武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

知多事務所長など情報交換、幹部会など

2022年09月30日 | Weblog
令和4年9月30日(金)晴れ。気温21度から29度。秋らしい天候となります。

午前

我が家の庭先のニラもよく成長しています。


役場会議室は、連日、新ホームページの操作研修会が行われています。


午前10時

9月末のせいでしょうか、北駐車場が少し混み合っています。


午前10時30分

知多県民事務所長、県市町村課地域振興課長と各般に渡っての情報交換をさせて頂きました。
組織運営に関するノーハウは、難しいものがありますが、今必要な体制でもって対応していくことがベストな選択と思います。


午後

役場東側の交差点には、防犯カメラ重点設置地区の看板が光っています。


役場中庭のケヤキ、クスノキといった緑化木は、CO2吸収に効果的です。


午後3時

住民窓口課の電光掲示板は、「証明発行」が混雑しています。


9月30日現在、交通死亡事故ゼロが1,112日継続しています。
ご協力、ありがとうございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校訪問、秋の交通安全キャンペーンなど

2022年09月29日 | Weblog
令和4年9月29日(木)晴れ後曇り後雨。気温20度から29度。秋を体感する一日となります。

午前

今年の我が家の庭先のレモンは、いつになく大きく成長しています。


午前8時45分
令和5年度予算を見据えて、町内の6小中学校を訪問します。


始めに、富貴小学校を訪問します。
長年お世話になりました、「火の見やぐら」は、耐震性もないため、処理させて頂きました。


昔からのグランド隅に設置された、小屋のリフォームの要望を受けます。

  
引き続き、富貴中学校を訪問します。
自転車置き場が老朽化、バックネットの老朽化など課題です。
校舎周辺は、きれいに緑化木の剪定が行われています。

  
衣浦小学校を訪問します。久しぶりに、土井校長にお会いし、懐かしく思いました。
バスケットのゴールの修理、児童数の増加によりカバン置き場等の整備が必要です。

  
武豊小学校ではシュレッダー不良、排水不良の地点など、申し出を頂きました。


地植えのため、フジバカマが著しく成長しています。

  
武豊中学校ではサッカーゴールの買い替えにより、感謝の言葉を頂きました。
シュレッダーの更新、プール更衣室、管理棟の改修工事など要望を頂きました。
職員室のインターフォンの改良など要望を頂きました。

  
緑丘小学校では、トイレのリフォームが完了し、心浮き立つ気分が良く伝わってきました。
靴箱の老朽化など要望を頂きました。


午後
  
昼食は、ホットカフェにてパン3個で、満腹となります。
温かで、美味しいパンをいつもありがとうございます。
10月の予定は4回となります。


午後4時15分
  
役場中庭にて、秋の交通安全キャンペーン活動の出発式を行います。
本日は、半田警察署の署長を始め、老人クラブ、交通指導員、明治安田生命の社員、そして武豊町交通少年団の皆さんにご参加を頂きました。

  
私からは、日ごろのお礼と今後の交通安全活動にご尽力をお願い申し上げました。
その後、署長より愛知県の交通状況は、非常に厳しいものがあり、今後ともしっかりと取り組む必要がなるなど、ご挨拶を頂きました。

  
その後、メガドンキーの北・南玄関にて啓発グッズを配布させて頂きました。
交通安全に対する意識の醸成を目的に行わせて頂きました。
帰りは、小雨降る中、大変ご苦労様でした。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野自動車㈱幹部との情報交換、新ホームページ操作研修会など

2022年09月28日 | Weblog
令和4年9月28日(水)曇り後晴れ。気温21度から26度。過ごしやすくなってきました。

午前

我が家のたんぼの状況を確認します。
後、一週間くらいで稲刈りでしょうか。ここ2・3年くらいは、近所の専業農家にお願いがしてあります。


10時30分
日野自動車の幹部の皆さんにお越しを頂き、コミュニティバスの納車について、情報交換をさせて頂きました。
冒頭、日野側より、世間をお騒がせしている件について、心からお詫び申し上げますと謝罪が述べられます。


その後、武豊町への納車についてご説明を受け、コミュニティバスの納車に向けて、最大限努力をしてまいりたいと、決意が述べられました。
しっかりと対応して頂きますよう、よろしくお願いを致します。

午後
  
名鉄駅東の土地区画整理事業地内の駅前ロータリーも、今年度の工事の道路白線の整備など
ほぼ工事が終わりかけています。


午後2時
南東の空もスッキリした、秋空となっています。


午後3時
北駐車場も余裕があります。


午後3時
役場会議室では、今年11月供用開始の新ホームページの操作研修会が行われています。
狙いは、わかりやすく、親しみやすいホームページです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業委員に辞令交付、「町制70周年記念事業」打ち合わせなど

2022年09月27日 | Weblog
令和4年9月27日(火)晴れ後雨。気温22度から30度。蒸し暑い一日となります。


午前
   
土手の彼岸花も満開状態です。長い間、楽しむことができます。

  
午前7時30分
秋の交通安全キャンペーンの期間中につき、早朝の巡回を行います。
地域の方々、老人会、地元企業の社員さんなど、多くの方々に交差点等の立哨活動を行って頂いておりまして、感謝を申し上げます。
交通死亡事故ゼロが続いていますので、是非ともすべての方々のご協力等、よろしくお願いを致します。

  
北駐車場は、いつもより混雑している様子です。
住民窓口課は、さほど混み合ってはいません。


午後

じろちゃんコロッケの日に付き、ジャガイモコロッケを1個購入します。
温かくておいしいコロッケをいつも、ありがとうございます。


北駐車場の西側の花壇の管理をいつもありがとうございます。


午後1時

過日、「カッパのあさごはん」を発行されました、ロクリン社のプランナー・コーディネーターの田中佐一郎氏にお越しを頂き、町づくりについて意見交換をさせて頂きました。
新たな視点でのアドレス、ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。


午後2時
  
新たな農業委員として選任されました石川貴大さんに、辞令交付をさせて頂きました。
30才の若さですので、若さを発揮され農業委員会の運営にご尽力を賜りますよう、よろしくお願いを致します。


午後4時

内部事務打ち合わせ。
今回は、「町制70周年記念事業」について、具体的な検討をさせて頂きました。
関係機関との調整もありますので、少し時間を要するものと思いますが、挑戦をしていきたいと思います。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三役会、中山共同発電㈱から報告など

2022年09月26日 | Weblog
令和4年9月26日(月)晴れ。気温21度から30度。厳しい暑さが続きます。


午前

我が家の庭先に、ハクサイの苗が家内の手によって植えられました。
早く大きく成長することを願っています。


午前8時30分
三役会により、2週間の日程確認並びに事務打ち合わせなど。
本日のありがとうカレンダーです。


その後、事務決裁、事務打ち合わせなど。

  
住民窓口課の戸籍関係の窓口が、混み合っています。
駐車場も混み合っています。

  
午前11時30分
東の空、南の空も明るい秋の空となっています。



午後3時
中山共同発電㈱伊藤代表取締役社長、河村名古屋発電センター長ら幹部の皆さんと過日の煙突からの異物飛散について、最終報告を受けます。


飛散後、すぐさま、関係者への説明を行ってきて、ほぼご理解を頂いたとのことであります。
パワーポイントで、取りまとめられた資料に基づき、詳細な説明を受け、その後、質疑応答の時間がとられます。


地域住民の皆さんのご理解もほぼ得られたとのことであります。再開に当たっては、十分にいろいろな可能性を想定しながら、安全で安心できる運転を行って頂きますよう、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場区神宮社例祭、伊藤忠彦事務所訪問など

2022年09月25日 | Weblog
令和4年9月25日(日)晴れ。気温19度から30度。日中は、厳しい暑さとなります。

午前

我が家前の土手の「彼岸花」に「クロアゲハ」でしょうか。
これまであまり、見ることのない珍しいことです。


市場区の神宮社例祭に出席します。

  
市場区では、始めに巫女舞が小学生5人の女子により演じられます。
その後、三番叟が小学校1年生の男子により演じられます。
関係者のご尽力に感謝申し上げます。いつまでも継承されますことを願っております。

 
神事が執り行われ、私も一緒に、日本、武豊町の安寧そして五穀豊穣をご祈念申し上げました。その後ご挨拶の時間を頂きました。


昨日の下門区の例祭と同内容でもって、ご説明させて頂きました。
本日の例大祭、おめでございました。


午後

   
知多市の伊藤忠彦事務所を訪問し、先生にお会いをして、駅東土地区会整理事業や武豊中央公園整備事業などの国庫補助事業についてご指導を頂きました。
これ以外にも、令和4年度から7年度の主だった事業について、ご説明を申し上げました。
今後とも、大変お世話になりますが、よろしくお願いいたします。


帰宅後、事務処理など。

   
その後、別曽池のフジバカマを確認しますが、花が枯れかけているところ、少し赤い花を付けているところなど様々です。


その後、我が家の田んぼの状況を確認します。
台風の大雨にもめげずに、稲穂はしっかりとしており、倒伏していません。

  
我が家の柿、ミカンの色の変化に秋の到来を感じます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下門区八幡社例祭、役場事務処理など

2022年09月24日 | Weblog
令和4年9月24日(土)晴れ。気温22度から30度。真夏日を感じるほどの暑さとなります。


午前

我が家の息子の畑のダイコンとシュンギクは、何とか生き延びている様子です。

  
午前10時30分
下門区八幡社の例祭にご案内を頂き、出席します。
まさに、台風一過といったところでしょうか、素晴らしい天候となる中、例祭が多くの関係者にご参加を頂き、盛大に開催されます。

  
始めに、伝統的な「からくり人形」が披露されます。
継承を頂いています関係者に感謝と敬意を表する次第であります。


その後、神事が行われ、一人一人「サカキ」を奉納します。
最後に「直会」を頂戴します。


その後、下門区長、そして町長挨拶の指名があり、簡単な町政報告をさせて頂きました。


午後

  
終了後、「味の蔵たけとよ」にて、仲間との情報交換です。
「コロナ禍」も少し落ち着きをみせつつあるためか、売り上げが少し戻ってきたとのことであります。


隣の温水プールの駐車場は、相当な混み具合となっています。


午後2時

役場にて事務処理など。
本日のありがとうカレンダーです。


午後2時40分
三河部の山々がなんとなく山頂のラインが見えています。


午後5時40分
南の空が夕焼けで、いい色になっています。


午後7時
市原担い手センターにて新公民館の建設計画について、経過報告について、今後の工程について、そして概算見積りについて議論がなされます。
最後の市原区の規約について議論がなされ解散となります。
関係者には、大変お疲れさまでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風警報発令、同時に災害対策本部立ち上げなど

2022年09月23日 | Weblog
令和4年9月23日(金)秋分の日。雨。気温21度オから25度。熱帯低気圧、台風の影響で雨が降り続けます。


午前
  
我が家の前の土手に昔からあります、「ヒガンバナ」もほぼ満開状態です。
西側の土手の方が、開花が少し遅れているようです。


知人から沢山のハクサイの苗を頂きました。空いたところに植え付けしたいと思います。


午後
  
午後2時30分
時折、激しく雨が降り始めます。
気にかかり、近くの高代川、そして新川を流れる雨量を確認します。
結果的に、この時間帯が、一番激しい雨量となりました。
  (上流)             (下流)
  
その後、南起2号橋から堀川の上流と下流の雨量確認をします。


早速、役場に向かい、災害対策本部にて状況把握と同時に情報の収集を図ります。
南部並びに北部の地域の現況等を把握するため、現場検証を指示します。
本日のありがとうカレンダーです。


午後3時8分
暴風警報が発令されます。すでに防災交通課職員、担当職員などが集結しています。
現場検証の結果、とりわけ大きな危険な事態はなかったと、災害対策本部に報告が入ります。
「クロノロジー」(時系列図)でもって、こうした結果も含め、情報の共有化を図ります。
記録にも留めることができ、まさにデジタルの時代に相応しいツールで対応します。


午後4時

北駐車場は、多くの車は参集している町職員のものと思われます。


午後5時


産業課から南の空を眺めますと、一時明るくなってきています。


午後8時57分
暴風警報が解除となりましたが、災害対策本部はそのままとすると総務部長より連絡を受けます。
遅くまで関係者には、大変ご苦労様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全保育園施設視察、事務決裁など

2022年09月22日 | Weblog
令和4年9月22日(木)曇り時々雨。気温20度から24度。いよいよ秋を体感します。


午前

令和5年度予算編成の参考にさせて頂くため、令和4年度の保育園の巡回を実施します。
基本的に修繕が必要な箇所などを中心として、巡回を行います。
本日のありがとうカレンダーです。

  
南保育園では、遊び道具の小屋などを点検させて頂きました。
現地案内を頂きました、園長先生にはありがとうございました。

  
富貴地区の南部子育て世代包括支援センター・ファミリーサポートセンターを訪問します。
窓際のロールスクリーンの状況を確認します。


富貴保育園では、風の通りが悪い部屋のため、昨年設置のエアコンも快適に活用されているとの情報です。
嬉しい感想をお聞かせ頂きました。

  
わかば保育園の現地検証の後、288円の昼食を頂きました。
本日のメニューの内容が、しっかり準備されています。
美味しい家庭料理といったところです。大人の舌にも十分に対応した、味付けとなっています。
ご馳走様でした。


各保育園の「フジバカマ」も鉢植えなどで管理されています。
開花は、まだのようです。

  
その後、六貫山保育園、中山保育園を巡回し、全保育園並びに支援センターの巡回を終えます。
中山保育園からは、南知多道路の武豊北インターチェンジの全体像が見えてきました。


また、近所の方から頂いたという「ポーポー」(別名:あけびがき)が提供されました。
外見からは、「アケビ」によく似ていて、食することができるとのお話でしたので、挑戦をさせて頂きました。
私の人生初めの体験となりました。少し甘味もあって、自然の果物といったところでしょうか。
全保育園等施設の巡回を終了します。


連休前のせいか、住民窓口課がよく混みあっています。
北駐車場も満杯の状態です。


午後4時
9月22日現在、交通死亡事故ゼロ継続中 1,104日となっています。
すべての方々に感謝です。少しでも長く継続できますように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会定例会閉会、新年度予算要望など

2022年09月21日 | Weblog
令和4年9月21日(水)晴れ。気温19度から27度。秋らしくなってきました。

午前
    
「瑞穂の国」の原点を見ているような感じがします。


午前9時
会計管理者より、令和2年4年8月末会計別収支及び資金運用状況報告書に基づき、報告を受けます。
本日のありがとうカレンダーです。


  
午前9時30分
石村JERA武豊火力発電所長さんが、10月1日からの異動に付き、中川所長にバトンタッチされると、ご挨拶にお越しを頂きました。
丁度丸2年間、JERA武豊火力発電所の建設に携わって頂きました。
いろいろと諸課題を解決しながら、適切な対応をされほぼ予定通り、8月5日
に完工して頂きました。
新所長には、中川氏がご就任されます。碧南火力に勤務されていた時代もあったとのことですので、頼りになる適切な人材と思われます。
お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

午後0時
武豊ライオンズクラブ9月例会に出席します。
始めに、青木会長よりご挨拶を頂きます。

本日は、「お誕生日おめでとう」は、9月生まれの3名が記念品を受けられました。
おめでとうございます。
  
その後、本日の卓話は、知多中部広域事務組合の半田消防署武豊支署の榊原支署長補佐より、
地域防災力の向上について、各種の観点からお話を頂きました。
改めて気づかされる視点も、多々ありました。今後の参考にさせて頂きます。
なお、JERA武豊火力発電所長の石村ライオンは、9月30日を任期として、10月からは中部プラントに異動とのことでありました。
丸2年間にわたり、ライオンズクラブの各種の活動にご尽力を賜りまして、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします


屋内温水プールの駐車場もほぼ一杯の状態となっています。


「味の蔵たけとよ」の東側では、臨港道路武豊美浜線の拡幅工事が行われています。


午後2時
9月議会定例会が最終日を迎えます。
本日は、議案第37号令和4年度武豊町一般会計補正予算など7議案とも全員賛成でもって可決決定されました。
次に、認定第1号令和3年度武豊町一般会計歳入歳出決算認定についてをはじめ、認定第6号の6議案についても、ご同意を賜りありがとうございました。


午後3時40分
9月定例会が閉会となりました。
今議会は、初めてタブレットと紙ベースを併用しての運営がなされました。
いずれ、100%タブレットの時がくるものと思われます。


午後4時
町議会の会派「みらい」から、令和5年度の予算編成についてのご要望を頂きました。それぞれ4名の思いについてお話を頂きました。
情報交換をさせて頂き、思いを受け止めさせて頂き、ありがとうございました。


午後4時50分
引き続き、公明党議員団から、令和5年度の予算編成についてのご要望を頂きました。それぞれ2名の思いについてお話を頂きました。
情報交換をさせて頂き、思いを受け止めさせて頂き、ありがとうございました。

令和5年度の予算編成方針について発表をさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする