今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

移民大国イギリス 1@テレグラフ

2007-08-23 19:05:14 | Telegraph (UK)
テレグラフ渾身の記事!だったので、とっておいたんですが、ようやく出来ました(ほっ)。

というわけで、敬意を表してロゴ、だしまーす。




Immigration is changing rural England life
(移民がイギリスの田舎暮らしを変える)
By Ben Leapman , Sunday Telegraph
Telegraph:05/08/2007
Britain's face is changing. More than half of all babies born in London last year were the children of foreign-born mothers. Across England and Wales, the figure was approaching a quarter.

イギリスが変わりつつある。
ロンドンで昨年生まれた赤ん坊の半数以上が、外国生まれの母親を持つ。
イングランドとウェールズを合わせれば、その数値は1/4に近かった。

Recent polls, including the Ipsos Mori political monitor, last month, have put immigration at number one in the public's list of concerns. This used to be a polite way for people to tell pollsters that they were racists.

政治モニターIpsos Moriを含む最近の調査は先月、移民を国民の懸念リストNo.1とした。
これはかつて、世論調査員に自分は人種差別主義者だということを伝える、上品な方法だった。

Yet race is no longer the issue: not since the arrival of more than 600,000 white Eastern Europeans after the expansion of the European Union in 2004, in what has become the biggest-ever influx of foreigners to our shores.

しかし人種はもう問題ではない。
2004年にEUが爆発的に拡大した後、我が国海岸への史上最大の外国人到来となった、東欧から白人が60万人以上到着して以来、それは問題ではないのだ。

After a decade of broadly pro-immigration policies, Labour is on the defensive. Jacqui Smith's appointment as Home Secretary in June surprised Westminster, but she knows why Gordon Brown chose her for the job.

概して移民推進的な政策を掲げて10年間過ごした後、労働党は守勢に立っている。
6月にジャッキー・スミスが内相に任命されたことは国会を驚かせたが、ゴードン・ブラウンが何故自分をこのポストに就けたのか、彼女は知っている。

When he was chancellor and she was Chief Whip, an MP for a Midlands marginal seat, she submitted political strategy papers to him that singled out immigration, particularly from Eastern Europe, as a top concern of voters, and one that the Government needed to address. Brown admired her political acumen.

彼が財務相だった時、彼女は院内幹事だった。
ミッドランズという不安定な選挙区から選出された議員だった彼女は、有権者の最高懸念として、また、政府が取り組まなければならない問題として、移民、特に東欧からの移民を選んだ政策戦略文書を提出した。
ブラウンは彼女の政治的洞察力を称賛した。

Yet, since her arrival in the Home Office, it has been business as usual. The arrival of EU migrant workers has continued apace, while The Sunday Telegraph reveals today that the Home Office is moving towards an amnesty that could allow hundreds of thousands of failed "legacy" asylum-seekers to settle legally in Britain.

しかし彼女の内相就任後も、相変わらずである。
EUの移民労働者の到来は続いている。
そして、サンデー・テレグラフは今日、内務省が「相続」亡命に失敗した数十万人が合法的にイギリス国内に定住することを許可するような恩赦に向かっていることを暴露する。

Meanwhile, there is little appetite in the Conservative leadership to challenge Labour over the issue. David Cameron has resisted calls from the Tory Right to talk more about immigration, for fear of surrendering the political centre ground.

一方、保守党首脳陣にはこの問題を巡って労働党に挑戦しようとする意欲が殆どないものの、デイヴィッド・キャメロンは政治的中道基盤を放棄することになるのを恐れて、保守党右派からの移民についてもっと語れ、との呼びかけに抵抗している。

へたれーっ!
そんな事だからあんな労働党に好き勝手やられるんだ!!


A poll on the ConservativeHome website, last week, suggested that 39 per cent of party supporters want more focus on immigration, while only 31 per cent were happy with the current stance. But a change of strategy at this stage would bring accusations that the leader was lurching to the Right only to shore up his own position.

保守党HPでの調査は先週、保守党支持者の39%は移民にもっと焦点を当てて欲しいと望んでおり、現状で満足なのは31%だけだと示した。
しかし現時点での戦略変更は、自分の立場を強化するために指導者が右よりになっている、との批判を呼び起こすかもしれない。

The asylum amnesty will apply to some of the backlog of 450,000 cases that were identified last year, while John Reid was home secretary, as the leftovers from a decade of Whitehall incompetence.

亡命恩赦は、ジョン・リードが内相を務めていた間に、英国政府の無能さ10年分として去年特定された、未処理案件45万件の一部に適用される。

These individuals were assessed by officials, often many years ago, and judged to be economic migrants rather than refugees. Instead of being removed from the country, they were left in limbo for years. Many, understandably, have settled, started families and found work in the black economy.

これらの個人は職員によって評価されており(何年も前に評価された人も多い)、難民ではなく経済的移民と判断された。
国外追放する代わりに、彼等は何年間も中途半端な状態で残されていた。
当然、多くは定住し、家族を作り始め、地下経済で仕事も見つけている。

Calls for an amnesty have won the backing of church leaders and more than 80 MPs, led by Jon Cruddas, the former Labour deputy leadership contender.

恩赦への呼びかけは、教会首脳陣と元労働党副党首候補者のジョン・クルダス率いる国会議員80名以上から、支持を獲得している。

If asylum-seekers were given permission to remain in Britain and find work, the campaigners say, they would go from being a burden on the economy to being an asset, paying taxes instead of claiming benefits.

亡命希望者がイギリスに残り職を見つけることを許可されれば、彼等は経済の重荷から資産に変わり、生活保護を請求する代わりに税金を払う、とキャンペーン参加者は言う。

This claim is disputed by the pressure group MigrationWatch, which calculates that the extra burden the regularised migrants would place on the Welfare State would outweigh the taxes they paid.

この主張は、移民ウォッチという圧力団体によって反論されている。
彼等は、正規化された移民が社会保障制度に与える更なる重荷の方が、彼等の支払う税金に勝るだろうと計算している。

Ministers refuse to call the legacy case review an "amnesty", for fear of the political backlash that the word brings. Yet, for many failed asylum-seekers, it will look and feel like an amnesty.

閣僚等はこの言葉がもたらすかもしれない政治的批判を恐れて、このレガシー審査を「恩赦」と呼ぶことを拒否している。
しかし多くの却下された亡命希望者にとって、これは恩赦のように見えるし感じられるのだ。

That brings a disadvantage: the prospect that it will encourage further illegal immigrants to try their luck in Britain in the expectation of another amnesty a few years later.

それは不都合をもたらす。
数年後にまた恩赦が行われるのを期待して、更に多くの違法移民がイギリスで運試しをしようとするのを奨励する可能性だ。
続く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。