経済中心に書いてます!

趣味の範囲で…園芸・沖釣り・漢方・医食同源の投稿をします…業務はCX・225指数・FX Pro. …

【経済と日本株】民進・玉木氏:財務省、国土交通省は、値引きの根拠を明確に説明すべき[FISCO]

2017年03月29日 16時58分58秒 | 市場動向チェックメモ
政治から読み解く【経済と日本株】民進・玉木氏:財務省、国土交通省は、値引きの根拠を明確に説明すべき[FISCO]

・民進・玉木氏は自身のブログで「・・・埋設物の撤去等が必要になった場合に、買い受けた側がまずは費用負担し、それを後に売主に請求する「後払い」の形を取っている。
・しかし、森友学園に売却した土地については、費用請求ではなく、最初から土地の値段を引き下げる「値引き」の形をとっている。

・こうしたやり方自体が極めて異例である。
・以上を踏まえると、やはり、森友学園への国有地の売却価格は安すぎると言わざるを得ない。

・財務省、国土交通省は、8.2億円の値引きの根拠を、証拠書類とともに、明確に説明すべきだ。
・学校設置認可が取り下げられたからといって、値引きに至る経緯をうやむやにしてはならない」と指摘した。

・玉木氏は、森友学園に売却した土地が費用請求ではなく、最初から土地の値段を引き下げる値引きの形をとっていることを問題視している。
・こうした措置は極めて異例との見方が一般的。

<MK>

2017.03.28(火) 本日の注目指標★☆ 米国指標よりも、NY時間の要人発言のほうが関心を集めると思います! 更新

2017年03月29日 03時43分22秒 | 投資ノウハウ


先ずは、昨晩のNY…

バイトマン独連銀総裁
・エネルギー価格が物価に与える影響は落ち着いていく。
・緩和期待は後退していく。
・必要とされる以上に量的緩和が続くことはリスク。

エバンス・シカゴ連銀総裁
・今年の利上げは2回から3回がおそらく適切になる。
・今月のFOMCでの金利見通し(ドットチャート)で、自分のドットは中央値よりも低い。
・米経済はおそらく完全雇用にある。
・インフレが加速すればFOMCは行動する。
・コアPCEは再来年までにターゲットである2%に到達する。
・財政面での不透明感が見通しの重石となる。
・景気回復が本格的に進めば、年4回の利上げもありうる。
・今年の経済成長率については2.25%と予想している。
・ここから2年を超えて利上げ基調が続く
・ヘルスケア法案採決中止の影響は不透明
・ドルのインフレへの影響に注意を払う。

南アズマ大統領
・訪英中のゴーダン財務相らに帰国を命じる
 
 
・NY市場も序盤はドル安進行
・米債利回りの低下
・ドル円は、110円10銭台まで下落
・ユーロドルは、1.09台を付ける
・ドルはほぼ全面安
 
・米株式市場も大きく売られる
・世界的なリスク警戒感の動き
・クロス円も売りが優勢

・米債利回りの回復をきっかけにドル円は値を戻す
・大きく下げていた米株式市場も下げ幅を縮める
・過度なリスク警戒感に対する調整
・前週末のヘルスケア法案採決中止により、今後の税制改革や金融規制改革の実行へ疑問符
・トランプ政権の動向に神経質になる展開で上下
 
 
 
 


本日の経済指標は、米国指標よりも、NY時間の要人発言のほうが関心を集めると思います! 
 
それから、トランプ政権のイベントで何らかの動きもあるようですので、それにも注目です!
 
 
トランプ大統領は投資家のウィリアム・ハガーティ氏を駐日大使として正式に任命
 
07:30?カプラン・ダラス連銀総裁、講演
 
08:00↑↑韓国GDP・確報値(第4四半期)結果2.4% 予想2.3% 前回2.3%(前年比)
 
15:00?カタイネン欧州副委員長、講演
 
3月29日に英政府はEU離脱通告を行う予定
・英政府は、交渉決裂の場合には通商協定無しでEU離脱するとの主張を後退
・ロンドン序盤はポンドが他の主要通貨に対して堅調に推移
・英政府がEU離脱の強硬姿勢を緩める可能性が指摘されたことが好感
 
日銀 
・本日は従来型のETFを購入せず
・J-REITを購入せず
・設備・人材投資企業支援のETFを12億円購入
 
マクチ・スロバキア中銀総裁の発言
・ECBが現在の政策スタンスを継続すべき
・ECBはインフレが継続的となるまで政策を変更すべきではない
・スロバキア経済の労働力が引き締まっており、CPIの伸びが加速すると予想

ハンガリー中銀 政策金利を0.90%に据え置き(予想通り)
 
21:30↑↑米国卸売在庫・速報値(2月)結果0.4% 予想0.2% 前回-0.3%(-0.2%から修正前月比)
 
22:00↑↑米国S&Pケースシラー住宅価格(1月)結果5.73% 予想5.60% 前回5.47%(5.58%から修正20都市・前年比)
 
23:00↑↑米国コンファレンスボード消費者信頼感指数(3月)結果125.6 予想114.0 前回116.1(114.8より修正)
 
ライアン下院議長は共和党議会大会の後記者団に語った
・正直に、建設的にメンバーと話し合った。
・オバマケアの対象ではない国民の保険負担について議論。
・オバマケア廃止に向けて今後は期限を設けない。
・共和党は今後税制改革に取り組むとコミットする。
 
英中銀金融政策会合(MPC)委員のマカフィー氏がロンドンのラジオで発言
・ブレグジット後、金融機関のある程度の雇用がロンドンの外へ。
・英経済が十分に強ければ利上げする。
・英経済は力強い。
・インフレは今年徐々に上昇していく。
・英国の景気後退は現状のメインの見方ではない。
・二度目のスコットランドの住民投票に市場は重きを置いていない。
・すぐに利上げに投票するのかはわからない。
・価格のオーバーシュートに対してバランスをとって対応するべき。
 
00:10?ポロズ加中銀総裁、講演
00:30?ビスコ伊中銀総裁、講演
01:30?メクラー・スイス中銀理事、講演
01:45?ジョージ・カンザスシティー連銀総裁、講演
 
スコットランド議会 独立に向けた住民投票の再実施を支持
 
トンガ主島の南東エウア島の東133KMの地点
・マグニチュード5.4の地震が発生したと米地質調査所が発表
 
01:50!イエレンFRB議長、ワシントンでの講演テキストが公開
・金融政策への言及はない
・雇用はリセッション以来明らかに改善
・米経済は全般的に改善
・高失業率がしつこく残る地域がところどころにある
 
02:00?米5年債入札(340億ドル)
 
NY原油先物は高値圏での推移
・リビア最大の油田が生産停止
・生産量が低下しているとの報道
・原油先物にも買い材料
 
ライアン議長の発言を切欠に
・直前までドル売りが優勢
・短期筋を中心に買戻しが入った
・ダウ平均が約150ドル以上の上昇
・ロンドン市場から低下傾向が見られた米債利回りが上昇
・ドルはほぼ全面高
 
02:00?カプラン・ダラス連銀総裁、講演
 
05:30☆パウエルFRB理事、講演