今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

オランダがユーロ大失敗の新たな犠牲になって格下げの憂き目

2013-12-08 15:03:13 | Telegraph (UK)
Downgraded Netherlands is another victim of EMU money mess
(オランダがユーロ大失敗の新たな犠牲になって格下げの憂き目)
By Ambrose Evans-Pritchard Economics
Telegraph Blog: Last updated: November 29th, 2013
Standard & Poor's has stripped The Netherlands of its AAA rating. It is a symbolic gesture. The spread between 10-year German Bunds and Dutch bonds has barely moved.

S&PがオランダのAAA格付けを剥奪しました。
象徴的なジェスチャーです。
ドイツとオランダの10年物国債の金利スプレッドは、殆ど変っていません。

It matters a great deal more in Dutch politics, though the ever-entertaining Jeroen Dijsselbloem said the downgrade to AA+ was "encouraging" for reform efforts. We are glad that the Dutch finance minister is encouraged.

いつも愉快なイェルーン・ダイセルブルーム蘭財務相は、AA+への格付け引き下げは改革努力を「励ましている」と仰いますが、オランダ政界には大問題です。
ま、大臣が励まされたのは結構なことです。

S&P more or less said the Netherlands has tipped into a bad equilibrium. The trend growth of per capita income is "persistently lower" than peers. The economy will contract by 1.2pc this year. Real per capita growth will average minus 0.1pc from 2006-2016. Output will not regain its peak until 2017.

S&Pは、オランダは悪い均衡に突っ込んだ、と表明したようなものです。
国民一人当たりの所得の伸びは、周りに比べて「恒久的に低レベル」であります。
オランダ経済は今年は1.2%のマイナス成長になります。
2006-2016年の実質的な所得の伸びは平均-0.1%です。
生産のピーク奪還は2017年までないでしょう。

The erosion of real income is actually worse in the UK but the British adjustment has happened in an entirely different way, through a burst of inflation and a lower pound. The outcome is chalk and cheese.

実質所得の減少は、実は、英国よりも酷い状況ですが、英国では全く違った形で、ちょっとしたインフレと英ポンドの下落によって調整が進んでいます。
その結果は大違いであります。

Dutch debtors are in a trap. House prices have fallen 20pc from the peak and are expected to fall yet further. Some 16pc of mortgages are already under water. Dutch household debt is 110pc of GDP, and total private/public debt is 300pc of GDP – far higher than Italy.

オランダの債務者は手も足も出ません。
住宅価格はピークを20%も下回っている上に、まだまだこれから下がると予想されています。
住宅ローンの約16%が既にアンダーウォーターです。
オランダの家計の債務はGDPの110%に上っており、官民合わせた債務残高はGDPの300%と、イタリアを大きく上回っています。



It is dangerous to flirt with deflation when debt ratios are so high, yet that is exactly what is now happening in Holland. The latest data from Eurostat shows that HICP inflation has been running at around minus 0.8 annualised, once adjusted for taxes, as you can see here.

債務比率がこんなことになっている時にデフレといちゃつくのはヤバいのですが、オランダで現在進行中なのは正にそれです。
EUROSTATの最新データによれば、税調整後のHICPインフレ率はご覧の通り既に年率-0.8%になっています。

The Netherlands has great reserves of wealth, much of it is locked up in pension funds. It should be able to muddle through provided the deflation scare abates – as confidently expected by all those officials who never saw it coming in the first place – and provided the eurozone economy does in fact rebound next year.

オランダには物凄い資産がありますが、大半は年金基金に縛られています。
デフレの脅威が落ち着けば(これを一度も予測しなかった役人共が口を揃えて断言しているように)、また、ユーロ圏の経済が来年バーンと復活すれば、まあなんとかなるでしょう。

What is clear is that the country no longer has a safety buffer. Any external shock will push Holland into Japanese-style deflation, greatly complicating Dutch debt dynamics. This is not a risk that any advanced economy should ever take.

はっきりしているのは、この国にはもはや安全バッファーがないということです。
何か外的ショックがあれば、オランダは日本式デフレに突っ込んで、オランダの債務ダイナミクスをぐちゃぐちゃにするでしょう。
先進国がやらかすようなことじゃありませんよ。

The whole saga has been a case of misaligned of monetary policy for the Netherlands, degenerating over time into plain policy error. The ECB's interest rates were too low for Dutch needs during the credit bubble. Monetary policy has since been too tight, trapping the country in a slow bust. Dutch M3 money growth dropped to minus 3.6pc in October, as you can see in this chart from Ed Yardeni.

これは完全にオランダに合わない、時間と共に明らかな政策ミスへと劣化する、金融政策の仕業です。
信用バブルの間、ECBの金利はオランダには低過ぎました。
それ以降の金融政策は締め過ぎで、オランダはゆっくりと破綻コースを突き進んでいます。
Ed Yardeni氏による下のグラフでお分かりになるように、同国のM3マネーサプライの伸びは10月は-3.6%まで落ち込みました。



The reality is that even The Netherlands has been destabilised by monetary union despite being a creditor state and despite close trade ties to Germany. The country is now stuck. S&P expects the Dutch current account surplus to rise to 10pc of GDP from 2013-2016. And no, this is not a sign of health. Extreme imbalances are always bad. A deformed structure has become entrenched.

オランダですら、債権国でありドイツと貿易でがっちり繋がっているオランダですら、ユーロでガタガタになっているわけですよ。
今や手も足も出ません。
S&Pはオランダの経常黒字は2013-2016年にGDPの10%まで上昇すると予想しています。
で、違いますよ、これは健全性の表れなんかじゃありませんから。
過剰なアンバランスはいつだってヤバいのです。
歪んだ構造で固まってしまったのです。

What surprises me is that the Dutch central bank has gone along with the ECB's over-tight policy so lamely. Why did Governor Klaas Knot vote with the hawks against the ECB's rate cut earlier this month? Is it some sort of Calvinist solidarity, "zachte heelmeesters maken stinkende wonden" as the old Dutch saying goes?

僕がびっくりしているのは、オランダ中銀がこれほど大人しくECBの超緊縮策に従っていることです。
一体全体なんだってKlaas Knot総裁は今月先に、ドイツのタカ共と一緒になってECBの利下げに反対したんでしょう?
カルヴァン派の団結心ですか?
オランダのことわざ通り、毒を食らわば皿までってことですか?

Why is he lining up with the hardliners when the ECB is missing its own M3 and inflation targets by a country mile, and when this policy mistake is doing so much damage to both Europe and his country?

ECBが自分で決めたM3とインフレの目標を無茶苦茶外している時に、しかもこの政策ミスがヨーロッパと祖国の両方に猛烈なダメージを与えている時に、なんだって総裁はタカ派の味方をしてるんですか?

No doubt Mr Knot has many excellent technical explanations. I would like to hear them. Perhaps the Tweede Kamer would like to hear them too.

Knot総裁には、テクニカルな素晴らしい説明が沢山あるに違いありません。
是非お聞かせ頂きたいものですな。
第二院も聞きたがってるんじゃないですかね?






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。