松尾睦のブログです。個人や組織の学習、書籍、映画ならびに聖書の言葉などについて書いています。
ラーニング・ラボ
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
mmatu1964 | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
大学で経営学を教えています。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
仕事の任せ方
先日、企業の部長さんたちと「仕事の任せ方」について議論する機会があった。
いわゆる「丸投げ」は避けたいし、干渉しすぎると、「任せられていない」「チェックされている」と思われてしまい、部下も成長しない。しかし、任せたのはいいが、実は仕事が進んでいなかったり、トラブっていた、というのも怖い。
では、良い任せ方の条件は何だろうか?
議論で出て来たキーワードは、「しっかり伝える」ことと「しっかり聞く」こと。
まず第1に、仕事を任せるとき、その背景、目的、方向性を「しっかりと伝える」ことが大事である。往々にして、任せた意図が伝わっていないことから、問題が生じることが多い。
次に大切なのは、部下がどのように仕事をしたいのかを「しっかり聞く」ことだ。しっかり聞くことができていれば、部下のアプローチに問題がないかどうかがわかるはずである。仕事の途中でも、「何かサポートが必要ではないか?」と親身になって話を聞けば、たとえトラブっていても何とかなる。
「しっかり伝える+しっかり聞く=よい仕事の任せ方」といえそうだ。
いわゆる「丸投げ」は避けたいし、干渉しすぎると、「任せられていない」「チェックされている」と思われてしまい、部下も成長しない。しかし、任せたのはいいが、実は仕事が進んでいなかったり、トラブっていた、というのも怖い。
では、良い任せ方の条件は何だろうか?
議論で出て来たキーワードは、「しっかり伝える」ことと「しっかり聞く」こと。
まず第1に、仕事を任せるとき、その背景、目的、方向性を「しっかりと伝える」ことが大事である。往々にして、任せた意図が伝わっていないことから、問題が生じることが多い。
次に大切なのは、部下がどのように仕事をしたいのかを「しっかり聞く」ことだ。しっかり聞くことができていれば、部下のアプローチに問題がないかどうかがわかるはずである。仕事の途中でも、「何かサポートが必要ではないか?」と親身になって話を聞けば、たとえトラブっていても何とかなる。
「しっかり伝える+しっかり聞く=よい仕事の任せ方」といえそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 隠れているも... | 『梅棹忠夫:... » |