はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

"もしドラ" 見て来ました♪ 

2011-05-30 | こんな映画観たよ



もしドラ"先日試写会で見て来ました。

万年予選1回戦負け、やる気なくダレ切った高校野球部に、病気で入院した親友の代わりに
マネージャーとなった女子高生みなみが、ドラッカーの「マネジメント」を読み、そこに書かれている理論を野球部の中で実践していき・・・。

原作は発売されて以来、すでに250万部も売れてるんだそうですね。
売れてる本の中にあったけど、あんまり読みたいとも思ってなかったし、映画も期待してなかったんけど、純粋に楽しめました

マネジメントっていうより、バリバリ青春映画ですね。
後半は結構盛り上がって、マメジメントのことなんてどっかいっちゃった(いい意味で

監督役で出てる大泉洋さんが、もっと笑わせてくれるかなと期待したんですが、
結構まじめな感じで・・・
前田敦子ちゃんも可愛かったです

原作の"もしドラ"よりドラッカーの"マネジメント"を読んでみたいな。

6月4日(土)から公開です。

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります
  

『もしドラ』&『ドラッカー マネジメント(エッセンシャル版)』 2巻セット
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社

「プリンセス トヨトミ」見て来ました☆

2011-05-26 | こんな映画観たよ


「プリンセス トヨトミ」、おととい御堂会館で行われた試写会で見て来ました
さすがに話題作(特に大阪人には)、すごい応募があったらしく会場は超満員でした。
誘って頂いた方に感謝!

とは言っても原作は未読、内容もほとんど知らくて、綾瀬はるかちゃんがプリンセスなんやろ
って思ってた状態で・・・
何が楽しみやったかって、この映画はオール大阪ロケで、大阪の風景が満載なんですよ
昨年の夏、大阪城や空堀商店街などでロケがあって、特に府庁前では前日の夜から朝まで
道路を完全封鎖して5000人ものエキストラを導入したロケも行われましたね。 
大阪の見慣れた風景が画面に映ってて嬉しい
ロケ地を思い浮かべながら見るのも楽しいかも。

物語は東京からやって来た会計検査員の査察をきっかけに、400年もの間守られてきた秘密が発覚し、大阪中を巻き込む騒動に発展する奇想天外なお話。

大阪国とは、豊臣家の末裔は?に一体どうなるんだろうとワクワクしながら見てたのですが、
それよりもう一つ大切に守り続けられてるものがあって、ちょっとウルっときちゃいました

役名も東京の検査員は徳川方、大阪は豊臣方の名前が付けられてて、意味ありで面白いなと思った。
天守閣広場のシーンではサプライズゲストがいたり、関西の夕方のあのニュース番組が
出た時は笑ったな~。だって何気にあれ置くんだもん

クライマックスで映る真っ赤な大阪城 妖しく美しいですね
試写会イベントの時も1日だけ真っ赤にライトアップされてたけど、実物を見れなくて残念
この日見られた方はラッキーですね。
またライトアップしてくれないかな~。

大阪国ってほんまにあったら面白いやろうな。
団結しそう
大阪城も大阪のシンボルだから、映画みたいに何かの知らせにライトアップしたらいいのにな。
阪神勝ったら黄色にライトアップするとか

5月28日(土)から公開で~す!
エンドロールも最後までね~

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります
 

プリンセス・トヨトミ (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

中之島バラ園 2011

2011-05-23 | お散歩いろいろ

中之島バラ園に行って来ました
(バラ園は先週撮影したものです)


ライオン橋を降りると、バラ達がお出迎え



園内はバラが咲き乱れ、とっても綺麗でした



まさに花盛り



バラ園がリニューアルされた当初は、バラもまだこじんまりしてて見た目もいまいちだったので、
前の方が良かったかも~なんて思ったりしたことあったんですが、
バラもだんだん大きく豪華になり、素晴らしいバラ園になってきましたね



ばらぞの橋を渡ったところにも、こじんまりしたバラ園があります。



こちらも満開
いったい何種類のバラがあるんでしょうね。



ここから剣先公園までは、芝生が広がるゾーン。
歩き疲れたら芝生に寝転がるのもいいかも



バラの小路

~気になるバラ達~









いちごミルク(勝手に命名)



バラ園にあるBEER GARDEN。
川沿いのオープンテラスでお食事出来るんすが・・・。
ランチメニュー、パスタとかやってくれたらいいのにな~。(韓国料理っていのがちょっと・・・


最後はやっぱりソフトクリーム
おいちかったでちゅ

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


茶々豆

2011-05-22 | 美味しいもん



宇治の伊藤久右衛門さんでおみやげにこちらを買いました



抹茶チョコがコーティングされて、チョコボールみたいな感じなのかな?って思ってたんですが、
落花生がサクっと軽い生地で包まれた上には、石臼で挽かれたお抹茶がまぶされていました。

ほんのり甘さとお抹茶の苦味、サクっと食べやすくて、パクパク食べてしまいました。
美味しかった
お値段も380円くらいだったかな。お手頃だし。
もっとたくさん買ってくれば良かった。

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


するっと関西de京都めぐり part3

2011-05-22 | 京都でお散歩



京都花めぐり なんて書いたんで、平等院の藤の後は「たぶんあそこね!」なんて思われたと
思うんですが、突然の雨で雨宿り中気が変わって花めぐり止めました
つつじもいまいち咲きそろってないみたいだし。。

とりあえず電車に乗り込んでGO
綺麗な新緑見たいな



結局出町柳まで来てしまいました。
ホームに着くとちょうどきらら号が到着
よし!これに乗って行っちゃいましょか。

きらら号には前にも乗ったことあるんですが、この横向きの席には座れなかったので
なんかワクワク



秋には紅葉の美しい市原~二ノ瀬間は、この時期新緑のトンネルになっています。



新緑の中を走るきらら号



新緑のトンネルを抜けると大パノラマ



窓が大きいので雄大な景色を眺められます



鞍馬に来ちゃいました。



鞍馬寺 仁王門。
本堂まで行くには時間がかかるので、今日はここでさよなら
多聞堂さんで牛若餅を買って帰路に着くことに。
何しに着たの?鞍馬まで
(鞍馬のお散歩は過去記事で見て下さい(かなり昔ですが)→ こちら



レトロな雰囲気の駅も素敵

そうそう、鞍馬の駅前でワゴン車でスイーツのお店をやってはりました。
美味しそうで気になったのですが、次に行きたいお店があったので今回はあきらめました。
今度鞍馬に行ったら食べたいです

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


するっと関西de京都めぐり part2

2011-05-19 | お散歩いろいろ



藤を見た後、平等院の入口の前にあるお茶屋さんでソフトクリームを頂きました。
以前コメント頂いた方がブログで紹介されてて気になってたんですが、やっとこさ

抹茶ソフトクリームはどこでもありますが、さすがはお茶の本場とうならせるような濃いお味。
その上、仕上げに抹茶パウダーを茶漉しでカン・カン・カンと振りかけてくれるんですよ。
濃厚なのに甘すぎず、抹茶パウダーの苦味も効いて本当に美味しかったです

But 携帯で慌てて撮ったので、いまいち抹茶パウダーの感じや美味しさが伝わらない写真に
なってるんですが・・・

実は平等院を出た時、向こうの空に黒い雲が見えたんです
でもこの日は晴れマークで雨降らないって言ってたから、大丈夫だろうと思いながら、
お茶屋さんでソフトを買ってたんですね。
私の順番が回って来て、ソフトを頂いて藤と一緒に撮ろうとカメラを構えた瞬間に、

ボツっと大粒のしずくが1滴。

え?っと思った瞬間・・・・ボツ、ボツ、ボツ、ボツ、ボツ、ボツ・・・・・・・・・・・。

雷を伴って、夕立のような雨が

お店の前で食べてた人もみんな中に避難。
私も奥の席に座らせてもらって雨が止むのを待ちました。

せっかく藤見ながら食べようと思ったのにさ

抹茶ソフト美味しかったからいいや。

宇治に行ったら定番ソフトにしたいです

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


するっと関西de京都めぐり part1

2011-05-17 | 京都でお散歩



GW最終日、するっと関西3dayチケットが残ってたので、京都花めぐりに出掛けることにしました。
(するっと関西の期限もこの日で終わり。ギリギリセーフ

まずは宇治の平等院へ。



GWに見頃になるのが藤ですね
今年は開花が少し遅れたのか、昨年と同じ日に行ってるのですが、
長~い藤の上部分も枯れてなくて綺麗な状態でした。



ポストカードで見たような鳳凰堂とのツーショットを撮りたいのですが、
なかなか上手いこと撮れません



藤と一緒にツツジも見頃になるのですが、今年はちょっと咲いてないところも。

ツツジとのショット3連発↓



ツツジの雲に浮かんでるみたい



ピンクも可愛い



赤、白ツートン。
ツツジで鳳凰堂のコーディネイト楽しんでみました

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります
 


うつぼ公園に

2011-05-16 | お散歩いろいろ



先日出掛けたついでに、ちょこっとうつぼ公園に寄ってみました。



バラは咲いていましたが、まだ蕾が多かったし、これから見頃かなって感じでした。



行ったのはちょうどお昼時
近隣にお勤めの方など、たくさんの人がこちらでお昼ごはんされてたので、
私もお弁当買ってバラを眺めながら頂きました。
お天気いい日、お外で食べると何でも美味しく感じるね

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


子安地蔵寺の藤

2011-05-11 | お散歩いろいろ



久しぶりに子安地蔵寺の藤を見に行って来ました
和歌山県橋本市にある子安地蔵寺は、関西花の寺24番「藤の寺」として知られています。

ほんとにのどかなところで、最寄駅の御幸辻から子安地蔵寺までの道のりも、
怖いくらいな~にもないのですが、美しい藤を見に沢山の方が来られています。



山門を入ると出迎えてくれる美しい藤に、溜め息が出るほどです



しかし今年はちょっと咲きが少ないのかな?って気がしました。
以前は紫とピンクの藤で雲のように埋め尽くされてたのですが、
ピンクの藤がイマイチみたいな感じでした
これでも十分綺麗なのですが、やっぱり良い時を見てるので物足りないかも。



本堂付近から見たところです。



小さな池のそばの藤も、まだ短かったな~。



境内には八重黒龍などいろんな品種の藤も咲いています。



本堂に向かう途中にある九尺藤。
こちらもちょっと短めだったな。



一番見たかった本堂前の九尺藤は、すでに見頃を過ぎて枯れてるところもありました
あまり綺麗じゃなかったので、写真は以前に撮った時のものです



本堂横手にある藤は長さもあり綺麗に咲いてました。
藤のカーテンみたい


ピークを過ぎてたり、まだ早かったり、今年は気候が不安定だったので、
お花も上手いこと咲きそろわないのかな~?



「難しいですな~」



以前の記事は→こちらで


ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


乙訓寺の牡丹

2011-05-11 | 京都でお散歩



霧島つつじを見たあとは、やっぱりこちらにも来てしまいますね



牡丹の咲き誇る乙訓寺



境内の牡丹はちょうど見頃で、色とりどりの牡丹で彩られていました



牡丹の寺として親しまれる乙訓寺ですが、境内に牡丹が植えられたのは昭和15年のこと。
以前は表門から本堂まで松並木が続いてたそうですが、昭和9年の室戸台風で
そのほとんどが倒壊したんだそうです。
その被害の様子をご覧になった長谷寺のご住職が、供花、荘厳花として
長年育てられた牡丹を二株寄進されたのが、乙訓寺の牡丹の始まりだそうです。



その牡丹も今では2000株にも増えてるんですよね!



日除けの蛇の目傘もさらに増えてたように思います。
雰囲気が台無しだったパラソルは、たたんで置かれてました



ふわっふわ~


そう言えば山門前にあったみずは北川さんの茶店が無くなってました。
長岡天神から乙訓寺までは、ちょこっと距離があるので
綺麗な牡丹を見たあとは、こちらで冷たいお茶とおだんごで一服するのが楽しみだったんですが




ブログランキング・にほんブログ村へ
  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


竹の子あんぱん

2011-05-09 | 美味しいもん

春の味覚のたけのこ
京都西山は、栽培に適した赤土の土壌と気候、農家の方の高い栽培技術で、
「日本一」と言われる竹の子の名産地。

長岡天神駅周辺の販売所で、朝堀たけのこが売られてますよね。
私も一度買って帰ったことありますが、柔らかくて美味しかったです

今日はそのたけのこを使った美味しいもんを1つ・・・



竹の子あんぱん

長岡天神駅前の小さなたけのこ販売所?で売ってました。(お隣は喫茶店)
たけのこのあんぱんなんて初めて見たのでそく買ってしまいました



割ってみると、あんこと一緒にほのかに甘く水煮されたたけのこのスライスが入ってました。
シャリっていう食感がパンとマッチしてるか微妙な気もしましたが、
お味は美味しかったですよ

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


長岡天満宮の霧島つつじ

2011-05-09 | 京都でお散歩


(5月4日撮影)
久しぶりに長岡天満宮の霧島つつじを見に行きました
毎年GWが始まる前、4月の終わり頃に見頃を迎えてるのですが、
今年はいつまでも寒かったせいか咲き始めるのが少し遅れたようですね。
でももう少し咲いてからと行こうと思ってるうちに、咲き出すと一気に咲いたみたいで、
行ったこの日はすでに終わってるところもありました
真っ赤な壁のような中央の参道も、ちょっと残念な感じになってましたね~。




お約束の錦水亭とのショット
GWもあってか、たけのこ料理を召し上がる方で賑わってましたよ。
タクシーで乗り付けられて、離れのお座敷にも入って行かれる方も。
いいな、いいな~
貧乏人は指を加えて見てるだけです~



錦水亭前の藤。
いつもあまり咲いてない状態だったのですが、今年は結構見頃になってました



中央の参道はピークを過ぎ、南面は完全に終わっていましたが、
八条が池に面する北面だけは、まだ綺麗な状態でした



黄砂の影響もあって空がもやってるのが残念でしたが、
真っ赤な霧島ツツジを見れて良かったです。



八条が池周辺には霧島つつじと一緒に平戸つつじも咲き乱れるんですが、
今年はあまり咲いてませんでした。



本殿裏手の広場みたいなところにも霧島つつじが咲いていました。
ここのが一番綺麗だったかな。



ありがとう!また来年

見頃の霧島つつじはこちらで→ 2009 霧島つつじ

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


おせき餅

2011-05-07 | 美味しいもん



城南宮と言えば、やっぱりおせき餅ですよね~。(食べるもんは抜かりなく)
綺麗なしだれ梅を見てから、お向かいにあるおせき餅本舗さんに行きました

おせき餅は、江戸時代 都に至る鳥羽街道で、せきという娘があみ笠の上に餅を
並べて売ったもので、旅人の間で評判となり街道の名物になりました。



今回は店内でお抹茶セットを頂きました
白餅と草餅の2種類あります。
あんこが大雑把に乗せられてるところがおせき餅独特な気がするのですが・・・
美味しゅうございました。
ごちそうさま~

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


城南宮のしだれ梅

2011-05-03 | 京都でお散歩



季節外れの記事ですみませ~ん
お蔵入りになってる記事があって、少しずつUPしていこうと思いますので
お付き合いお願いします



3月初めに城南宮のしだれ梅を見に行きました。
神苑の春の山は、白や薄紅色のしだれ梅で彩られ、雅な風景が広がってました



城南宮には2月に行われる七草粥に行ってたのですが、その時はまだちらほら咲きだったので、
こんなに見事に咲き乱れるしだれ梅を見たのは初めて。



シャワーのように降りそそぐしだれ梅



椿とのコラボ

春の山のしだれ梅、堪能させていただきました

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります