工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

シーズンパスポートホルダーサンクスデーはすごく良かった!

2012年12月02日 20時27分45秒 | サッカー馬鹿
昨日のシーズンパスポートホルダーサンクスデーのご報告を。



司会はDJテツさんと井上マーさん。
しょっぱなから引っ張り過ぎて、スタッフから巻きが入ってました。

というわけで、早速選手&スタッフが入場。



全選手とスタッフが勢ぞろいでした。



監督とキャプテン・パウリーニョ選手のごあいさつがあり、およそ2時間のフリータイムがスタート。



選手や監督、スタッフの皆さんが体育館全体に散らばり、自由に握手やサイン、雑談に応じてくれました。



今までのこういうイベントは、どちらかというと手が込み過ぎてグダグダになりがちでした。



参加者全員が自主的に動き、自分たちで楽しむ形式にしたのは大正解だったと思いますよ(^^)b



私も選手達と写真を撮ってもらいました。



移籍1年目にしてサポーターのハートをがっちり鷲掴みにした菅選手。今季は菊岡選手の守備の穴を埋めるべく主に左SBとして戦ってくれました。来季も様々なポジションで起用される事と思いますが、チームのために全力で走り切ってくれると信じています。



J1へ昇格する湘南に移籍する宇佐美選手と川崎からレンタルで加入していた田中雄大選手の関西人コンビ。
宇佐美選手は生え抜きとして初のJ1クラブへの移籍です。彼に目を付けるとは、湘南はお目が高い。
田中選手の攻撃的な姿勢はサポーターには好印象でした。来季の処遇はどうなるのでしょうか・・・?



新田GMをとっ捕まえるTYBリーダー。仲良いんだか何だかよくわかりません(;^^)
12月15日前後に2つのサプライズ発表があるとの情報を入手致しました。
ちょっとやそっとの事じゃ驚かないっすよ。チビッちゃうくらいのサプライズをお願いしますね。



TYBリーダーはアクティブに動き回ります。大の仲良し、サビア&パウリーニョ、そして通訳の古川さんと何やら密会。

2時間のイベント中、同時進行でサポーターと選手達によるフットサル大会も開催。
最後にちょっとだけ観に行ってみました。



井上マーさんがやたら上手くて逆に引きました(笑)。



松田監督もさすがの動きで決勝点をブチ込んでました。元プロサッカー選手は50代になってもすごい。



そんなこんなで楽しい2時間を過ごしました。



最後は副キャプテン・大和田選手のあいさつで終了。



選手&スタッフ全員と握手。最後の最後で上野コーチに見つかりました。
上野コーチ「あれっ!?どこにいたんですか?」
あはは、ひっそり佇んでました(;^^)



終了後は黄猿主催の親睦会に出席。



試合のバスツアーはもちろん、来年は御殿場キャンプ見学ツアーも検討中だそうです♪



こちらの最後は荒井さんの「やるぞ」パクリで終了。



紘子さんにお迎えに来てもらったら、スイーツ&明日のお笑いライブのチケット3枚分の代金を払わされました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親睦会 | トップ | Jリーグの全日程が終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー馬鹿」カテゴリの最新記事