今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

中国、欧州企業に扉ピシャッ

2009-09-03 17:53:16 | Telegraph (UK)
宗主国様は何も隠しておられたわけではなく、証拠はゴロゴロしている所に、一攫千金狙いで自分からはまりに行ったのですから、ビジネスにはリスクがつきものと諦めた上で、せいぜい頑張って下さい。
どうせEUなんて烏合の衆なんだから遠からず(ry

自業自得って言えば、ミンスのヤバさ加減だって証拠はいくらでもゴロゴロしていたのに、今更ぎゃーすかフンダララ言ってるミンス投票者もせいぜい頑張って生きて下さい。

China closes doors to European businesses
(中国、欧州企業に扉ピシャッ)
By Malcolm Moore in Shanghai
Telegraph:02 Sep 2009
Doing business in China is getting harder, not easier, according to European businesses, as they laid out almost 600 pages of complaints in a new report.

欧州企業によれば、中国での商売は楽になるどころかドンドン苦しくなっているとか。600ページに及ぶ文句レポートで明らかになった。


The report, from the European Union Chamber of Commerce in China, covers the whole gamut of the Chinese economy, from industrial chemicals to mobile phones to banking.

在中欧州商工会議所がまとめたこのレポートは、工業化学から携帯電話、銀行まで、中国経済を全て網羅している。

It paints a troubling picture of the Chinese business landscape, filled with discrimination against foreign companies, arbitrary laws and regulations, and abuses of China's World Trade Organisation obligations.

そしてこのレポートが描き出したのは、外国企業に対する差別と、手前勝手な法律や規制、そして中国のWTO義務乱用に満ちた、中国ビジネス模様の不愉快な真実だった。

Although China has repeatedly complained about protectionism in the United States and Europe, the report suggests that China is one of the most protectionist major economies.

中国は欧米の保護主義に何度も文句を言ってきたにも拘らず、中国こそ最も保護主義の激しい経済大国の一つであることを、本レポートは示している。

Joerg Wuttke, the president of the European Chamber, warned that "China needs Europe more than Europe needs China", and pointed out that the EU is a bigger market than the US for China, and exports to European countries make up 7pc of Chinese GDP.

在中欧州商工会議所のJoerg Wuttke代表は、「ヨーロッパが中国を必要とする以上に、中国にはヨーロッパが必要だ」と警告。
そして、中国にとって米国よりもEUの方がデカイ市場であり、ヨーロッパ諸国への輸出は中国GDPの7%を占めている、と指摘した。

According to the World Bank, China ranks 83rd out of 181 countries in its annual assessment of how easy it is to do business. The emerging superpower scored lower than Kenya, Vanuatu and Colombia, but was judged better than Sierra Leone and Belarus.

世界銀行が毎年行っている参入らくらくランキングによれば、中国は181か国中第83位とのことである。
この新興経済大国は、シエラレオネやベラルーシよりはマシだが、ケニアよりも、バヌアツよりも、コロンビアよりも悪い、との判定が下された。

Now, however, the business climate is getting worse. Mr Wuttke said in many sectors there had been "a slowdown, and in some cases partial reversal, of the reforms of recent years".

しかし今、企業環境は悪化の一途を辿っている。
Wuttke氏は、多くの部門では「ここ数年に行われた改革が減速したり、場合によっては逆戻りしたりしている」と語った。

He noted that there have been a rising number of government interventions and that foreign investment restrictions have also increased. The EU report contains over 500 recommendations on how China could improve the situation, drawn from the 1,400 European companies working in the country.

政府の介入が増加しており、外国からの投資に対する規制も厳しくなった、と彼は指摘した。
EUのレポートには、中国で事業活動を行っている欧州系企業1,400社から寄せられた、中国が状況を改善する方法について、500項目の推薦事項が記されている

バカなの?死ぬの?
( `ハ´)<勝手にほざくがヨロシ


In particular, the report criticises China's joint-venture requirements, which means that foreign companies in some sectors can only own up to 50pc of a company.

特に、レポートは中国の合弁事業条件を批判している。
一部セクターの外国企業は最高50%までしか会社を所有することが出来ないのだ。

In the car sector, Chinese companies are able to buy European car makers, but foreign manufacturers in China have to do joint-ventures to operate and are allowed a maximum of two plants.

自動車部門においては、中国企業は欧州系自動車メーカーを買収することは出来るが、中国に進出している海外メーカーは、事業活動を行うためには合弁事業にしなければならない上に、工場は2つまでしか持てないのである。

Meanwhile, foreign companies have been repeatedly barred for bidding from government contracts, even though China pledged that its Pounds400 billion of stimulus cash would be allocated to both local and foreign firms. "Bids by four foreign-invested wind energy companies in Shanghai, Shandong and Tianjin for a Eu5 billion project for 25 sets of wind turbine generators were rejected in the first round," the report notes.

他方、中国は4,000億ポンド相当の経済刺激を中国企業及び外国企業の両方に配分する、と誓約したにも拘らず、外国企業は政府関連の入札で繰り返し締め出されてきた。
レポートによれば「上海、山東、天津の外資系風力発電会社4社が、風力発電用タービン・プロジェクト25件総額50億ユーロに入札したが、第一ラウンドで却下された」とのことである。

The European Chamber says foreign companies are "excluded outright" from China's service sector, and uses Amadeus, a Spanish travel-booking company, as an example. More than seven years since China signed up to the WTO, it has still not granted Amadeus, a computer travel reservation system, the right to issue tickets and reservations to the growing Chinese market.

同商工会議所曰く、外国企業は中国のサービス業からは「完全にシャットアウト」されているとのことで、スペインの旅行会社アマデウスを例に取り上げた。
中国がWTOに加盟してから7年以上経つが、同国はまだアマデウス(コンピューター旅行予約システム)が成長中の中国市場に、チケット発行や予約を行う権利を認めていない。

Meanwhile, China's host of technical regulations and certification procedures "blatantly discriminate" against foreign companies, said Dr Wuttke. The report cites an unnamed company that was the market leader in providing encryption services to Chinese banking, telecoms and public transport firms until the government "suddenly" required a new certification from the Office of Security Commercial Code Administration (OSCCA). "Not one foreign company or foreign-invested Chinese company has to date received OSCCA certification," the report points out.

一方、中国に山ほどある技術的規制や承認手続は、外国企業を「露骨に差別している」とWuttke博士は言った。
レポートは、中国の銀行、電話通信、公共交通機関の企業に対して暗号化サービスを提供するにあたって、政府が「突然」OSCCAから新しい証明書を取得せよと要求するまでマーケットリーダーだった某社を取り上げた。
「外国企業や外資系中国企業の中で、これまでにOSCCA証明書を取得出来たところは一社もない」とレポートは指摘する。

More problems included a lack of transparency over regulations, little consultation, and an unfair enforcement of rules against foreign companies when Chinese firms are rarely picked up.

更なる問題には、規制に関する透明性が欠如していること、相談が殆どなされないこと、そして中国企業は滅多に引っかからない、外国企業に対する不公平な規則の施行が含まれる。

Dr Wuttke, who has complained in the past that China has not permitted a single major takeover by a foreign company of a domestic firm, also said government decisions were rarely explained. "There was no substantive analysis or evidence supporting the rejection of Coca Cola's merger with Huiyan, which doesn't help dispel suspicions of protectionism," he said.

過去、中国は外国企業による中国企業の大規模買収は一回も認めていない、と不服を申し立てたことのあるWuttke博士は、中国政府の決定は説明されたためしが殆どないとも語った。
「コカコーラのHuiyan合併却下を裏付けるきちんとした分析も証拠もない。保護主義の疑惑を払拭する助けにならない」

( `ハ´)<たれが払拭したいと言ったか。空耳アル!








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。