まるしん米屋のときどき日記プラス山歩き記

品川区の米屋お米の話。のんきな地元の話題。最近は主に趣味の野草撮影山歩き話。

白鳥さんからの手紙 五月

2024年05月08日 | 米屋だからお米の話・お店の話

田植え まもなく 始まる‼

乾田直巻きの種まきも計画通りに4月23日までに「つきあかり」「ひとめぼれ」「ササニシキ」で

約33haの完了することができました。捲いた時には、何もなくてきれいな田んぼでしたが

そろそろ雑草も発生してきて、緑色濃くなってきたので、そろそろ雑草対策の時期になります。

千葉県など早場米地帯では4月上旬から田植えがすでに始まっています。我が農場でも今年は平年より

少し早めで3日より始めようと作業を進めています。

苗も順調に生育しており、ハウスの中は緑の絨毯を敷いたように美しくなっています。

五年産は夏季の記録的な猛暑などの影響で水稲の品質・収量の低下がみられ

年明け以後、米の民間価格が圧迫状況になり、異常なまでに価格が値上がりしています。

生産者としては、価格の高いのはうれしいのですが、長い目でみた場合、あまり価格の変動の少ない安定した

価格であってほしいと願います。

 

5月1日

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。