節分で余った豆が 糖衣豆に 変身。
こんなに 簡単に とまらない アレになるなんて びっくり。
、
お砂糖の量は クックパッド 参考に、作りました。
♪ 糖衣豆♪
砂糖・・・50g
水 ・・大2
を フライパンに熱し、ぼこぼこ おおきな 泡が出てきたら、豆を 投入。
絡めながら 混ぜます。
固まっていても 大丈夫。
全部 吸ったら 火を とめます。
タッパーの中に 粉砂糖を 入れておきます。
その中へ 固まったままの 豆を入れて
揺さぶっていると ひとつひとつに お砂糖が 絡まります。
抹茶味は 粉砂糖の後に 抹茶の粉を まぶしました。
今 ミイルで 流行ってる 似顔絵アプリ。
自分の顔を 当てはめるんです。
似顔絵 + 姫という 女子心 くすぐります(笑)
ミイルちゃんと とった写真で 作ってみました。
↑自分の写真って 全然 持ってない><
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます