今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

クレジット・クランチは悪化するだろう、とG7フォーラム

2008-02-12 10:41:29 | Telegraph (UK)
Credit crunch will intensify, says G7 forum
(クレジット・クランチは悪化するだろう、とG7フォーラム)
By Edmund Conway
Telegraph:11/02/2008
Investors should prepare for the global credit crisis to get worse before it gets better, the world's leading financial policymakers warned this weekend.

投資家等は世界的金融危機の回復前の悪化に備えなければならない、と世界の主要金融政策立案者等が今週末警告した。

International markets face a painful "prolonged adjustment" and will, at best, take some time to recover from their recent trauma, says the Financial Stability Forum.

国際市場は苦しく「長引く調整」に直面しており、先日の痛手から立ち直るには少なくともしばらく時間がかかるだろう、と金融安定フォーラムは語る。

The FSF - an influential crisis-management institution of top financial regulators and central bankers - issued yesterday's gloomy report on financial markets' prospects.

金融監督機関幹部と中央銀行の職員から成る影響力の強い危機管理機関、FSFは、金融市場の展望に関する昨日の陰鬱なレポートを公表した。

The paper, produced on the fringes of the G7 finance ministers' meeting in Tokyo, will heighten concerns that both stock and credit markets will suffer further falls as banks face up to huge losses. The warning is given added weight by the fact that the FSF is the institution proposed by Gordon Brown to monitor markets to help prevent future crises.

東京で開催されたG7財務相会議のサイドラインで作成されたこの報告書は、銀行が莫大な損失を認める中で、株式と債券、両方の市場が更なる後退に見舞われるかもしれない、との懸念を高めるだろう。
FSFは、将来的な危機の回避支援を目指して市場を監視すべく、ゴードン・ブラウンが提案した機関だが、この警告はその事実によって更に重大さを増している。

In its interim report on the crisis, the FSF said: "There remains a risk that further shocks may lead to a recurrence of the acute liquidity pressures experienced last year. It is likely that we face a prolonged adjustment, which could be difficult."

危機に関する中間報告書の中でFSFは「更なるショックが昨年経験されたような急激な流動性の圧力の再現につながるかもしれない、というリスクは残っている。厄介な長引く調整に直面することになりそうだ」とした。

It also warned that despite moves by central banks to cut interest rates, borrowing costs for consumers would be likely to remain high, as lenders attempt to repair their own balance sheets. It said this "could tighten credit constraints on a widening set of borrowers and thereby slow economic growth, which could further impair credit".

また、貸付業者が自らのバランスシートを修復しようとしているので、中央銀行の利下げの動きにも拘らず消費者の借り入れコストは高いままとなりそうだ、とも警告した。
これは「より広範な借主に対する信用の引き締めは厳しくなるかもしれず、それによって経済成長も鈍化されるだろうが、これが更に信用を悪化させるだろう」とした。

The report also recommends: international banking regulations are beefed up to ensure banks increase the amount of liquidity they set aside in the future; ratings agencies improve their performance or face new regulation; and that central banks consider unifying their policies on the kind of collateral they accept from banks in return for cash.

また、このレポートは次のように提言している。
銀行が将来確実に準備する流動性の量を増やすよう、国際的銀行規制が強化されること。
格付機関はパフォーマンスを改善するか、それが出来なければ新規制が施行されること。
そして中央銀行が、現金貸し出しの際に銀行から預かる担保の種類に関する方針統一を検討することだ。

•The Bank of England is preparing to slash its growth forecasts in Wednesday's Inflation Report, warning that the economy faces two years of weakness, predict City experts.

BoEは水曜日のインフレ・レポートの成長予測を下方修正し、経済は2年間の不況に直面していると警告する準備を進めている、とシティの専門家は予測する。

Despite this, the Bank is expected to remain stern on inflation - possibly indicating that it will not need to cut interest rates again until May.

これにも拘らず、BoEはインフレに対しては断固とした態度を崩さないものと予想されている。
5月まで次の利下げは必要ないと示唆するだろう。






KGBの世界都市ガイド

晶文社

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。