今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

イラン戦争に一歩前進

2007-10-20 10:32:53 | Telegraph (UK)
A step nearer to war in Iran
(イラン戦争に一歩前進)
By Con Coughlin in Washington DC
Telegraph:19/10/2007
There is a chilling sense of deja vu to the conduct of the Bush Administration's debate over how to handle the potential threat posed by Iran's nuclear programme.

イランの核開発による潜在的脅威への対処方法を巡るブッシュ政権の議論には、身も凍るようなデ・ジャ・ヴを感じる。

Five years ago, the discussion over Saddam Hussein's Iraq resulted in one of the deepest political fissures in recent American history. The doves, led by former Secretary of State Colin Powell and, to a lesser extent, National Security Adviser Condoleezza Rice, were trying to persuade a reluctant President George W. Bush to let diplomacy run its course; the hawks, with Vice-President Dick Cheney and Defence Secretary Donald Rumsfeld the principal cheerleaders, were pressing for immediate military action.

5年前の、サダム・フセイン政権下を巡る議論は、近年のアメリカの歴史において、最も深い政治的亀裂の一つとなった。
コリン・パウエル元国務長官と、その度合は少々劣るがコンドリーザ・ライス国家安全保障顧問率いるハト派は、その気のないジョージ・ブッシュ大統領に外交継続を説得しようとした。
ディック・チェイニー副大統領とドナルド・ラムズフェルド国防長官を主唱者に含むタカ派は、即時軍事行動を迫っていた。

Some of the main protagonists may now have departed the Washington scene, to continue their mud-slinging through volumes of political memoirs, but the doctrinal rivalries that have been one of the less reassuring features of the Bush Administration are as strong today as they were then, with Iran inflaming passions to the level reached over pre-invasion Iraq.

主な役者の一部は今では、数々の政治メモワールを通じて土砂崩れを継続するためにワシントンの舞台を去ったが、イランは侵攻前のイラクを巡って到達したレベルまで情熱を煽り立てており、ブッシュ政権のより不安な特徴の一つであった教義の張り合いは当時と変わらず強力だ。

This time, there are those who might best be described as "the realists", anxious to avoid the mistakes made over Iraq, such as the flawed intelligence assessments of Saddam's WMD capability and Iraq's post-war administration. And then there are hawks, who will not be diverted from their determination to confront Teheran with inconvenient truths such as whether or not the regime really is trying to acquire nuclear weapons.

今回は、サダムの大量破壊兵器能力についての欠陥インテリジェンス分析や戦後のイラク行政といった、イラクを巡って犯された過ちを避けるのに必死の「ザ・リアリスト」としか言いようがないかもしれない人々がいる。
そして、この政権が本当に核兵器を手に入れようとしているかどうか、といった不都合な真実を以ってイラン政府に立ち向かう、との決意が曲げられることがないタカ派がいる。

The realists are led by the recently installed Defence Secretary, Robert Gates, who takes a more measured approach to the country's numerous security challenges than his gung-ho predecessor, and by Miss Rice, whose dovish inclinations have appeared more pronounced since she moved to the State Department.

リアリストは、この国の数多くの安全保障問題に彼の熱烈な前任者よりも慎重なアプローチをとっている、最近就任したロバート・ゲイツ国防長官、そして国務省に移動して以来そのハト派傾向がより顕著になったように見受けられるライス女史に率いられている。

The Gates/Rice axis, while seeking to maintain the political and diplomatic pressure on Iranian President Mahmoud Ahmadinejad to freeze uranium enrichment, argues that all other avenues must be exhausted before any serious consideration is given to military action.

ゲイツ・ライス枢軸は、イランのマハムード・アハマディネジャド大統領にウラン濃縮活動を凍結させるべく、政治的圧力と外交的圧力の維持に努める一方、軍事行動を真剣に検討する前に他の全ての手段も試みられなければならないと主張している。

A key factor underlying this approach is the recognition that, with the US military already stretched to breaking point by its commitments to Iraq and Afghanistan, the world's sole superpower might struggle to contain Iranian belligerence.

このアプローチの根底にある鍵は、米軍がイラクとアフガニスタンへの任務で破綻寸前まで既に疲弊しており、世界唯一の超大国はイランの闘争心を封じ込めるのに苦心惨憺するかもしれないとの認識だ。

As a senior Pentagon official remarked to me earlier this week: "We have more than enough to occupy us. We are certainly in no hurry to open a third front at this particular time."

今週先に、国防総省の某高官が私にこう言った。
「手に負えないくらい抱えている。今この時に3つ目の戦端を開くのを勿論急いではいない」。

The apparent reluctance of the realists to embrace the military option in dealing with Iran is, not surprisingly, regarded with contempt by the Bush Administration's hard-core hawks who, as with Iraq, are centred on the redoubtable figure of Mr Cheney.

リアリスト側はイランへの対処に軍事オプションを選びたがっていないのは明白であることは、驚くまでもないが、イラクの時のようにチェイニー氏という恐るべき存在を中心とする、ブッシュ政権の強硬なタカ派に軽蔑されている。

The hawks and their neoconservative backers dismiss talk of diplomatic dialogue and Security Council sanctions as defeatist and redolent of 1930s' appeasement, and insist that the only sure way to remove any threat posed by Iran's nuclear programme is to bomb the country back to the Stone Age (a threat previously made in all seriousness to Pakistan's President, Pervez Musharraf, if he failed to support Washington's campaign against al-Qa'eda).

タカ派とそのネオコン支持者は外交対話や安保理制裁を、敗北主義であり1930年代の融和策くさいものとして一蹴にしている。
また、イランの核開発により課されるあらゆる脅威を取り除く唯一の確実な方法は、この国を石器時代に逆戻りさせるまで爆撃すること(以前アメリカ政府のアルカイダ掃討作戦を支持しなければ、とパキスタンのペルヴェーズ・ムシャラフ大統領に大真面目に出された脅し)だと強く主張している。

As far as the hawks are concerned, diplomacy is for wimps.

タカ派にしてみれば、外交など軟弱者のすることなのだ。

Even so, the hawks are concerned that they are losing ground to the powerful forces assembled at the Pentagon and State Department, who have ム so far at least ム locked the Administration into pursuing the diplomatic track on Iran.

それでもタカ派は、少なくともこれまでのところ、イラクについては政権に外交路線を進めさせてきた、国防総省と国務省に集結した集まった強力な勢力に自分達が負けつつあるのではないかと心配している。

It is a tactic that has the hawks seething with frustration. But the realists' hand has lately been strengthened by evidence that the military surge in Iraq, overseen by Mr Gates, is starting to pay dividends; al-Qa'eda's terrorist infrastructure is in disarray and violence is in sharp decline. If the realists can sort out Iraq, why not Iran?

これはタカ派をフラストレーションで沸騰させている戦術だ。
しかしリアリストの影響力は最近、ゲイツ氏が監督するイラク追加派兵が報われ始めている、という証拠によって強化されている。
アルカイダのテロリスト基盤は破壊され、攻撃も激減している。
リアリストがイラクを片付けられるのなら、イランで出来ないことがあるだろうか?

"If we're not careful, the weenies will take over and Iran will have an atom bomb," remarked a close associate of Mr Cheney, who is becoming increasingly concerned at the influence exerted by the realists over White House policy.

「気を付けないと軟弱者に乗っ取られて、イランは核爆弾を手に入れる」
とアメリカ政府の政策に対するリアリストの影響力に益々懸念を強めつつある、チェイニー氏の側近がコメントした。

While neither the realists nor the hawks are reticent about expressing their views, the ultimate decision on how to handle Iran lies with the President who, while appearing content to let diplomacy run its course, is said to be determined to sort out the Iran issue one way or another before he leaves office.

リアリストもタカ派も自らの見解を表明するのに躊躇しないものの、イラン対処方法の最終決定権は、任期満了前に何らかの方法でイラン問題を片付けることを決断していると言われる、外交路線を進める決意であるらしい大統領にある。

"This president is not the type of person who would leave a problem of this magnitude to his successor, irrespective of whether he or she is a Republican or a Democrat," commented a senior Bush Administration adviser. "This crisis has arisen on his watch and will be resolved on his watch."

「大統領は、彼、または彼女が共和党員であろうが民主党員であろうが関係なく、このように重大な問題を後継者に残していくような人ではない」
とブッシュ政権の上級顧問が言った。
「この危機は彼の目の前で生じ、その目の前で解決される」。

But now it appears that the White House policy pendulum has swung once more towards the hawks after this week's controversial visit to Teheran by Russia's President, Vladimir Putin.

しかし現在、今週の問題を巻き起こしたロシアのウラジミール・プーチン大統領の訪イラン後、アメリカ政府の政策は再びタカ派側へ揺れているようだ。

The Russian leader no doubt believes that it is in Moscow's long-term strategic interests to have a good working relationship with Teheran, but by allying himself so closely with the mullahs he may have inadvertently made the diplomatic solution to the nuclear crisis that the realists seek more difficult to achieve.

ロシア指導者は明確にイラン政府と良い関係を持つことをロシア政府の長期的戦略的利益と考えているが、ムラーと余りにも近づき過ぎているために、リアリストが求める核危機への外交的解決の達成を迂闊にもより困難にしてしまったかもしれない。

Washington's desire for a third UN Security Council resolution that toughens economic sanctions against Teheran is now unlikely to attract Russian support, which would, in effect, end hopes of resolving the crisis by peaceful means.

アメリカ政府は対イラン経済制裁を強化する3つ目の国連安保理決議を求めているが、これがイランの支持を取り付けることは今の所なさそうだ。
そしてそれは、事実上、平和的手段でこの危機を解決するという希望を絶つ。

That narrows the options available to Mr Bush, who reasserted his own hawkish credentials earlier this week by giving Iran a stark warning that Teheran's pursuit of nuclear weapons could ultimately lead to the outbreak of the Third World War.

それは、イラン政府の核兵器開発は最終的には第三次世界大戦勃発に繋がるかもしれない、との衝撃の警告をイランに与えることで、今週先にタカ派に信任状を再び示したブッシュ氏の選択肢を狭めている。



↓ま、気が向いたらヨロシク





KGBの世界都市ガイド

晶文社

このアイテムの詳細を見る



FCCJが適切公正なら、日本人は今頃褒め称えている。
Should FCCJ be sound & fair, Japanese are now praising them.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。