上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

サツマイモのツル採り

2021-05-31 05:57:58 | サツマイモ

4月末の凍霜害と私のミスでサツマイモのツル採りの遅れが心配でしたが、なんとか5月中に1回目の採苗を行えました。(凍霜害

黒マルチからはみ出すまでにツルが伸びました。

とりあえず30本の苗を採り、一回目の植え付けをします。

半日日陰でしおらせてから、水を吸わせてしゃっきとさせて植え付けます。

6月中に植え付ければ、秋の収穫に間に合うので、何とか凍霜害を克服しました。


なべちゃん葱の定植

2021-05-30 05:12:25 | ネギ

昨秋にセルに播種して、タマネギと一緒に育てた鍋ちゃん葱苗を定植しました。(仮植え

タマネギ畝のなべちゃん苗

植付

約3週前に購入した金長3号は無事に活着して元気に育っています。

この畝で各々30本の合計60本のネギ、秋の鍋が楽しみです。

但し、問題は草と病気です。

 

 

 


西瓜(紅まくら)の定植

2021-05-29 05:24:12 | スイカ、その他実野菜

自家育成のスイカ苗を定植しました。

まだ苗は小さいですが、不注意で苗を夕立にあてて、ビショビショにしてしまったので植え付けることにしました。

防鳥ネットの寸法の3.6m×9.0mに合わせて目印のポールを立て、中央に直線状に1m間隔で9苗を植え付けました。

苗がある程度育ったら米糠を撒いて防草シートを張ります。

更に、花が咲いて実がソフトボール大になったら、回りに防風ネットを張り、上には防鳥ネットを張ります。

去年からカラス以外にアライグマが来るようになってしまったので、対策はマストです。


自家育成トマト苗の植付

2021-05-27 06:11:21 | トマト

3月下旬に播種(催芽)して育てたトマト苗が多くなったので植え付けました。(催芽

中玉6苗、ミニ(サンタローザ)6苗で、昨年種は芽が出ませんでした。

花はまだ咲いていませんが、背丈が大きくなって、気温も高くなったので、ケースの中より畑の方がトマトに良いだろうと思い植え付けました。

 


ブロッコリーの収穫

2021-05-25 05:04:53 | 茎ブロッコリー・ブロッコリー

2月中旬播種、3月上旬セル上げ、3月下旬植え付けのブロッコリーを収穫しました。(播種~植付

実はステイックセニョールは1週間ほど前から収穫していました。

この春シーズンの栽培は初めてでしたが、秋と比べてトータルでは栽培に手がかかりませんでした。

育苗は室内で行う必要がありますが、夏の高温時の植付に比べれば、春の防寒の方が簡単です。

来年からは、春ブロッコリーを今後の定番にしようと思います。

 

 

 


キュウリ植付2回戦

2021-05-24 05:37:59 | キュウリ

自家接ぎ木苗のキュウリを植え付けました。

4月上旬に接ぎ木した、挿し接ぎと呼び接ぎの内、挿し接ぎの2本が適期になりました。

昨年もキュウリを作ったところに連作で植え付けました。

接ぎ木なので連作で問題ないとの判断です。

2トントラックで牛糞堆肥を購入したので、多めに入れてあります。

もう、風の心配はないかもしれませんが、用心のためにアンドンをつくりました。

果たして、上手く活着するか、お楽しみです。


ニンニクの芽を収穫そしてパスタへ

2021-05-23 05:27:53 | ニンニク、ラッキョ

ニンニクの芽を収穫、そしてパスタへ入れてもらいました。

ジャンボニンニクの芽です。

芽の収穫後1~2W、又は下の葉が2枚枯れてからが収穫適期だそうです。

早々、同時に収穫したステイックセニョールとキャベツと一緒にパスタに入れてもらいました。

塩バター味でしたが、野菜も旨さが出ていました。

 


出窓下のキュウリ

2021-05-22 05:41:01 | キュウリ

4月末に植え付けた出窓下も夏すずみ(接木)の芽が、約2週間ちょっとでアンドンの上に出て来たました。

もう強い風は吹かないだろうの前提で、アンドン袋を取り払い、ネットを張りました。

今年はちょっと成長が遅めで、まだ花は咲いていません。

 


カボチャの定植

2021-05-21 05:33:30 | カボチャ・コリンキー・ズッキーニ

先日の棚作りに引き続いて、地植えカボチャの定植です。

栗政宗、バターナッツ、接木台カボチャの3種です。

昨年と同一場所に連作です。

もう強風も少ないと思いアンドンは作らずに、剪定枝で防風の簡易ヤグラを組みました。

これから順調に育てば、3週間後位に摘芯です。

 


4種類のナスの定植

2021-05-20 05:22:17 | ナス

自家育成苗と購入苗が、共に大きくなったので定植します。

当地は風が強いので、播種時期は3月中旬にして、購入苗は連休に購入して大きなポットへ植え替えています。

家族に人気の長岡十全

今年初めての水ナス

昨年作った本長ナス

家族に人気の米ナス(くろわし)

この他に2回戦として、庄屋大長と今年初めての紫宝を育苗中で、6月の定植の予定です。


カボチャの棚作り苗定植

2021-05-18 05:44:00 | カボチャ・コリンキー・ズッキーニ

今年のカボチャの品種は栗政宗です。(ここ

4月中旬に播種して約4週、本葉3枚目が出だしました。

もう6年位、かぼちゃ

連作の場所に植え付けます。

カボチャは連作OKなので助かります。

一応風対策でアンドンを作りました。

下の国華園のカタログ内容に偽りのないことを願います。