今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

アイルランドの投票で、ユーロは再び宙ぶらりん

2008-06-14 17:37:18 | Telegraph (UK)
やっぱりこうなりました。

Ireland's vote leaves the euro in limbo again
(アイルランドの投票で、ユーロは再び宙ぶらりん)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph:13/06/2008
To judge from global markets, Ireland's rejection of the Lisbon Treaty is deemed a trivial event.

国際市場から判断すれば、アイルランドがリスボン条約を蹴飛ばしたことなど大した事件じゃない。

The euro slipped a notch against the dollar in early trading, then recovered. The spreads on Irish bonds nudged up one tick against German Bunds.

前場、ユーロはドルに対して僅かに値を下げたが、その後回復した。
アイルランド国債のスプレッドは、ドイツのブントに対して、一目盛り分くらい上がった。

This is nothing like the earthquake on the currency markets in 2005 when France and the Netherlands threw out the treaty, then known as the European Constitution.

これは、フランスとオランダが当時は欧州憲法と呼ばれていたこの条約を拒絶した2005年の、通貨市場大地震とは似ても似つかない。

"When France voted No, people were worried that the whole EU would freeze up," said David Woo, currency chief at Barclays Capital. "Germany was the Sick Man of Europe and there was a fear that disenchantment could cause the euro to fall apart. But three years have gone: nothing has frozen, and Germany is strong," he said.

「フランスがノンと言った時は皆、EUが機能停止になるんじゃないかと心配したものだよ」とバークレーズ・キャピタルのカランシー・チーフ、デイヴィッド・ウーが言った。
「ドイツはヨーロッパの病人だったし、しらけちゃったらユーロは空中分解するかもしれない、って心配があったからね。でも3年が過ぎて、何も止まっていないし、ドイツは景気が良い」。

The truth is that Ireland is considered too small to count. Never mind that Lisbon is legally null and void if one member state fails to ratify.

アイルランドはどうでも良い、というのが本当の所なのだ。
一つでも加盟国が承認しなければリスボン条約は法的には無効だとかなんとか、そんなことは関係ないのだ。

Traders are betting that Europe's clever lawyers will find a way to slip the text through as adjunct to Croatia's accession treaty.

トレーダー達は、ヨーロッパの賢い弁護士連中がクロアチアの加盟条約に一行くっつける方法を見つけるだろう、という目に賭けている。

But the euro-elites will have to handle yesterday's upset with extreme care. It will rankle if bully the Irish, or move too flagrantly to disregard their verdict.

しかしユーロのお偉いさんたちは、万全の注意で昨日の想定外の敗戦に対応しなければならない。
アイルランドを苛めたり、彼らの判断を余りにも華麗にスルーすれば、尾を引く結果になるだろう。

There are already signs that Nicolas Sarkozy plans to use France's EU presidency to steamroll the treaty through by "legal" measures. This sort of behaviour could destroy the union altogether.

ニコラス・サルコジがフランスが議長国になるのを良いことに、「合法的」な手口でこの条約を力業で押し通してしまうことを計画している、との兆しは既にあるのだ。
この手のやり方はEUを木っ端微塵に粉砕しかねない。

Once again, it has been revealed that the EU political class cannot secure popular assent for further advances of the European Project whenever it's put the test.

EUの政治家連中は、ヨーロピアン・プロジェクトの更なる前進のお伺いを立てる度、世論の支持を受けられない。
この事がまた明らかになったわけだ。

The only two countries to vote on the euro - Denmark and Sweden - both said 'Nej'. The only country to vote on the Nice Treaty - Ireland - said no. Now the only country to vote on Lisbon has said no. The British would almost certainly have done the same, so might the Poles, French, Dutch and Scandinavians.

ユーロに拒否権を突き付けた国は2つだけだ。
デンマークとスウェーデンである。
両国とも「Nej」と言った。
ニース条約について投票を行った唯一の国(アイルランド)は、NOと言った。
そして今、リスボン条約について投票を行った唯一の国は、NOと言ったのだ。
イギリスもほぼ確実に同じ結果だっただろうし、ポーランド、フランス、オランダ、北欧諸国だって同じだったかもしれない。

Wise heads in Brussels - including the European Commission's president, Jose Manuel Barroso - warned against this second attempt to ram through the constitution. They said it was time for the EU to lie low, clean up its act, and do fewer things better.

ホセ・マヌエル・バロッソ委員長を含む欧州委員会の賢人達は、欧州憲法を押し通そうとする2度目の試みについて警告を出していた。
EUは大人しくして、仕事を整理整頓して、もう少し少ない種類のことをもう少し上手にやるべき時だ、と彼らは言っていたのだ。

The leaders of France and Germany pressed ahead. They lost their gamble and will have to resort to shabby methods that will further sap the democratic legitimacy of the EU. This is dangerous.

フランスとドイツの首脳陣が押し進めた。
彼らは勝負に負けた。
そして、EUの民主主義的正当性を更に卑しめる汚い手口に走らざるを得なくなる。
これこそ危険だ。

Ireland is now the victim of a triple shock: the soaring euro, the collapse of the credit bubble, and the abrupt downturn in its key markets in North America and Britain.

アイルランドは今、ユーロ高騰、信用バブル崩壊、北米とイギリスという主要市場の突然の減退、という三重苦に見舞われている。

It was fitting that the first district to report a No vote should have been Waterford, where the ancient glass company is in dire straits. The company sells three quarters of its wares in the dollar and sterling zones. A decade ago, the head of Germany's Bundesbank told the Irish that they could expect no mercy from the European Central Bank if they joined the euro and then got into trouble."The ECB will be blind to Ireland's needs, and deaf to cries of help," he said.

投票結果がNOだったと最初に報告した地域が、ウォーターフォードという老舗のガラス会社が絶体絶命の危機にある地域だった、というのは全く相応しい話だ。
この会社は製品の3/4を米英で販売している。
10年前、ドイツ・ブンデスバンク総裁はアイルランドに、ユーロに加盟しておいて問題を起こした時は、ECBは情け容赦ないから覚悟しろ、と告げた。
「ECBはアイルランドのニーズなんか見ちゃいないし、助けてくれーって悲鳴も聞いちゃいない」と彼は言った。

Prescient words. Under EMU, Irish interest rates fell to 2pc and remained below zero in real terms for most of this decade. The result has been a property boom, now turning to bust. Household debt has reached 175pc of GDP. Property prices have already fallen 9pc over the last year. Fitch Ratings predicts a drop of 22pc from top to bottom.

予言のような言葉だ。
EMUの下、アイルランドの金利は2%にまで下がり、この10年間、実質的にはマイナスのままだった。
その結果が今ではバストに転じた不動産ブームだった。
家計の借金はGDPの175%に達してしまった。
この一年間で、不動産価格は既に9%も下がった。
フィッチはピークから底までの幅は22%になるだろう、と予測している。

The Irish government cannot do much about it. The ECB calls the shots. It made matters worse last week with talk of rates rises, driving up Euribor by over 30 basis points. This triggered another round of mortgage rises.

アイルランド政府には殆どどうにもならない。
コントロールはECBにある。
ECBは先週、利上げ話をして事態を更に悪化させ、EURIBORは30ベーシス・ポイントも押し上げられてしまった。
そしてこれが新たなモーゲージ金利上昇の引き金を引いてしまった。

"Ireland will not escape a severe recession," wrote Bernard Connolly, global strategist at Banque AIG.

バンクAIGのグローバル・ストラテジスト、バーナード・コノリーは「アイルランドは深刻な不況を逃れられないだろう」と記した。

The credit system has so far held up well, but the Bank for International Settlements says Irish lenders have become heavily dependent on the ECB since the capital markets seized up.

これまでの所、信用制度はよくもっているが、資本市場が固まって以来、アイルランドの貸付業者はECBに恐ろしく依存している、とBISは言っている。

They issued $35bn or euro bonds and notes in the third quarter of 2007 (up from $10bn in Q2), much of it for use as ECB collateral. Irish borrowers have $123bn in cross-border liabilities.

2007年第3四半期、彼らは$350億相当のユーロ債や紙幣を発行したが、その殆どはECBへ収める担保だ。
アイルランドの借り主達には、$1,230億もの対外債務があるわけだ。

Like Iceland - where the economy contracted at a rate of 3.7pc of GDP in the first quarter - Ireland is a small, open economy with flexible labour markets. Pain will be intense, but recovery swift.

第1四半期にGDPの3.7%も経済が縮小したアイスランドのように、アイルランドは労働市場がフレキシブルな小規模オープン経済だ。
大変な苦痛になるだろうが、回復は速いだろう。

It is too early to tell whether Ireland's protest yesterday will inflict more damage to Europe's monetary union, already torn between North and South.

昨日アイルランドが反旗を翻したことで、既に南北に引き裂かれているヨーロッパの通貨統合に更なるダメージが加わるかどうか、それを判断するのは時期尚早だ。

The euro's creators always assumed that Brussels would acquire the apparatus of an economic federal state - with an EU treasury to level the cyclical ups and down of different regions through fiscal transfers, and a debt union to pre-empt the risk of a sovereign default.

ユーロの創造者達は既に、財政移転を通じて色々な地域の景気循環アップダウンを均すEU条約、そして先手を打って公的債務不履行のリスクを阻止する債権組織を以って、欧州委員会は経済連合国家組織を手に入れるだろう、と推測していた。

The Irish have halted that process yet again, if only for a while. The euro remains in limbo, an orphan currency without a state to back it up, just as the economic downturn engulfs the region.

アイルランドは再びそのプロセスに待ったをかけた…ほんのしばらくの間かもしれないが。
経済不況がこの地域を飲み込む正にその時、背景に国家をもたない孤児通貨、ユーロは宙ぶらりんのままである。






KGBの世界都市ガイド

晶文社

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。