Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

姉さん事件です、ン年ぶりに自宅鑑賞が激増しました。 + 05月コラムの目次

2020-06-01 00:10:00 | コラム
姉さん事件です!!

なんと、5月中に劇場で鑑賞した映画はゼロ!

ゼロ!!

ゼロ!!!

なーーーーーーんも、ない!!!!

これだけの映画狂いっていうのに、全映画関係者に顔向け出来ない・・・・・。


まぁ世界各国の映画好きが同じ問題、、、問題? いや問題でしょうよ。
そう、問題を抱えているわけで。

そのぶん、自宅でのブルーレイ/地上波/配信の鑑賞はべらぼうに増えたわけだが。


映画館が休業する前から(多くの)映画制作そのものがストップ、この時点でスムーズな配給の流れが崩れてしまい、だから映画館の営業が再開しても新作をかけられる状況になく、その結果、過去の名作がずらりと並んだ異様なタイムテーブルが出来上がった。

これはこれで、映画狂いとしてはうれしいのだけれどもね。。。

それでもやっぱり、新作も観たい。新作が観たい。

元の興行スタイルに戻るには、たぶん数ヵ月を要するでしょう。

早くいって、8月くらいか。


・・・待つよ、とうぜん。
それまでにも劇場に行ったりはするけれど、出来る限り金を取っておいて、夏には週3~4ペースで通えるように待ってますがな!!

…………………………………………

【本年度の良質映画(鑑賞順)】

(新規)

なし!涙

(鑑賞順)
『パラサイト 半地下の家族』
『ジョジョ・ラビット』
『ラストレター』
『フォードVSフェラーリ』
『音楽』
『37セカンズ』
『1917』
『初恋』
『地獄の黙示録 ファイナル・カット』
『Red』
『ミッドサマー』
『ジュディ 虹の彼方に』
『三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実』
『AKIRA IMAX版』
『マリッジストーリー』

…………………………………………

【今月のスケジュール】

★本日・・・姉さん事件です、ン年ぶりに自宅鑑賞が激増しました。 + 05月コラムの目次
☆2日・・・stairs
★3日・・・slope
☆4日・・・下半期マスト映画セレクション
★5日・・・外国女優別キャリア10傑(20)サリー・フィールド

~ロンド形式連載~

(1)にっぽん女優列伝・・・月6~7回、田中律子さんから
(2)シネマしりとり「薀蓄篇」・・・月1~2回
(3)俳優別・監督別10傑・・・月2~3回

では皆さん、お楽しみに。

…………………………………………

~05月度のコラム一覧~

1日…続続続・アイリッシュマン + 04月コラムの目次
2日…GW特別企画 おうち映画館:smile(6)
3日…GW特別企画 おうち映画館:smile(7)
4日…GW特別企画 おうち映画館:smile(8)
5日…GW特別企画 おうち映画館:smile(9)
6日…GW特別企画 おうち映画館:smile(10)
7日…続続続続・アイリッシュマン
8日…外国女優別キャリア10傑(15)キャメロン・ディアス
9日…にっぽん女優列伝(182)武田久美子

10日…にっぽん女優列伝(183)田中絹代
11日…にっぽん女優列伝(184)田中美佐子
12日…イマサラびっくりだよ
13日…外国女優別キャリア10傑(16)キルスティン・ダンスト
14日…続続続続続・アイリッシュマン
15日…シネマしりとり「薀蓄篇」(329)
16日…シネマしりとり「薀蓄篇」(330)
17日…外国女優別キャリア10傑(17)グウィネス・パルトロー
18日…Traffic
19日…続続続続続続・アイリッシュマン

20日…にっぽん女優列伝(185)田中美奈子
21日…にっぽん女優列伝(186)田中裕子
22日…にっぽん女優列伝(187)田中好子
23日…アイリッシュマン 完結篇
24日…外国女優別キャリア10傑(18)グレース・ケリー
25日…灰とダイヤモンド
26日…timing
27日…シネマしりとり「薀蓄篇」(331)
28日…シネマしりとり「薀蓄篇」(332)
29日…5分で使い切る自信、あり。
30日…外国女優別キャリア10傑(19)ケイト・ブランシェット
31日…MASK

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『stairs』
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする