今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

トゥスク大統領は反EU派の反乱とブレギジット危機は「夢想家」EUエリートのせいだと非難

2016-07-02 12:42:30 | Telegraph (UK)
Tusk blames 'utopian' EU elites for eurosceptic revolt and Brexit crisis
(トゥスク大統領は反EU派の反乱とブレギジット危機は「夢想家」EUエリートのせいだと非難)
Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 31 MAY 2016 • 8:00PM
Europe's president Donald Tusk has warned EU leaders in the bluntest terms that their "utopian" illusions are tearing Europe apart, and that any attempt to seize on Brexit to force through yet more integration would be a grave mistake.

ドナルド・トゥスクEU大統領はこれまでで最も率直な表現で、彼らの「夢想家」妄想がヨーロッパを引き裂いており、ブレギジットを利用して更なる統合を進めようとする試みは深刻な過ちだ、とEU首脳陣に警告しました。

In a passionate plea to Europe's top conservatives, he accused the EU elites of living in a fool's paradise and provoking the eurosceptic revolt now erupting in a string of countries.

大統領はヨーロッパの保守派トップに対する熱のこもった訴えの中で、幻想的幸福感の中に生きて多くの国で現在起こっている反EU派の反乱を引き起こした、とEUエリートを非難しました。

"It is us who today are responsible," he said, speaking at a conclave of Christian-Democrat and centre-right leaders in Luxembourg. "Obsessed with the idea of instant and total integration, we failed to notice that ordinary people, the citizens of Europe, do not share our Euro-enthusiasm."

ルクセンブルクで開かれたキリスト教民主同盟と中道右派の集会でのスピーチで、大統領は次のように述べました。
「今や我々の責任だ」
「直ぐに完全統合を行うというアイデアに固執して、我々は一般の人々、ヨーロッパの市民が我々のユーロ熱を共有していないことに気付けなかった」

The warning came as the latest Guardian ICM poll shows the Leave campaign ahead by 45pc to 42pc, a sign that the cannonade of economic warnings from the Treasury, the Bank of England, and global bodies is missing its mark. It is the first time the Brexiteers have led a telephone poll.

このようなワーニングが出された頃、ガーディアンICMの最新世論調査によって、45%対42%でEU離脱支持派がリードしていると明らかになりました。
これは財務省、イングランド銀行、国際機関からの経済的ワーニングの数々が的外れだという兆しです。
ブレギジット支持派が電話による世論調査でリードしたのは初めてのことです。

Mr Tusk, alert to the patriotic revival in his native Poland, lambasted the EU establishment for pushing "a utopia of Europe without nation states" that goes against the grain of European history and has produced a deep cultural backlash that cannot be dismissed as illegitimate far-right populism.

祖国ポーランドでの愛国心の復活を警戒するトゥスク大統領は、ヨーロッパの歴史の性質に逆らう「主権国抜きのヨーロッパ夢想」を押し進め、非正統的な極右大衆迎合主義と無視することの出来ない深刻な文化的反発を招いたとして、EUのエスタブリッシュメントを激しく非難しました。

He called on German Chancellor Angela Merkel, European Commission chief Jean-Claude Juncker, and other leaders, to change strategy and abandon their reflexive push for an ever more centralised Europe.

また、アンゲラ・メルケル独首相とジャン=クロード・ユンケル欧州委員会委員長に、戦略を見直して、更に中央集権化されたヨーロッパを求める反射的動きを止めるよう呼びかけました。

"The spectre of a break-up is haunting Europe and a vision of a federation doesn't seem to me like the best answer. We need to understand the necessity of the historical moment," he said.

「分裂の不安がヨーロッパに付きまとっている。私には連邦のビジョンが最善の答えと思えない。歴史的瞬間の必要性を理解する必要がある」

Mr Tusk's blunt words come amid a raging battle this week within the EU's socialist and conservative blocs over how to respond if Britain votes to leave the EU on June 23.

大統領が歯に衣着せぬコメントを出した頃、英国が6月23日に国民投票でEU離脱を可決した場合の対応を巡って、EUの社会主義派と保守派の陣営内で猛烈な闘いが繰り広げられていました。

There are mounting signs that the Dutch, Scandinavians, and many Eastern European states may not be willing to back any push by Brussels for a 'Plan B' of deeper political union – with an 'EU army', and joint foreign, security, and border policies - once the British are out of the way.

英国離脱後のEUによる「プランB」、「EU軍」、外交、安全保障、国境に関する共同政策を備えたより深い政治同盟を目指す動きを、オランダ、北欧諸国、多数の東欧諸国は支持しないかもしれないという兆しが高まりつつあります。

Nor does the rhetoric from Germany, France, and Italy match reality in any case. The eurozone's failure to back monetary union with a badly-needed fiscal union a full six years into the EMU debt crisis has nothing to do with Britain, which has eagerly encouraged such a move. It is chiefly due to a German and Dutch veto.

いずれにせよ、ドイツ、フランス、イタリアの発言も現実と合っていません。
ユーロ圏がユーロ債権危機に突入して丸々6年間も、切実に必要とされている財政同盟を以って金融同盟を支えられなかったことは、そのような動きを熱心に奨励した英国とは全くの無関係です。
主な原因はドイツとオランダの拒否権発動でした。

"There would undoubtedly be a Franco-German declaration the day after Brexit, but the truth is that the differences between France and Germany over the way forward for the eurozone have never been greater," said Charles Grant from the Centre for European Reform.

「ブレギジットの翌日には間違いなく仏独宣言が出されるだろうね。でも、ユーロ圏のこれからを巡るフランスとドイツの違いがこれほど大きくなったことはない、って言うのが真実」とCERのチャールズ・グラント氏が言いました。

"The Dutch say they never want another EU treaty ever again because that would require a referendum and they know they would lose it. The French don't want any treaty changes either," he said.

「オランダは二度と新しいEU条約なんて御免だって言ってるし。それには国民投票が必要で、負けるってわかってるからさ。フランスも改正は一切御免だね」とのこと。

Mr Grant said Mr Tusk's harsh words were aimed at the European Commission. "They are the people who just don't get it, and are the ones who may well be tempted to try to exploit Brexit for a vault forward," he said.

グラント氏曰く、トゥスク大統領の厳しい発言は欧州委員会を狙ったものだそうです。
「とにかく分からず屋なんだよ。しかもブレギジットを利用して大躍進従ってる可能性だって十分にあるような連中だ」

The looming menace of Brexit is now dominating every gathering of European political leaders, splitting the EU along fresh lines of cleavage.

迫りくるブレギジットの脅威は今やヨーロッパの政治指導者達のあらゆる会合を支配しつつあり、新たな亀裂に沿ってEUをバラバラにしています。

The initial reflex in many EU capitals was that divorce would be economically foolish for Britain while the rest of the union would march on serenely – even emancipated – but as June 23 draws frighteningly close this has given way to growing angst that the EU project itself may be at stake.

多くのEU諸国の政府は当初、この離脱は英国にとって経済的に馬鹿げているが、それ以外の加盟国は粛々と前進するのみ(ならず解放される)と反射的に考えていましたが、6月23日が目前まで迫った今、この考えは今や、EUプロジェクトそのものが危機にさらされているのかもしれない、という高まる不安に取って代わられました。

French president Francois Hollande has already held a special meeting of his inner cabinet to thrash out a response to Brexit, concluding that the whole edifice of Europe's post-war diplomacy is at risk of collapse.

フランソワ・オランド仏大統領は既にブレギジットへの打開策を打ち出すべく特別閣僚会合を開いて、ヨーロッパの戦後外交の仕組みが崩壊しかかっているとの結論に達しました。

Pervenche Beres, a leading French Socialist MEP, said she is rooting for a vote to remain but with deep misgivings, dreading the thought of a triumphalist David Cameron strutting the EU stage days later. "The United Kingdom would be even more odious to Brussels if it stays in Europe," she said.

フランスの主要欧州議会議員(社会党)のPervenche Beres議員は、EU残留派を応援しているが、深い懸念を抱いており、勝ち誇ったデイヴィッド・キャメロン英首相が数日後にEUの舞台を闊歩するところを想像してゾッとしていると発言しています。
「EUに残留すれば、英国はEUにとって今以上にムカつく存在になる」と彼女は言いました。

La Tribune reports that one camp in Paris is pushing for a harsh line to punish Britain – even to the point of denying the UK a Norwegian-style package in the European Economic Area, should it opt for that course – in order to ensure that Brexit fails so spectacularly that no other country dares to follow suit.

ラ・トリビューン紙が伝えたところによれば、フランス政府の或る陣営が、英国の後に続こうという気を他の加盟国に起こさせないほど徹底的にブレギジットを失敗させるために、英国を処分する強硬路線を押しているそうです(万が一そういう道を選んだ場合、英国には欧州経済圏でノルウェー式のパッケージを与えないというレベルまで)。

But this would tip the eurozone itself back into a deep economic downturn at a time when it is already in deflation with severe unemployment, and several states are on the cusp of a debt-trap. Italy's finance minister Pier Carlo Padoan has pledged that his country will not adopt a "punishing attitude".

しかし、既に深刻な失業率を伴ったデフレ状態にある上、幾つかの国は債務トラップ寸前という時にこれをやることは、ユーロ圏そのものを景気後退局面に再び追い込むことになるでしょう。
イタリアのピエル・カルロ・パドアン財務相は、イタリアは「懲罰的態度」はとらないと誓いました。

It is hard to see what would be left of Europe's moral appeal if it acted on such an impulse, effectively keeping nations locked in by means of threats and fear. Cooler heads in Paris and other EU capitals are already warning that a reflex of this kind smacks of fanaticism and would compound the damage.

事実上、脅迫と恐怖で国を縛り付けるような脊髄反射的行動に出るなら、ヨーロッパの道徳的アピールとは一体何なのか。
フランスその他の政府が冷静になっているということが既に、この種の脊髄反射は狂信的でありダメージを拡げる、というワーニングなのです。

Far from dampening support for Marine Le Pen's Front National or Geert Wilder's Freedom Party in the Netherlands, it might equally enflame eurosceptic revolt.

マリー・ル=ペン党首の国民戦線やヘルト・ウィルダース党首の蘭自由党への支持を削ぐには程遠く、反EU派の反乱に燃料を注ぐことになりかねません。

Germany wants a calibrated approach that raps Britain across the knuckles, just enough to hurt but not enough to blight strategic relations or to hurt a lucrative market for German cars. "The process of divorce must not be too easy or too pleasant, or others may be tempted," said Mr Grant.

ドイツは、戦略的関係またはドイツ車の稼ぎ場を傷付けない程度に厳しく英国をたしなめる、慎重なアプローチを望んでいます。
「離別のプロセスは容易過ぎても清々し過ぎてもいけない。さもなければ他にも離別したくなるとこが出てくるかもしれない」とグラント氏。

How Germany aims to reconcile its conflicting objectives is a mystery.

ドイツがこの相容れない目標の折り合いをどうつけるのか、それは謎です。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。