Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

窓全開でタオルケット3枚

2020-06-06 00:10:00 | コラム
梅雨もまだなのに、モノスゴ暑い・・・のは、いまに始まったことではないよね。

これぞ、日本の夏。
カラッとしていない、ジメッとするイヤな暑さ。

小津映画で笠智衆が(さわやかに)呟く「―きょうは暑くなりそう」ではなく、黒澤映画で刑事が全身汗だらけになっているような、不快指数の高い暑さ。

日中、我慢出来ない時間帯と筋トレをする時間帯のみエアコンをつける。

ほれ、床に敷くカーペット的なものも涼しげなやつに変えたよ。



夜は窓全開にしておけば、かなり涼しくていい感じ。

ウチは団地の5階だし、暴漢に襲われるようなキャラ? でもないし。

とはいえ、まだ6月。
熱帯夜というほどではなく、むしろ急激に気温が下がることもあって。

だからタオルケットは3枚用意、気温によって2枚かけにしたり3枚かけにしたりしているという。


これでも寝汗かいている日があるからね、
日本が暑過ぎるのか、自分が汗っかきなのか、そのあたりは分からない・・・。


※イエモンから2曲、夏の歌を。。。





…………………………………………

明日のコラムは・・・

『にっぽん女優列伝(188)田中律子』
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする