飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





最近は成田空港に行ってないので、休みのたびに行く計画を立ててるのですが、そんなときに限って雨降ったり、南風吹いたり…。
16使用時はさくらの山あたりでの撮影がいいのですが、空港ターミナルからの移動がめんどくさいし、離陸機撮ろうとすると逆光になるからあんまり行きたくないんですよねぇ…。
終日北風で晴れ、そんな日があったら迷わず34Lエンドに行くのですが…なかなか条件は合わず。
そんな中で24日は予報では曇りのち晴れ、終日北風の予報。これは34Lエンドに行くしかないっ!と思い、脚立持参で成田空港へ。午前中は第一ターミナルで撮影、10時前に移動するプラン。
7時半に第一ターミナル展望デッキ到着…雨…。
まぁすぐにやむだろうと思いつつ、南ウイングに行き、飛行機前でしばし睡眠。
9時過ぎになってようやく小降りになってきたので展望デッキへ。カメラにハンカチかぶせて雨をガードしながら撮影開始。


いきなり転がってきたのは大韓航空のモナリザ塗装。


ハングルでなんか書かれてます。モナリザがなんかブツクサ言ってるようにも見えますw


続いてハルビ塗装。久々に見ました。


雨で濡れた滑走路に着陸する777-300ER。逆噴射で豪快に水しぶきがあがります。


羽田では撮影機会がめったにない、JALの737-800、国際線機材。JA310Jは初撮影でした。


到着機が落ち着いたら今度は出発機ラッシュ。ほとんどの機体がベイパーを引いてくれました。


ウイングレットがついている機体はなかなかベイパー引いてくれません。でも翼の上には雲作ってくれました。


なんか真っ暗な写真ですが…747-300、JA8177です。
翼端とHFアンテナ端、二箇所でベイパー引いてくれました。


雨がおさまってきたと思ったら、また強く降ってきました…。視界も悪くなってきたし、無理やり撮影して、カメラを壊してもしょうがないので、11時には撤収しました…。
帰る途中に雨は雪に…そして家に帰ったら晴れ間が…。もうちょっと粘ればよかったかな。
まぁまた来よう…。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(3)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






浜田防衛大臣が到着したら降下訓練本番。パラシュート部隊が低高度から舞い降りてきました。


ヘリから降ろしたバイクは偵察活動へ。


迷彩した車両も前線に向かいます。


ヘリからも攻撃。後ろに結束バンドがあるんだと思いますが、傍からみると落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしますねw


ヘリからロープ使って隊員を降ろしていく。隙間なく降りていきます。


OH-1?は高機動性能を生かし、アクロバット飛行。


今度は機関銃を積んだヘリが飛んできました。


『コースよし!用意!用意!用意!降下!降下!降下!』
C130輸送機から次々に降下していきます。


習志野の空に輝く空クラゲ!!


ヘリは降下した隊員が使う車両を持ってきました。力持ちですねぇー。


お、敵から攻撃うけたか!?


負傷退場!すぐさまヘリにて搬送開始!


なんか火事発生wwww空気が乾燥してるから良く燃えるww


いつの間にか自衛隊が制圧したみたいです。隊員がミノムシになりながら撤収。
これ、格好の蜂の巣餌食になりそうな気がするのは私だけでしょうか…?


戦車!動いてる戦車初めて見た!


演習終了し、一斉に飛んでくるヘリたち。


火事は消防車が来て消していました。この火事って演出なのか、事故なのか…。知ってる方教えてください…。
ミリタリー系はまったく疎く、会場のスピーカーも聞こえにくかったので、何をやってるのかよく分かりませんでしたが、結構楽しめました。
それにしても寒かった!着込んでいって正解でした。来年降下初めを見に行く方は、防寒対策をしっかりして行ってください。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





1月11日は習志野第一空挺団の降下初めを見にいきました。
第一空挺団とは、陸上自衛隊唯一の空挺部隊で、落下傘を使用し、空からの制圧を主な任務とする部隊。
会場は習志野演習場。JR津田沼駅から津04系統のバスに乗って揺られること10分ほど、北習志野団地入口で下車。


習志野演習場に到着。時刻は8時半。演習は10時半頃からだが、人がぞろぞろ集まってきている。
手荷物検査場はかなりの行列。検査突破するまでに20分くらいかかりました…。


手荷物検査を抜けたら会場まではシャトルが出ています。バスと自衛隊車両。
なんかこっちもかなり並んでいたので、歩いていくことに。会場まで約10分。
寒いのでいい運動になります。


ようやく会場の丘に到着。一般席は東側と西側の二箇所あり、東に行けば行くほどよいロケーションで見れるみたい。


東側に来たけど最前列はもう無理でした。二列目は最前列より50cmくらい高いところにあるので、そこに陣取り。たぶん最前列よりこっちのほうが高ロケーションww


9時時点で二列目が埋まる程度だった人が…


開始前は寿司詰め状態。


ニンジャ71のコールサインでアメリカのVIP?がやってきました。


降下初め開始!まずは一人の点検隊員がヘリから降下を行う。


おー、これが落下傘か!初めてみた!


着地の衝撃を和らげる為、転がりながら着地!


降下の安全が確認できたら、空挺団長などが降下!でもこれは事前演技みたいなもの。本番はまだまだ!


浜田防衛大臣を乗せたヘリが演習場到着。


防衛省の省旗でしょうか。旗を掲げながら浜田防衛大臣が来賓席へ。市ヶ谷から習志野まではヘリで20分ほどらしいです。
防衛大臣が到着して、ようやく降下初め本番!
なんだか一日にアップロードできる画像数を超過したようなので、二つに区切ろうと思います。次回に続く…。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





千葉消防の出初式、消防演習での一コマ。


○| ̄|_ =3 ブッ
演習用の煙と、隊員がうまく重なっちゃいました。さらには煙は黄色いし…w
なんかバカ殿に出てきそうな一コマでしたww


花見川1小隊のドアに張ってあった千葉市消防局のエンブレム。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







10日は私の地元の消防局、千葉消防の出初式。夜勤後に自転車で稲毛海浜公園まで見に行ってきました。


8時半頃現着、一般見学者はまだほとんどいませんでした。ここの出初式は大体9時過ぎまでに着いていれば最前列で見ることができます。
9時前くらいから式典と分列行進のリハーサルが始まります。


特別高度救助隊の分列行進。東京消防庁でいう所のハイパーレスキューです。


人員部隊の分列行進が終わったら今度は車両部隊。
先頭は指揮車、若葉指揮1。


水槽付ポンプ車。花見川1。


高規格救急車。幕張救急1。


救助工作車。若葉救助1。


特殊災害対応車、HAZ-MAT。稲毛特災1。


原液運搬車。高浜原液1。
その他にもたくさんの車両が分列行進していきます。


開式宣言をして、出初式スタート!
寒い中お偉いさんの話をジッと聞きながら待つ…。


分列行進スタート。リハーサルでは登場しない、消防ヘリもやってきます。
こちらはおおとり1号、JA03CF。


おおとり2号、JA119C。
分列行進が始まった途端、ガキが私の前に出てきやがってきたので、地面にあぐらかいて撮影してました…来年は通路側はやめよう…。


はしご乗り演技が始まりました。


いつも落ちないかヒヤヒヤしながら見てますw
この後消防音楽隊のドリル演奏があり、いよいよお待ちかねの消防演技。


千葉市に震度6の地震が襲い、消防ヘリが市内を偵察しに行くところからスタート。
瓦礫に埋まっている車を発見、消防隊の出動要請!


指揮統制車、救助隊、救急車が出動し、直ちに救助開始。


救助車のクレーンを使い、瓦礫を除去。エンジンカッターにて屋根部分を切断中。


そうこうしているうちに消防ヘリより続報、緑区管内にて中高層建物火災発生!!
続々と集まる消防車たち。


要救助者検察の為、ドア切断中!


屋上からは要救助者をはしご車が救助。


消防ヘリでも吊り上げ救助。
要救助者はすべて救助、火勢制圧の為の一斉放水!


一斉放水、始めぇえええ!!!!!の大隊長の掛け声で一斉放水開始。
直後、ヘリ2機がローパス。


謹賀新年の垂れ幕!風向きの関係で水しぶきが無茶飛んできましたw
これにて消防演技終了!


出初式終了後は10分ほど車両の展示があります。車両に乗ってみたり、隊員の方々とお話することができます。
例年通りの内容でしたが、結構楽しむことができました。これを見るとようやく新年が始まったんだな、って感じがします。
翌日は隣の市、習志野市の出初式がありましたが、習志野空挺団の降下始めを見にいきました。これは次回に書きます。

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





あけましておめでとうございます。本年も『飛行機さつえい奮闘記』をよろしくおねがいします┏○ペコ

今回の年末年始は土日も絡んで大連休になっていましたが、私は仕事の関係で三が日しか休みがありませんでした…今日の夜からは夜勤です…。

さてさて、今年の撮り始めは1月2日。羽田か成田かで迷いましたが、成田は年始で貨物便が運休っぽいので、羽田に行ってきました。
終日北風の予報だったので、浮島公園へ!特別塗装機や気になった飛行機を紹介していきます。


Air Doの737-500三号機、JA8504。12月にはJA8595をANAから引き渡されており、737-500の増殖を続けております。
また、12月24日には唯一の737-400だった、JA392Kが運航終了した模様です。


JAL版オリンピック誘致塗装機、JA8364。最近は成田にも顔を出してるみたいです。


接地間近。この日は視程30km以上で、遠くの東京タワーも綺麗に見えました。


JEX10周年ステッカーが貼られてる、JA313J。


エコジェットも元気に伊丹線を飛んでいました。


羽田ではかなりの珍客、JEX塗装の737-400。早朝と夜間に発着があるものの、日中に見たことはありませんでした。
このJA8998を撮影したことで、JEXの737-400はコンプリートしましたw


ウイングレット付ジャンボが来ました!羽田で国際線ジャンボといったらJA8077が常連でしたが、今日はJA8910が来ました。


上空を見ると離陸し、伊丹に向かってるエコジェットが。


こっちはJAL版オリンピック誘致機だな。


先月納入されて、23日の時点ではANAのハンガー前でお昼寝してたJA53AN。
年末からライン投入されてるようです。


こちらはJA53ANと同じくらいに納入されたJA316J。


ハッピーフライト号は沖縄から帰ってきました。


ANAは787納入用に新しいハンガーを作成中です。外壁も付けられて、だいぶハンガーらしくなってきました。

去年の空港出撃回数は40回、果たして今年は何回出撃できるかな?

次の記事へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ