KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ヘクソカズラ~小説「植物図鑑」

2016年08月01日 | 植物
ヘクソカズラ。 またの名を、サオトメバナ、ヤイトバナなど。 アカネ科。 7/14、7/19撮影。 小説「植物図鑑」では、さやかとイツキの絆の一つとして、結構、重要なアイテムなんだけど。 映画は・・・さすがに一人では気後れして、行きませんでした(笑) . . . 本文を読む

クロカミキリ

2016年08月01日 | コウチュウ目
クロカミキリ。 7/11撮影。 分類:コウチュウ目カミキリムシ科クロカミキリ亜科 体長:11.5~23.0mm 分布:北海道、本州、伊豆諸島、飛島、粟島、佐渡、隠岐、四国、九州、対馬、壱岐、五島列島、甑島列島(下甑島)、種子島、屋久島、口永良部島、トカラ列島(中之島、悪石島)、奄美大島、沖縄島 成虫の見られる時期:6~9月 エサ:各種針葉樹 参考:虫ナビ . . . 本文を読む

ゴマダラチョウとアカボシゴマダラについて

2016年08月01日 | チョウ目
ゴマダラチョウ。 日本の在来種です。 笠間市土師にて、7/29撮影。 分類:チョウ目タテハチョウ科タテハチョウ亜科 前翅の長さ:35~50mm 分布:北海道、本州、四国、九州、対馬、佐渡、淡路、小豆島、隠岐、壱岐、五島列島 成虫の見られる時期:5~8月 エサ:成虫・・・腐った果実、樹液、獣糞    幼虫・・・ニレ科(エノキ、エゾエノキ、クワノハエノキ)の葉 参考:虫ナビ 同日、ほぼ同じ場所で、ア . . . 本文を読む