ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

昨日は…

2015-01-12 | いろいろ

昨日は川崎にて三線の弾き初め会(兼・公演リハーサル)でした

その後は川崎駅から東京駅を経由して、中央線の快速電車で吉祥寺駅へ

川崎駅を16時半頃に出たので、東京駅のエキナカで少し買い物をしても、17時半には吉祥寺駅に到着する予定でした。

 

東京駅からはスマートフォンで大相撲中継を見ていたのですが、四ツ谷駅に到着後、なかなかドアが閉まらない。

これは何かがおかしい…。まさかと思ったら、運転見合わせの車内アナウンス

どうも長くなりそうだったので、四ツ谷駅で丸ノ内線に乗り換え、ひとまず荻窪駅に向かいました。

 

荻窪駅に着いても、まだ快速は運転見合わせ。各駅停車は運転を再開していたので、これを待つことに。

しかし…待てど暮らせど、各駅停車が来ない結局20分近く待って、超満員の電車が到着しました。

普段数分でやって来る電車が20分も来ないわけですから(この駅も、前の駅も、その前の駅も…)そりゃ人が多いわけです。

 

私、三線持っていたんですよこんな時に限って荷物が多いなるべく空いていそうなところを選んだんですけどね。

周りの皆さんには申し訳なかったですが、急いでいたので、その超満員の電車に乗りました。

吉祥寺駅に到着したのは18時半過ぎ。川崎駅から2時間かかったのは初めてでした

 

急いでいた理由、それは昨日が入籍記念日だったからです

この日は夫が寒稽古、私もお稽古だったので、夜は待ち合わせてワインバーへ行こうということになっていました。

余裕を持って18時半に予約していたのですが、夫にお願いしてお店へ遅れる旨を連絡してもらいました

 

お店に着いた時は、かなりお腹がぺこぺこ朝からパン2個しか食べてなかったですからね~。

美味しいごはんとワインを、しっかりといただいてきましたごちそうさまでした