たびびとの写真帳

*小さな旅の思い出写真集*

旅先・散歩中の心に残る写真が中心です。
旅の思い出・滝・風景・花の写真など。

雪上の動物の足跡

2018年03月04日 | 写真

福島県裏磐梯「五色沼探勝路」の弁天沼の畔でみつけた足跡

 

新雪の上に一列に狭い歩幅の足跡をみつけた。沼にせりだした不安定な地形のため

おそらく一歩一歩ゆっくり慎重に進んだのだろう。その様子が目に浮かぶ。

人間の足跡ならもっと大きく深くなるし、大きな動物でももっと深くなるはずだ。

ウェブサイトの「動物の足跡図鑑」などでいろいろ調べてみたが特定するのは難しい。

一列の足跡はキツネ、タヌキ、リスなどが該当するがリスだとすれば足跡が大きすぎる。

ひょっとするとキツネか、またはタヌキの足跡かもしれない。

 

裏磐梯「小野川不動滝」下の渓流沿いでみつけた足跡。

 

この足跡も一列になっているが歩幅がやや広い。日当たりがよく雪が硬くなって

新雪よりも歩きやすかったのだろうか・・・。これもやはりキツネかタヌキ?

沢に下りて水を飲みたかったのかもしれない。

ほかの小動物、たとえばウサギなどの場合は、足跡の形ははっきりと異なる。

あれこれと想像を巡らすのもまたとても楽しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳冬の小野川不動滝 | トップ | 雪割草 »

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事