今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

リオ・ティント、値下げするも、中国が更なる値下げを要求

2009-05-30 12:23:01 | Telegraph (UK)
Rio cuts prices but China demands bigger discount
(リオ・ティント、値下げするも、中国が更なる値下げを要求)
By Louise Armitstead
Telegraph:26 May 2009
Rio Tinto has agreed to cut by a third the price of iron ore it will supply to Japan over the next year, confirming fears that there are few signs of recovery in the embattled commodities market.

リオ・ティントは来年日本に供給する鉄鉱石の価格を1/3値下げすることに合意し、難問を抱える商品市場に回復の兆しは殆どないとの懸念を認めた。


The price settlement, the first to be announced in the annual horse-trading ritual between commodity producers and their customers, should by convention set the price of iron ore for other sellers, most significantly BHP Billiton and Vale, and big buyers including South Korea and Taiwan.

この価格協定は、資源国と消費国の間で毎年行われる価格交渉儀式で発表された最初のものであるが、慣例により、他の売り手(最も重要なところではBHPビリトンとヴェール)と大手の買い手(南朝鮮と台湾を含む)の鉄鉱石価格も決定するはずである。

However, insiders said that China, the world's biggest importer of iron ore, is demanding even greater cuts, with prices at 40pc or 50pc of last year's, in a development that threatens to end the benchmark system that has governed the secretive talks for 40 years.

しかし消息筋は、世界最大の鉄鉱石輸入国である中国が、40年間に亘って秘密協議を取り仕切ってきたベンチマーク・システムを脅かす展開の中、更なる値下げを要求して、昨年の価格の40-50%にしろと求めていると語った。

Rio's agreement with Japan ends the six-year run during which the price of iron ore, which accounts for 40pc of Rio's earnings, has soared each year, up by 500pc since 2003. The last negotiations, announced in June 2008, revealed a record-breaking 85pc rise in the cost as Chinese demand reached a peak. Since then, the global downturn has slowed Chinese industrialisation and seen demand for iron ore fall.

リオ・ティントの日本との契約は、6年間に亘る鉄鉱石の値上がりを終わらせた。
同社の収益の40%を占める鉄鉱石の価格は毎年急騰してきたが、2003年以降は500%も上昇した。
2008年6月に発表された前回の交渉は、中国からの需要がピークを迎える中、記録的85%の値上げを明らかにした。
それ以降、世界的な景気後退が中国の産業化を減速させ、鉄鉱石の需要も減少した。

Nippon Steel has agreed to pay 97 cents a dry metric tonne for Rio's Pilbara blend fines, 33pc lower than the $1.4466 agreed last year.

新日本製鉄はリオ・ティントのピルバラ地区の鉄鉱石に1トン当たり97セントをを支払うことに合意した。
昨年合意された1ドル4466セントを33%下回る価格だ。

Sam Walsh, head of Rio's iron ore business, said: "This settlement is a realistic outcome for both parties, reflecting the global market for iron ore and the challenging market conditions facing our customers."

リオ・ティントの鉄鋼事業のサム・ウォルシュ代表は「この取り決めは双方にとって現実的な結果であり、鉄鉱石の国際市場と我々の顧客が直面する困難な市場状況を反映している」と語った。

Meanwhile, Jan du Plessis, Rio's chairman, is visiting Australian investors to try to win their backing for plans to sell an 18pc stake worth $19.5bn (£12.3bn) to Chinalco, the Chinese aluminium giant. Investors have threatened to block the deal over concerns including the decision to allow Chinalco into the boardroom. Mr Walsh dismissed the fears, arguing that miners had had joint ventures with customers for nearly 50 years without problem. He said. "It beggars belief that anybody can now object to this on the basis of some principle entirely new to this industry."

一方、リオ・ティント会長のジャン・デュ・プレシスは株式の18%相当のチャイナルコへの売却に対する支持を獲得しようと、オーストラリアの投資家を訪問している。
チャイナルコから役員を迎えるとの決定を含む懸念から、投資家はこの取引を阻止すると脅している。
ウォルシュ氏は同社は50年近く顧客と合弁事業を問題なく行ってきたと論じて、この懸念を一蹴にした。
「この業界に全く新しい原則を持ち出して、それに基づいてこれに反対出来るなどと考えるなどとは信じ難い」。

However, insiders at both Rio and Chinalco said the terms of deal are being negotiated.

しかし、リオ・ティントとチャイナルコの事情通によれば、取引条件の交渉は進行中とのことである。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。