今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

例の漫画はそれほど大げさではない

2009-01-30 21:33:10 | Telegraph (UK)
Trichet is bounced into defence of the euro
(トリシェのユーロ擁護)
By Ambrose Evans-Pritchard in Davos
Telegraph:30 Jan 2009
Europe's top officials have been forced into repeated assurances that the eurozone is in no danger of falling apart, despite growing stress in the Greek, Italian, Irish, Spanish and Austrian bond markets.

ギリシャ、イタリア、アイルランド、スペイン、そしてオーストリアの債券市場がやばくなってたって、ユーロ経済圏が空中分解なんてありえないから、とヨーロッパで一番えらいお役人さんが繰り返し宥めさせられましたとさ。


"There is no risk that the euro will break apart," said Jean-Claude Trichet, the European Central Bank's president, speaking at the World Economic Forum.

「ユーロが空中分解なんてありえないし」とジャン・クロード・トリシェECB総裁はWEFで語った。

Yesterday was the second day Mr Trichet has had to parry questions about the viability of monetary union. He seemed ill at ease when asked whether Greece and Italy had become so uncompetitive they might be forced out of the EMU.

昨日もトリシェ氏は、統一通貨が存続出来る可能性に関する質問をかわさなければならなかった。
2日連続のことである。
ギリシャとイタリアの競争力は救いようがないから、EMUから放り出されるかもしれないんでしょうかねえ、と訊ねられると、居心地悪そうなご様子。

EU officials are furious over comments this week by Dominique Strauss-Kahn, head of the International Monetary Fund, who said the euro could prove unworkable unless the member states give up some control over fiscal policy. "Otherwise, differences between states will become too big and the stability of the currency zone is in danger," he said.

今週ドミニク・ストロス・カーンIMF専務理事が出したコメントに、EU当局者は怒り狂っていた。
彼はよりによって、加盟国が財政政策のハンドルをちょっと放棄しない限り、ユーロは失敗だって証明されちゃうかもね、なんぞとのたまわったのである。
「じゃなけりゃ、国と国との差がでっかくなり過ぎちゃって、ユーロ経済圏の安定性がやばくなるじゃん」とのこと。

The yield spreads on Greek 10-year bonds have reached post-EMU highs of 265 basis points over German Bunds. The spreads have jumped to 236 for Ireland and 153 for Italy, levels unthinkable just months ago.

ギリシャ10年債のドイツ・ブントとのイールド・スプレッドは、EMU発足以来最高の265ベーシス・ポイントに達した。
アイルランドの場合は236、イタリアは153と、ほんの数ヶ月前には考えられなかった数値だ。

イタリアの場合、2008年12月は120だったんですねえ。
ギリシャの場合、2007年は26ってほんと?みたいな。


The spreads are watched by traders as the eurozone's stress barometer. They also imply a large jump in funding costs for the budget deficits of heavily indebted states such as Italy and Greece. The Italian treasury needs to raise €200bn (£184bn) of debt in 2009.

このスプレッドというのは、ユーロ経済圏のストレス・バロメーターとして、トレーダーに観察されている。
ついでに、イタリアやギリシャといった、借金火達磨国の予算赤字穴埋め費用が、大きく跳ね上がることも意味している。
そう、イタリア財務省は2009年、2,000億ユーロも集めなければならないのだ。

José Manuel Barroso, the European Commission's president, insisted that the single currency had more than proved its worth since the crisis erupted. "The euro has acted as a very important shield," he said. "Just compare Ireland with Iceland. I don't agree at all that the euro is at risk."

ジョセ・マニュエル・バローゾECB委員長は、統一通貨は危機勃発以来ずっとその価値をしっかり証明してきたもんね、と言い張った。
「ユーロは物凄く大事な楯になってるもん」とのこと。
「アイルランドとアイスランドを比べてみろ。ユーロが危険だなんて、これっぽっちも思わないもんね」。

However, the questions refuse to go away. Investor George Soros said it was far from clear whether EMU's weaker states would be able to uphold their bank guarantees, given the "structural weaknesses" of a system where each country is in charge of fiscal policy and EU bail-outs are prohibited.

が、それで許してもらえるわけじゃない。
投資家ジョージ・ソロス曰く、EMUの弱小加盟国がてめえの銀行の保証をし切れるのかどうかわかったもんじゃねえ、財政政策の舵を切っている各国のシステムに「構造的弱点」があることと、EUの救済策が禁止されてることを考えてみろ、とのこと。

"There has to be agreement at EU level on spreading risk. Germany has been reluctant to reach into her deep pockets for countries like Italy," said Mr Soros.

「リスク分散については、EUレベルで合意が必要だろうが。ドイツはイタリアみたいな国のために金を出し渋ってるじゃないか」とソロス氏。

Mr Trichet denied the ECB was unable to take the sort of measures being considered by the Bank of England and US Federal Reserve. "We could engage in non-standard actions and, indeed, have already done so. What we have done is extraordinary," he said.

トリシェ氏は否定した。
いいや、ECBだってBoEとかFRBが検討したような対策は出来ないわけじゃないもんね、と。
「我々だってアブノーマルなこと出来るもんね。つか、もうやっちゃったもんね。すっげーことやっちゃったんだから」と彼は言った。


+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +


The ECB has increased its balance sheet by more than the Fed, accepting housing debt as collateral from banks. But it has not gone to the next stage by purchasing bonds outright.

ECBはなんと、銀行からモーゲージ債を受け取って、FRBよりもBSをでっかくしちゃったのである。
でも片っ端に債券買い付ける、という次のステージはまだだ。

Such a radical move would open a political can of worms, raising suspicions that German taxpayers were funding a covert bail-out of Club Med.

このようなラジカルなムーブは、ポリティカルなキャン・オブ・ワームズをオープンしちゃうかもしれない(要するにパンドラの箱を開けちゃうってこと)。
でもって、地中海倶楽部の秘密救済大作戦の金出してんのって、ドイツの納税者じゃね?なんて疑惑を高めちゃうのだ。

Italy's finance minister, Giulio Tremonti, who was sitt-ing on the same Davos panel, nevertheless called for the issue of a "union bond". Any such instrument would amount to a huge leap forward for an EU debt union.

でも、それでも、同じくこのダヴォス・パネルにお座りしていたイタリアのジュリオ・トレモンティ財務相は、「ゆにおん・ぼんど」の発行をお願いした。
こんなもんが出てきたら、EUってば欧州連合じゃなくて借金連合になっちゃうじゃん。

Mr Tremonti said Italy had been unfairly singled out. While its public debt is high at 107pc of GDP, its private debt is very low. Indeed, Italy has avoided the sort of housing bubbles that are affecting other states.

イタリアはアンフェアに村八分にされたんだ、とトレモンティ氏。
国家債務はGDPの107%だけど、民間債務はとっても低いんだ。
そうだよね、イタリアは他の国みたいな住宅バブルに襲われなかったもんね。

"Our banking system is quite solid. They don't speak English," he said.

「我々のバンキング・システムはかなりしっかりしてる。英語を話さないからな」。

(ノ∀`) アチャー(ノ∀`) アチャー(ノ∀`) アチャー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。