこのような対応策について思慮していたところで、前向きに検討をさせて頂きたいと思っております。
いろいろと情報提供も頂きまして、新たな認識をする機会となったことに感謝申し上げます。本日は、貴重なご提言、本当にありがとうございました。


午前9時
来客対応。





午前10時
雁宿ホールにて開催の知多1市5町高齢者交通安全推進協議会に議長ともども出席。
本日、表彰を受けられました皆様方には、受賞誠におめでとうございました。武豊町からは、東大高の老人クラブの方々が表彰されました。今後とも、引き続きご活躍をお願いいたします。
半田警察署長からは、現在全国で交通事故死亡者数ワースト1となっており、とりわけ交差点や横断中の死亡事故が多いので、注意をお願いしますとのお話を頂きました。
ちなみに、65才以上の高齢者の死亡者は、約半数を占めているとのことでありました。その後、阿久比町の代表の方から、地域の交通安全活動について事例発表がなされ、大変参考になりました。







午後1時
平成25年度予算編成にあたり、富貴中学校を皮切りに武豊小学校、緑丘小学校、そして武豊町中学校の現地確認並びに要望をお聞かせ頂きました。
それぞれの学校の抱える課題が現地に行ってこそ見えてくるものがありました。財政状況も厳しいですが、子供たちの安全・安心を一義的に取り組んでまいりたいと思っておりますので、よろしくお願いを致します。また、小学校の扇風機設置に対するお礼の言葉を聞かせて頂き、光栄に存じます。
今後とも、適切なアドバイスを頂きますようお願いを致します。

午後4時
来客対応。
午後4時40分
町内事業所の定期総会に出席。
毎年のことながらお声かけを頂き有難く思っております。それぞれの挨拶の中で会社経営の厳しさが伝わってまいりました。行政運営も同様であり、この思いをしっかりと受け止めて、行政経営に努めていくことの肝要さを実感致しました。
貴社の益々のご発展と労働環境のさらなる向上をご祈念申し上げます。本日は、関係者と各般にわたり情報交換をさせて頂き、大変ありがとうございました。

                                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園現地確認、町長談話室など

2012年09月27日 | Weblog
晴れ。気温19度から31度。昼間は、非常に暑くなる。


午前8時50分
昨日に引き続き、富貴保育園を皮切りに、南、北中根、北、そして中山保育園の現地確認並びに要望内容の確認。
それぞれの事情もあって、私どもの気が付いていない実態も確認する機会となりました。限られた財源の中で、適切な維持管理に努めるとともに計画的に要望に応えてまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いを致します。

午前11時
町長談話室。
今回は、給食センターの関係でご意見・ご提言等頂きました。これから実態を把握しながら適切な対応をしてまいりたいと考えております。
本日は、暑い中大変ご苦労様でした。





午後0時30分
衣浦小学校にてセントザビア校から3日間のホームスティを頂きました皆さんにお別れに。
ホームスティ先の保護者との別れに涙ぐむシーンもあり、こちらもグッときてしまいます。バスに乗ってからも中から涙するザビア校の生徒たちに手を振ってのお別れです。またのお越しをお待ちしております。バスは、一路関西空港を目指します。今回のホームステイにおきまして、お世話を頂きました皆様には、大変お疲れ様でした。
セントザビア校の皆様には、日本での7泊8日のホームステイが生涯にわたりいい思い出づくりとなったことと思います。









午後1時30分
9月度区長会。
本日は、平成24年度赤い羽根共同募金のお願いや「たけとよウオーカー」などお願いやご報告をさせて頂きました。私からは、本町は愛知県下で飲酒運転の検挙率が県下ナンバー1のこと、新年度予算編成の時期がきているので、建設的なご提言について、などご報告をさせて頂きました。
また、11月4日の津波防災訓練についてはそれぞれの区の実情に温度差があり、その実態を把握する機会となったことと建設的なご提言等賜り、誠にありがとうございました。








午後3時40分
富貴小学校と衣浦小学校に予算編成に先立ち、要望の確認。
どの事業も大切で、優先順位をつけるのも難しいところですが、子供たちの安全・安心が最も大切でありますので、この理念を大切に各施策の展開をしてまいりたいと考えております。
本日は、貴重なお時間を頂き、関係者には感謝申し上げます。
                                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園現地確認、交通安全功労者表彰式など

2012年09月26日 | Weblog
晴れ。気温19度から30度。昼間は真夏のような暑さを体感します。


午前9時
平成25年度予算編成に向けて、町内保育園の現地確認と要望を伺う。
竜宮保育園を皮切りに、あおそら園も含め5園を巡回。それぞれ保育園の歴史的な背景もあり、経年劣化しているところ、新たな施設整備の要望等お聞かせを頂き、自分なりの判断を致しました。
一度にすべての要望を叶えることはできませんが、計画的に進めてまいりたいと思っておりますので、よろしくお願いを致します。
本日はご多忙のところ、園長先生を始め関係者には大変お世話になり、ありがとうございました。

午前11時
内部調整会議。






午後2時
東知多交通安全協議会の功労者表彰式典に出席。
1市5町で組織をする協議会で、私が副会長を務めさせて頂いている関係から、市町代表のあいさつをさせて頂きました。
「一つは、愛知県の交通事故による死亡者数が全国ワースト1であり、何としても返上したいこと、そして、飲酒運転の検挙率が知多半島は、総じて高くとりわけ、武豊町が愛知県下54市町村のうちでもダントツに高くなっておりますので、飲酒運転の根絶に向けて、地域、諸団体、半田警察署そして行政とが一体となって取り組んでまいりたい」ことを伝えさせて頂きました。
また、本日功労者表彰を受けられました方々には、誠におめでとうございます。とりわけ交通安全優良校には、武豊町富貴小学校には、誠におめでとうございました。これは、これまでの皆様方のご活躍が高く評価されたものであると確信をする次第であります。今後とも、引き続きご活躍を頂きますよう、よろしくお願いを申し上げます。 







午後4時
町民会館「響きホール」にて「大光初等学校」からの帰国された児童生徒、先生方から報告を受ける。
皆さんが元気にお帰りを頂いたことが、最大のお土産だと思います。22名の児童生徒並びに4名の先生方にとりましては、大変お疲れ様でした。
子どもたちにとっては、将来にわたって大きな財産となったものと思います。大切なことは、引き続き、お世話になったホームスティ先との交流を継続しくことと思いますのでよろしくお願いを致します。
先生を始め関係者には、大変お疲れ様でした。
                                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の交通安全運動、セントザビア校との交流会など

2012年09月25日 | Weblog
晴れ。気温19度から29度。朝晩は涼しくなるが、日中は暑く感じるほど。


午前7時30分
秋の交通安全運動期間につき、町内巡視活動。
パトロールカーに半田警察署長さんと一緒に乗せて頂き、巡視活動をさせて頂きました。なお、愛知県下のすべての市町村の中で、武豊町がワースト1となることについてお話を頂きました。
それは、飲酒運転の検挙率が武豊町在住の方々で1万人の免許証所有者の中で7人を越えているという実態であります。
交通死亡事故も当然ですが、飲酒運転の根絶に向けて努めてまいりたいと思いますので、関係者のご理解とご協力をよろしくお願いを申し上げます。






午前8時40分
衣浦小学校にて開催の歓迎会に出席。
今回は、2年ぶりとなりますがオーストラリア ケアンズ市から17名の児童と校長先生を始め6名の先生方にお越しを頂きまして、心からご歓迎を申し上げる次第であります。
公式的には12年ほど前からの国際交流として継続がなされており、これまで多くの関係者に感謝申し上げます。
ケアンズの児童の自己紹介では、すべて日本語でされまして感激です。短期間のホームスティでありますが、日本の伝統文化等多く体験をして頂き、楽しい思い出づくりとなりますことをご祈念申し上げます。










午前10時
1市5町による「秋の交通安全運動」にて挨拶。
本日は、交通指導員さんを始め多くの関係者にご協力を頂いておりまして、感謝申し上げます。
地道な活動を継続していくことこそ、大切なことと思いますので、今後ともよろしくお願いを致します。
本日の交通安全活動、大変お疲れ様でした。









午前11時
町内の事業所が55周年の節目の年を迎えることから、記念式典のご案内を頂きました。
これまで、町内の環境対策に大きくご貢献を頂いておりますことに、感謝と敬意を表する次第であります。
今後とも私どもも環境対策に力を注いでまいりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いを致します。本日は、ご案内を頂きありがとうございました。












午後3時
「セントザビア校」の校長先生を始め教員の皆さんが表敬訪問。
6人の先生のうち、一人は都合により欠席をされましたが、日本はすばらしく、大好きとのお言葉を頂き、大変感謝を申し上げます。
また、今年8月には、本町の中学生がホームスティでお世話になり、ありがとうございました。今後ともこうした国際交流を継続をしていく所存でありますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いを申し上げます。












午後4時30分
第30回全日本拳法個人選手権大会の優勝報告を受ける。
武豊中学校3年生の浜谷さんが全国大会で中学3年女子の部で優勝されました。「多くの皆さんのご支援により、こうした結果を得ることができました」と感想を述べられました。決勝戦では、体育館の真ん中で二人の戦いに雰囲気の違いを感じながら、優勝されたことは大変すばらしいことだと思います。
これからも継続をして頂き、いい結果報告をお待ちしております。本日は、誠におめでとうございました。












午後6時
玉貫公民館にて「セントザビア校」の先生など教育関係者と会費制での懇親会に出席。
本日のいろいろな企画、設営をして頂きました、森田衣浦小学校長を始め、すべての方々に感謝と敬意を表する次第であります。
教育的な問題や地震災害の課題など、いろいろな意見交換をすることができ、有意義な国際交流が深まったものと確信をする次第であります。本日は、お疲れのところ大変ありがとうございました。

                                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年9月23日(日)・24日(月)に日記

2012年09月24日 | Weblog
平成24年9月23日(日)雨、後曇り。秋の涼しさを感じる一日。

午前7時30分
平成22年区長OB会の一泊二日の親睦旅行に同行させて頂きました。
役場を出発して一路、永平寺を目指します。


午前11時
永平寺参拝。日曜日のためか全国各地から多くの人たちで賑わています。
本堂などについて説明を受けたのちに内部見学。きちっと管理されている様子を伺い知ることができました。










午後0時30分
越前竹人形の里にて昼食後、竹細工の作業の模様など見学。
その後、東尋坊を見学。何度か訪れていますが、多くの観光客でにぎわっています。さすが、日本の原風景の名所です。天候も良く、すばらしい景色を堪能します。


午後3時15分
東尋坊を出発して、山城温泉旅館に向かう。


午後6時
懇親会では、雑談を含め区長経験者としての思いなどいろいろと伝えて頂きました。
今後の行政運営の参考になる建設的なご提言なども賜り、有意義な情報交換の場となりました。
今後とも、いつでも結構ですのでこうした思いを伝えて頂ければと思っております。


平成24年9月24日(月)晴れ時々雨。気温19度から30度。(名古屋)北陸では朝は大変涼しく過ごしやすい一日となりました。

午前8時20分
旅館を出発して、日本自動車博物館を訪問。
世界の名車、日本の名車など歴史を感じるとともに、自分の当時と思いを重ね見学を致しました。
昭和50年に富山県小矢部市に日本で最初の自動車博物館として誕生。その後、平成7年に石川県小松市に新築移転されものであり、バイクなど含めますと500台が展示されています。










なお、この建物や自動車など個人で建築されたとのことであります。














午後11時
忍者寺を見学の後、兼六園周辺にて就職後、見学。
さすが、日本の名園で何度訪れても飽きることはありません。

午後2時
兼六園を出発して、一路武豊へ向かう。

午後6時50分
武豊町役場に到着。
二日間にわたり大変お世話になりましてありがとうございました。こうした区長OB会が末永く続き、懇親会等を通じて、さらに皆さんの絆が深められますことをご祈念申し上げます。
役員の関係者には、大変お疲れ様でした。
                                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫供養、餅まき、5町職員交流会など

2012年09月22日 | Weblog
晴れ。気温20度から30度。朝方は、秋の気配を感じますが、昼中は真夏日といった暑ささえ感じます。

午前8時40分
町内小中学校の皮切りとなる富貴中学校体育祭に出席。
秋晴れの中、4チームに分かれての入場行進に始まり、選手宣誓がなされる。
徒競走から競技がスタートし、生徒の皆さんの頑張りを感じ取ることができました。「中学校生活の中でのいい思い出づくりとなりますことをご祈念申し上げます。
体育祭を通じて、富貴中生徒409人の絆が深まりますことを願うものであります。これまでの練習の成果を発揮して頂き、ベストを尽くして下さい。」と挨拶。







午前10時
円観寺にて富貴地区の5年に一度の虫供養に出席。
今年6月30日と7月1日にかけて行われた大峯山参拝の方々が中心となって参加する中、厳かに執り行われました。合わせて五穀豊穣もご祈念させて頂きました。
こうした日本の文化伝統を継承していくことが、地域の絆を深め、防犯・防災対策の一助となるものと確信をする次第であります。
先達さんを始め、富貴区長、富貴市場区長など関係者には、大変お疲れ様でした。









午後1時
引き続き「虫の供養」の後、大峯山参拝者による「餅まき」に出席。
各地区から多くの人たちで賑わいをみせ、餅を撒く人たちも拾う人たちも一体となっいる姿に日本の文化を体感します。
1班、2班に分かれての餅まきで、袋一杯にして重そうに帰えられる人たちで賑やかに執り行われました。関係者のご尽力に感謝と敬意を表する次第であります。








午後2時30分
町村会長の立場から5町職員による交流会の一つとしてのテニス大会の状況確認。
武豊町運動公園にて開催がなされており、武豊町からも15名ほどの参加です。それぞれの町の代表が真剣に競技する姿に観戦者も力が入ります。
結果まで確認をすることができませんでしたが、他の町の職員と会話を交わす職員の姿を微笑ましく拝見させて頂きました。
5町の代表者には大変お疲れ様でした。







午後3時30分
我が家の畑に「ブロッコリー」の植えつけ作業など。
トウガンの収穫も最後を迎え、草刈り作業や新たな畝づくり、ジャガイモの植えつけなど大忙しです。
稲刈りは、9月24日の予定を一週間ほど遅らせて、息子の都合により9月30日に変更です。
私は公務により、手伝うことがほとんどできませんが、当日、雨が降らないことを願うものであります。

午後6時
汗だくで帰宅して、肥料や鍬など整理を行う。

なお、明日と明後日は平成22年区長OBさんと親睦旅行(北陸方面)に出かけますのでよろしくお願いいたします。
                                             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年9月20日(木)・21日(金)の日記

2012年09月21日 | Weblog
平成24年9月20日(木)晴れ。気温23度から32度。蒸し暑い一日となる。

午前8時47分
農林水産省副大臣、国交省自動車局長など国の関係機関に要望活動。
知多武豊駅を出発して東京へ。


午後1時30分
伴野先生にもご同行を頂き、岩本農林水産副大臣にお会いをして、直接、農業農村整備事業にかかる予算拡大と事業推進に関する要望書をお渡しさせて頂きました。
知多郡5町連携しての要望書として提出をさせて頂きました。気軽にこちらの他の要望につきましても、快く対応を頂き、感謝申し上げます。
本日は、ご多忙のところ大変ありがとうございました。










午後2時30分
国交省の武藤自動車局長に面談。
コミュニティバスの補助制度の延長について要望をさせて頂きました。愛知県出身の方で愛知県知多半島の町の地名さえ、話題の中で出てきて驚きです。本日は、貴重なお時間を頂きありがとうございました。









午後3時
総務省準公営企業の松田室長と面談。
全国町村下水道推進協議会の全国大会でお世話になった方であります。
下水道事業、農業集落排水事業について、いろいろなアドバイスを頂き、感謝申し上げます。今後ともお力添えを賜りますようよろしくお願いを致します。
本日は、大変ご多忙のところ大変参考になるお話をお聞かせ頂き、本当にありがとうございました。







午後3時45分
総理大臣官邸を初めて見学。
官邸で写真撮影OKのところだけ撮影させて頂きました。内閣の顔ぶれがそろって写真撮影する階段で、4町長そろって記念の写真撮影。
その後、各部屋のご案内も頂きまして、親切な対応を賜り深く感謝申し上げます。












マスコミ関係者が絶えず数十人待機をされておられ、丁度、藤村官房長官のインタビューのところは、写真撮影が許されました。   












午後4時30分
国土交通委員長室にて、伴野さんと総選挙の時期や日常の仕事ぶりなど各般にわたっての情報交換をさせて頂きました。
めったに経験の出来ない機会であり、大変勉強になりました。


平成24年9月21日(金)晴れ。気温21度から31度。東京も暑いです。 

午後2時
9月議会定例会最終日。
各委員会の委員長報告の後、平成24年度一般会計補正予算など6議案についてご可決を頂くとともに、認定第1号平成23年度一般会計決算認定など7議案についてご認定を賜り、ありがとうございました。
その後、意見書第12号「国の私学助成の増額と拡大に関する意見書など5つの意見書について採決がなされ、可決された意見書、そうでない意見書もありました。
9月議会定例会も長期間にわたり、関係者には大変お疲れ様でした。 


午後7時
仲間たちとの情報交換。
この絆こそ大切なものであります。今後とも、皆さんのお力が何よりですので、ご支援とご協力のほど、よろしくお願いをいたします。              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネンリンピック全国大会出場報告、来客対応など

2012年09月19日 | Weblog
曇りのち晴れ。気温24度から32度。日が照ってくると暑さを感じる。

午前7時50分
我が家の稲刈りも、天候にもよりますが来週早々に息子に農作業をしてもらいます。
新米が楽しみです。











午前9時15分
70歳以上の皆様からペタンクのネンリンピックにて愛知県大会で優勝報告を頂く。
全国大会は、宮城県にて開催され、全国から72チームが参加されるとのことであります。日ごろは周5回、3時間ほどの練習をされるとのことであります。日ごろの練習の成果を発揮して頂き、いい結果報告をお待ちしております。










午後2時10分
中電の宮池副社長を始め、関係者が状況報告にお越しを頂きました。
今夏の電力供給も何とかしのぐことができたとのことであります。CO2の課題に加えて、原発等いろいろと議論がなされているところで、国の方で適切な判断がなされることを期待するものであります。
本日は、いろいろと情報交換を賜り、大変ありがとうございました。









午後3時
愛知地方協力本部長ら関係者が防衛白書について説明に訪問。
本町にも元自衛隊の小島防災官にお越しを頂いており、大変なご活躍を頂いていることに感謝を申し上げます。国の安全と安心を守るために更なるご尽力を賜りますよう、よろしくお願いを致します。

なお、明日と明後日は、東京にため池地震対策事業について、知多郡の首長と一緒に、伴野先生のご紹介により農林水産副大臣など関係機関に要望活動です。合わせて首相官邸など訪問をさせて頂く予定となっております。お世話になりますがよろしくお願いを致します。
議会最終日の午後2時までには帰庁予定です。
                                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする