今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

危機は1929年を「なんでもなく」見せるかもしれない 3

2007-12-25 13:32:53 | Telegraph (UK)
つづき
Worse, changes pushed through by Gordon Brown in 1998 have caused the de facto cash and liquid assets ratio to collapse from post-war levels above 30 per cent to near zero. "Brown hadn't got a clue what he was doing," he says.

更に恐ろしいことに、1998年にゴードン・ブラウンが強行突破させた改正のおかげで、実質現金流動資産比率は、30%以上という戦後レベルからゼロ近くに崩壊した。
「ブラウンは手前が何してるかちーーーっともわかっちゃいなかった」。

The risk for Britain - as property buckles - is a twin banking and fiscal squeeze. The UK budget deficit is already 3 per cent of GDP at the peak of the economic cycle, shockingly out of line with its peers. America looks frugal by comparison.

イギリスにとっての危険性は(不動産市場破綻もそうだが)、金融と財政のダブル緊縮だ。
経済サイクルのピークでイギリスの財政赤字はGDPの3%。
他国と比べてとんでもない数値だ。
アメリカの方が未だましだ。

Maastricht rules may force the Government to raise taxes or slash spending into a recession. This way lies crucifixion. The UK current account deficit was 5.7 per cent of GDP in the second quarter, the highest in half a century. Gordon Brown has disarmed us on every front.

マーストリヒト条約は、不況に向けて政府に増税か支出削減を強制するかもしれない。
苦難の始まり始まりだ。
第2四半期のイギリスの経常赤字はGDPの5.7%。
半世紀ぶりの高さである。
ゴードン・ブラウンはありとあらゆる戦端において、我々を無防備マンにしてしまった。

In Europe, the ECB has its own distinct headache. Inflation is 3.1 per cent, the highest since monetary union. This is already enough to set off a political storm in Germany. A Dresdner poll found that 71 per cent of German women want the Deutschmark restored.

ヨーロッパはヨーロッパで、ECBが頭を抱えている。
インフレ率は3.1%。
金融統合以来最悪だ。
これは既にドイツで政治的嵐を引き起こしている。
ドレスナーの世論調査では、ドイツ人女性の71%がドイツ・マルク復活を求めていると判明した。

With Brünhilde fuming about Brot prices, the ECB has to watch its step. Frankfurt cannot easily cut rates to cushion the blow as housing bubbles pop across southern Europe. It must resort to tricks instead. Hence the half trillion gush last week at rates of 70bp below Euribor, a camouflaged move to help Spain.

ブリュンヒルデがパンの価格で起こっている時は、ECBも慎重にならなければならない。
住宅バブルがヨーロッパ南部全域で弾けても、欧州中央銀行は衝撃緩和のために容易に金利を引き下げることはない。
その代わりに、小技に出る。
先週EURIBORよりも低い70ベーシス・ポイントで€1/2兆も一気に放出したのは、このためである。
隠密のスペイン救出大作戦だったのだ。

The ECB's little secret is that it must never allow a Northern Rock failure in the eurozone because this would expose the reality that there is no EU treasury and no EU lender of last resort behind the system. Would German taxpayers foot the bill for a Spanish bail-out in the way that Kentish men and maids must foot the bill for Newcastle's Rock? Nobody knows. This is where eurozone solidarity stretches to snapping point. It is why the ECB has showered the system with liquidity from day one of this crisis.

ユーロ圏ではノーザン・ロックの破綻のような無様は決して許さない、という決意は、ECBも隠していない。
そんなことになれば、システムの背後に最後の頼みの綱であるEU財務省もEU銀行も存在しない、という現実がばれちゃうわけで…。
ケント州に住む善良な民衆が、ニューカースルのどあほ銀行のツケを払わなければならなくなったように、ドイツの納税者がスペイン救済の代金を払うかって?
誰にもわからない。
これがユーロ圏団結力の限界かも。
だからこそ、ECBは今回の危機の初日からザブザブ流動性をぶちまけてきたわけだ。

Citigroup, Merrill Lynch, UBS, HSBC and others have stepped forward to reveal their losses. At some point, enough of the dirty linen will be on the line to let markets discern the shape of the debacle. We are not there yet.

シティグループ、メリルリンチ、UBS、HSBCその他もろもろ。
損失公開には至っていない。
汚れ物もその内、市場がこの騒動の全貌を認識出来るように、全部お披露目されるだろう。
未だそれに至っていないわけだ。

Goldman Sachs caused shock last month when it predicted that total crunch losses would reach $500bn, leading to a $2 trillion contraction in lending as bank multiples kick into reverse. This already seems humdrum.

ゴールドマン・サックスは先月、クレジット・クランチ損失の総額は$5,000億に至るんじゃないの、と予測して衝撃を引き起こし、銀行がギアをリバースに叩き込む中で、貸出を$2兆ほど縮み上がらせた。
これだって今じゃ些細な出来事レベルでしょ。

"Our counterparties are telling us that losses may reach $700bn," says Rob McAdie, head of credit at Barclays Capital. Where will it end? The big banks face a further $200bn of defaults in commercial property. On it goes.

「僕らのカウンターパートは$7,000億に達しちゃうんじゃん、とか言ってるし」
とバークレーズ・キャピタルのクレジット部門長ロブ・マッカディーは言う。
どんだけよ?
大銀行は商業不動産で更に$2,000億ほどやられるわけで…。
まだまだ。

The International Monetary Fund still predicts blistering global growth of 5 per cent next year. If so, markets should roar back to life in January, as though the crunch were but a nightmare. There again, the credit soufflé may be hard to raise a second time.

IMFは未だに、世界の来年の成長率は絶好調の5%、とか予測している。
だとすりゃ、市場は1月には復活するはずだねえ。
まるでクランチなんてただの悪い夢だったの、みたいな。
もっかいクレジット・スフレ膨らますのは難しいかもよ。






KGBの世界都市ガイド

晶文社

このアイテムの詳細を見る



BBCが世界の良識?嗤わせるな!
BBC the world's conscience? Cut it out!

FCCJが適切公正なら、日本人は今頃褒め称えている。
Should FCCJ be sound & fair, Japanese are now praising them.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。