Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

秋の自然教育園 (2) クサギ 、サネカズラ、センニンソウ、フジバカマ、シロホトトギス他

2009年10月01日 | 自然教育園

自然教育園の池のそばにある「クサギ」(臭木)の木に大好きな果実を見つけたのですが
今年は白い小さな虫?が一杯ついていてがっかりです。
一昨年新宿御苑の「母の子の森」で初めて見た「クサギ」の果実は下のようにとても綺麗でした。


「サネカズラ」(実葛)別名「ビナンカズラ」(美男蔓)の果実も出来始めていました。


「センニンソウ」(仙人草)の種子から綿毛が出てきています。花の名前はこの綿毛を仙人の髭に
見立てたからのようです。


陽当たりの良い水生植物園には後で行くことにし、武蔵野植物園へ行きました。
「フジバカマ」(藤袴)が綺麗に咲いていました。上品な良い香りがするのでいつもそばに
寄って香りを確かめて撮るようになってしまいました。
その訳はよくブログにお邪魔するMegpoohさんの「一昨年のブログ」にフジバカマの枯れた葉が
良い香りがすると山野草のお店で聞いたお話が書かれているのを読んでからです。


「シロバナホトトギス」(白花杜鵑)今年初めて自然教育園で咲いているのに気づきました。


「シロヨメナ」(白嫁菜)キク科 別名シロヤマギク 野の花という感じして可愛かったのですが
咲き方がお茶目で茎が横に張って撮るのに苦労しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の自然教育園 (1) カリ... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然教育園」カテゴリの最新記事