飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





首里城を出て今度は首里金城町石畳道へ向かいます。

首里城から国場川の真玉橋に至る長さ4km総延長10kmの官道であった真珠道の一部で、琉球王国尚真王の治世である1522年にその建造が始まった。第二次世界大戦の沖縄戦で真珠道の大半は破壊されたが、金城町に現存する238mの区間が首里金城町石畳道としてその姿を現在に伝えている。


道には年月を経て光沢を帯びた琉球石灰岩の平石が敷きつめられたままで、沿道には近世以前の石垣も多く現存する。沖縄県指定史跡で、日本の道100選の一つ。(wikiより)


この構図は見た事あるのではないでしょうか。大体標高110mくらいから50mくらいまで一気に降りていく坂道です。


ここにもちゅらさんの名所があります。古波蔵家の那覇の実家として、外観だけここの家が使われました。


実際に人が住んでいるみたいです。私が行った時も住民と思われる方が建物から出てきました。


沖縄らしい木々、青空、そして石畳…。今が真冬とは思えませんw


さらに下って行くと、古民家を開放した施設があります。親子連れが中にいたのであんまり見学はできませんでした…。


どこかでみたことのある風景だなと思ってたら、ちゅらさんの中で家出していく恵里を恵文がタクシーから見送るシーンのカットでした。


ここら辺まで来て引き返すことにしました。観光タクシーなんかは上で下ろして、下で待ってるのが一般的らしいのですが…私はゆいレールの駅まで歩かなくてはならず…。


看板に樹齢300年の木が近くにあると書いてあったので行ってみることにしました。先ほど行った首里高校の生徒さんがおりましたw


シーサーと石畳道。ここから首里城の敷地内を通過、さらに歩いて、ゆいレールの儀保駅まで戻りました。こりゃ疲れる…w
時刻は16時前。儀保駅からは那覇空港へアプローチしている機体が見えました。ここからアプローチしている機体が見えるということはランウェイ18使用…!
泊ふ頭あたりを散策しようと思っていましたが、急遽予定を変更、ランウェイ18使用の那覇空港へ向かうことにしました。
次回に続く。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 沖縄旅行記①(... 2011年01月14... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ